※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumi003☆
家族・旦那

特別養子縁組や養子縁組について皆さんはどう思いますか!?私はなかなか…

特別養子縁組や養子縁組について皆さんはどう思いますか!?
私はなかなか子供を授かることが出来ずにもう結婚して4年が経ちました。
体外受精を検討中ですがこのまま自分の子は抱けないのかな…と思うこともあります。
以前『明日ママがいない』というドラマを見て、実の親と一緒に暮らせず家庭ではないところにいる子供の姿を見てもし本当に自分が子供を産むことが出来ないのであれば、お父さんやお母さんが欲しいと切実に願っている子供の親になるのもいいのではないか!?と考えるようになりました。
そこで皆さんの考えや体験談など聞かせて欲しいと思います。
虐待や新生児の置き去りなど、そうしてしまった理由は沢山あると思います。
しかし、自分に子供がいないからこそ余計にそういった子供たちが幸せと思える人生を歩んで欲しいといつも思います。
長くなりましたが宜しくお願いします!!

コメント

年子♡mama

私もなかなか授かれず、自分より後に結婚した子や周りができちゃった婚したりでかなり病みました(´;ω;`)
もし体外受精でもダメだったら…って。
真剣に主人と話をして養子縁組について相談した事ありましたよ。
虐待や子供もを殺したり、何でそんな人のとこにばっかり子供ができて、1番欲しい自分らが痛い辛い治療までしてできらんのかな、ってかなり腹立たしかったです。子供は私達を選んで産まれてきてくれた、とか絶対嘘やん!虐待等される為に産まれてこんやろ!って。

体外受精を2回しても授かれなかったら、もう少し2人の生活を楽しんでから養子縁組をしようかなって思ってました。
運良く体外受精で授かれました!
色々悩んだり辛い事あるかもしれませんが、あまり考え過ぎないでくださいね!

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます♪
    そうなんですよね!!何で!?って思いもあるし、そんな風に思う自分も嫌だったり…(^_^;)
    治療に終わりが見えないからこそ不安にもなりますよね。
    体外受精何回したら特別養子縁組を検討するか話し合ってもいいかもしれませんね。
    うちは年齢で考えてたから今度、旦那さんと相談してみます!!

    • 11月6日
  • 年子♡mama

    年子♡mama

    わかります!僻んでる自分にも腹が立ちますよね(´;ω;`)
    終わりが見えなくて大金が一気に無くなるのも辛いですしね。

    下の方もコメントあるように、確かに他人の子供を育てるのは難しいと思うし、後々自然に授かったら同じように育てれるかって思うとかなり覚悟必要ですよね…
    自分自身0歳の時に親が離婚し父親側に、2歳位で父が違う人と再婚し姉と2人育ててもらいました。
    父とその母の間に子供が2人でき同じ様に育ててもらってきたと思っていましたが、やっぱり差別や大きくなるにつれ虐待みたいな事はされてました(^ω^;)
    その反面自分はそういう事の無いようにしよう!って思っていました。
    思う分は簡単かもしれませんが、ほんと難しい所ですよね…

    • 11月6日
ちぇなママ

体験談ではないですが…

個人的には、他人の子を我が子として育てる…かなり難しいことだと思います(._.)
まだ結婚して4年なら諦めなくてもいいのではないかと!

やはり自分の子供は可愛いです。
もしその後に自分の子供が産まれたら、同じくらい愛せますか?
酷いようですが私には無理です…

もちろんとてもいいことだと思います!!
ですがかなりの覚悟がいることだと思うので、もう少し粘ってみてからでもいいのかなと思いました!

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    自分が産んでない子供を自分の子として愛せるか…
    それはかなり自問自答して考えてますし、考えなければいけませんよね。
    同棲期間も入れたらもう6年になります。1度も妊娠反応を見たことが無いので、きっと難しいのかなと思ってます。

    もう少し治療してみて結論は出しますね。

    • 11月6日
みー

素晴らしいとおもいます

まったく参考にならないかもしれませんが、
私の知り合いで
親が両方いなくて、施設で育ったこがいます。
親戚からみはなされ、
大学に入るための家族の署名?奨学金らへんのかな?すら断られて
夢もかなわず
辛い思いをしていました。
学費も自分でなんとかするしかないと、バイトばっかり鬼のようにしてました

その子にも里親として
迎えてくれる人がいたら
その子の人生は変っていたとおもいます。

そんな子供たちの人生を救うことが出来るのは素晴らしいです。。😭

  • yumi003☆

    yumi003☆

    素晴らしいなんて言っていただけると思ってなかったので嬉しいです。ありがとうございます♪
    知り合いの方は大変な思いをされたんですね。
    みんな幸せになりたいだけなのに…現実はあまりにも厳しいですよね。
    施設に居ようが、家庭に居ようが人が幸せになるのに関係ないですよね。それはみんな平等であるべきです!!

