※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽつたろう
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜眠れないです。活動性が高まり、ミルク飲んでも寝ないことがあります。昼夜逆転しているのか、一過性のものか心配です。

ここ数日夜寝てくれません(T_T)

室温、おむつ、ミルクなどは大丈夫なはずなんですが・・・

大体21時前後から目がランランとして活動性が増してミルク飲んでも寝ません😅

昼夜逆転してしまっているのでしょうか💧

部屋は21時位のミルクが終わったら暗くして朝は雨戸開けて区別するようにはしてます。

暗くしたら落ち着かなくなることもあるので、その時は寝付いてから暗くしてます。

いつもはぐずぐず程度なのに今日はすぐギャン泣きしそうになって一段とすごいです😂

一過性のものですかね?

コメント

ほげこ

生後1ヶ月では
昼夜の区別はまだないみたいですよ。

  • ぽつたろう

    ぽつたろう

    ありがとうございます。
    そう聞くのですがあまりにも同じ時間で続くのでどうなのかなと😅
    5~6時間起き続けてるので💦

    • 5月28日
  • ほげこ

    ほげこ

    まだまだ自分では何も意図せず寝たり起きたりです。
    ベビと一緒に寝たり起きたりしてください☆

    • 5月28日
こちゃむ

生後1ヶ月は昼夜の区別なんてつきませんよ!!
いくら工夫して頑張っても意味ないですww
なのでママもこの時は思いっきり昼夜逆転生活楽しんでください←

  • ぽつたろう

    ぽつたろう

    ありがとうございます。
    まだつかないのは承知してるので、部屋の電気とかは気休めになんですけどね(苦笑)
    夜に5~6時間起き続けてる息子を見ると区別ついてるんじゃないかと感じてしまいます(笑)

    • 5月28日
ちぴ

回答にはなっていませんが、同じ月齢だったので…思わず♡
昼夜の区別ついてないかもですが、ウチの子は夜は長めに寝てくれるほうだと思います😊
この時期からでも朝は7時には朝日を浴びせてあげたり、夜は照明を暗めにしたりすることは1日のリズムを今後つけていくためには大事なことだと聞きました♡
なので、我が家では7時にはカーテン開けておはよう♡と声がけ、寝室からリビングに移動、顔を拭いてあげて1日をスタートさせます😌夜は8時までにはお風呂をすませて寝室へ、薄暗い照明にして授乳します🤱
なんだか落ち着かない日もあると思います…
そんなときはひたすら眠れなくてつらいねって声がけしながら本人が求めることを試行錯誤の繰り返し…
お互いこんなに手がかけてあげられるのは今しかないので頑張っていきましょ😌💕

  • ぽつたろう

    ぽつたろう

    ありがとうございます。
    確かに今しかないですね(*^^*)
    自宅に戻ったら部屋の移動もするつもりでいるので習慣つけれたらなと思います🍀

    • 5月28日
のん

2か月頃になるまでは、寝られない理由がなくても寝てくれませんでした( ˙-˙ )
どうか寝てくださいませ赤ちゃん様…へへーという感じです。
個人的にはもう少し早く部屋を暗くしても良いかな??って思います。
暗くするとビックリされますが、すかさずおミルク様を捧げ、寝かしつけてく感じです。

  • ぽつたろう

    ぽつたろう

    ありがとうございます。
    息子様のご機嫌次第になりますよね😅
    自宅に戻ったらまた変わるかもしれないので部屋暗くする時間も再検討してみます💡

    • 5月28日
いち

生後1ヶ月ではまだまだ昼夜の区別がついてない時期ですね。
気になるようでしたら、お部屋を暗くしたりするだけでなく、昼間外気浴させるといいかもしれません!
わたしも1ヶ月検診後からは、少しずつ、外気浴させてました(最初は5分、ベランダからはじめて徐々に時間を長くしていきました)
昼間日に当てると、よく寝てくれる気がしてました(笑)気休めだと思いますが。
暑い時期なので朝や夕方などの涼しい時間を狙って試してみてはいかがでしょうか?

  • ぽつたろう

    ぽつたろう

    ありがとうございます。
    日によってベビーカーで近所を散歩したり抱っこで家の前出たりしてみてるのですが( ´_ゝ`)
    ちなみに散歩中はよく寝てます(笑)

    • 5月28日