    本当に授かれなかった時は特別養子縁組をしたいと思います。

    • 11月6日
  • みー

    みー

    素晴らしい…

    血のつながりがなくたって親子になれます‼️
    私は母が離婚して、再婚したので
    父親は違いますが、
    実の父親より新しい父親になつきましたし、本物だと思ってます育て方でも変わりますし!

    そーですね!!
    とりあえずあきらめず頑張ってみてください‼️

    • 11月6日
  • yumi003☆

    yumi003☆

    ありがとうございます!!
    夫婦だって血の繋がりがないけど、信頼とお互いの愛情で時間をかけて家族になるんですもんね。子供だけ血が繋がってないとかそんなの関係ないですね。
    一人の人として、我が子としてどんな風に育てるかだし、どんな関係を築いていきたいかですね(*^^*)
    しゅうまいくんさんのお言葉は本当に有り難いです♪

    • 11月7日
ユピピ

すごくすごく、素晴らしい事だと思います。
でもとても難しい事でもあるかな…と。
簡単に答えられる事ではないし、軽はずみに発言していいものなのかわかりませんが…。
前にテレビで外国の方が日本の子を養子として迎えてるのを見ました。そして、それはダウン症の子でした。
日本ではダウン症だからという理由で、育てられないから施設に入れられたそうです。でも引き取った方からしたら普通の子と何も変わらない。と言ってました。
国籍も違うその子の事を本当に愛して、大切に育てていました。
見ていて全てが衝撃でしたし、感動したし、本当にすごい事だと思いました。
私も結構5年目で、顕微授精により息子を授かることができました。一生自分の子は抱くことができないのかな…と何度も思いましたし、養子も考えました。
親がいなくて寂しい思いや悲しい思いをする子達はたくさんいます。子供ができなくて、本当に大切にしてくれる人に引き取られる事は、両方にとってとても素敵な事だと思いますし、本当に素晴らしいと思います。
少し話は変わりますが、
虐待などをする親になぜ子供ができるのか…
子供ができたら本当に本当に大切にするであろう人達になぜ子供ができないのか。
今でもいつも考えます。
それを考えると神様はいないんだなって結論に達してしまいます。

お金目当てで養子縁組をする人もいて、結局引き取っても虐待する…というニュースを見たこともありますが、子供も、引き取った方も両者が幸せになれるような養子縁組は、私は本当に素晴らしい事だと思います。
全ての子供達が毎日笑顔で幸せに暮らせるようになってほしいと心から思います。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    顕微受精で授かれたんですね!!
    でもやっぱり養子は考えますよね。
    本当に全ての子供たちが幸せになって欲しいですね!!

    • 11月7日
deleted user

私がいうのもなんですが…
養子縁組はもっと世間に受け入れられて良いと思ってます。
日本はどうしても養子となると尻込みしてしまうような気がします。そりゃあお腹を痛めて産んだ我が子がいいと思うのは確かですし、実際そうでなければ育児の辛さは耐えられないとも思います。
でも、世の中不思議ですよね。
授かりたい人には授かれない、望んでないのに授かり手放す…ほんと、理不尽です。
私は子宮や卵巣の病気を経験したので、子どもはできないと思っていましたし、出来なくて、それでも欲しいときは養子縁組を考えてました。授かれないものは、どうしたって授かれないときもありますし。
不妊治療に、たくさんお金かけるくらいなら、親を必要としてくれている小さな命を早く腕に抱き育てた方が良いと、本気で考えてました。乳児院で、まだ首も座らない赤ちゃんたちが、1人の職員に何人もついてます。本当なら、あの子達は自分だけのお母さんが、お父さんがいたはずなのにと苦しくなります。

血の繋がってない関係だからなんていう人いますけど、それを理由に育てられない愛せない人は、結局どんな子に対しても中途半端だと思ってます。だって血の繋がってる我が子ですらたまに本当に自分の子か⁇なんて思っちゃうことありますから。血が繋がってるからじゃなくて、腕の中にいる子を我が子だと、胸張って言えて愛せることが本当の親だと思ってます。
養子縁組のこと、もっと方の力抜いて考えても良いと思ってます。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    養子っていうだけで何か偏見やいいイメージがなかなか出ないのが日本ですよね。
    ひーささんの治療でお金を使うなら親を必要としている小さな命を早く腕に抱き育てた方がいいって言うの、凄くわかります!!
    それに腕の中にいる子を我が子だと胸を張って愛せることの方が大事ですよね!!
    本当にその通りです!!
    ひーささんの言葉で軽い気持ちになったし、前向きに考えようと思います!!
    ありがとうございます♪

    • 11月7日
にゃんわんママ

私は10年かかりました(>_<)💦

よく聞くのが男声は他人を愛せるけど女性は愛せないって…
難しいと、おもいます

仮になにかあって離婚となった時などどちらが、引き取るかとか真剣に話す必要はあると、おもいます

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    話し合わなきゃいけないことや覚悟など色々ありますよね。
    でもそれは血の繋がった子に対しても同じ気がします。
    なかなか出来ないからこそ、色々勉強出来たりして人として母としてこの期間が成長させてくれてるのかなと思います!!
    にゃんわんママさんが10年も頑張って2人のママになっているように私も出来ることを精一杯頑張ります!!

    • 11月7日
mammy♡

すごいと思います!

友人関係は切りましたがその子は3人産んで3人とも育児放棄で施設に行きました。上の子は里親さんがあらわれ今は幸せに暮らしてます!
下二人は最近施設に行ってしまったのでわからないですが…
私も面倒みたり様子みてたのにほんと申し訳ない気持ちです…。
余裕があるなら私が引き取りたかったです…!

私が妊娠した時…その子は私も妊娠したいなぁと言ってました。
汚い言葉ですがほんとに産むだけの機会みたいな感じです。
妊娠中も酒を浴びるほど飲んだりしてたのに…奇跡的に健康な赤ちゃんだったのでなんとも思ってないみたいです。

養子縁組など里親になるのはほんとに大変だと思います!
でもそれで幸せになれるなら
里親さんにお願いしたいです!!
その子の子供達も幸せになってほしいって願ってます(˃̶᷄ ω ˂̶᷅ )

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    目の前で実際に施設に行くなんて辛い経験でしたよね。
    妊娠したい気持ちもわかるけど、子供の人生も大事に考えて欲しかったですね。
    親も子供も幸せになれる世の中が良いですね♪

    • 11月7日
  • mammy♡

    mammy♡

    ほんとに辛かったです。テレビとかの事だと思ってたのに実際に目の前で起こると言葉がなかったです。親族ではないのでもう会えないし今どうしてるのかも教えてもらえないので余計です。

    血のつながりより愛情の大きさだと思います!
    血のつながりがあっても手放したり虐待したりしますから…( •᷄ὤ•᷅)

    • 11月7日
もふもふもっち

私は養子に偏見がないので、もし自然に授かれなかったら養子も考えていました。
不妊治療をしても必ずしも授かれるとは限らないし治療で大金はたくなら養子を迎えてその子に使ってあげた方が良いのではないかと思ったので。
ありがたいことに授かれたので今のところ予定はないのですが。
外国では受け入れられているのに日本ではなかなか受け入れられないのが残念だし不思議です。
もちろんそんなに簡単なことでもないのだとは思いますが…。
施設で暮らすより一般家庭で育った方が子供にとっても良いと思います。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    大金はたくならって言うの、本当に思います。
    何で日本では特別養子縁組などはまだまだ偏見や認知が薄いんですかね!?
    簡単じゃないけど、みんなにちゃんとお父さん、お母さんと呼べる人がいると良いですね。

    • 11月7日
deleted user

私の両親ですが、結婚して10年経ってようやく私を授かりました。
母が話してくれたことがあるんですが、養子を考えたこともあったそうです。夫婦で話し合ってのことか母だけの考えかは聞かなかったんですが、その話を聞いたとき、私は生まれてきてよかったと思いました。もし養子を迎えていたら子作りは諦めていたかもしれない、そしたら私は生まれてこなかったかもしれないと思ったからです。
ゆみこさんがおいくつかわからないですし、無責任なこと言ってはいけないと思いますが、4年ならもう少しだけ待ってみてほしいなと思ってしまいました。もちろん、ゆみこさんの考えは私も素晴らしいと思うので、その思いを大切にしながらもう少しだけ来てくれるかもしれない赤ちゃんを待ってあげてほしいです。
生意気言ってすいません。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    もし実子が出来たら…って言うのを考えないとですね。
    かいちゃさんの気持ちもわかりますしかいちゃさんの思いを聞けて嬉しかったです(*´ω`*)
    ありがとうございます!!

    • 11月7日
azu66

私も不妊治療をしていたときに考えたことがあります。

でも、自分の子どもを産んでみて、時々考えるんですよね…

例えば、子どもの容姿とか、健康状態とか、勉強とか…こう育ってほしい、ってなんとなく思うじゃないですか。あ、もちろん強くじゃなくても、そういう期待が全くない親はいないと思うんですよ。それで、親が思い通りにいかない場合がありますよね。

自分の子どもなら、「二重まぶたがよかったけど…私に似ちゃったこの一重もかわいいんだから」とか、「旦那に似ちゃったこの低い鼻もかわいい」とか、「病気ばかりの体の弱いこに産んじゃってごめんね…」とか、それでもそこに血の繋がりを感じられて、それでなお愛する、ということがあると思うんです。

養子の場合って、そのあたりはどう消化するのかなぁ?と。自分たちに似てない、子どもの期待どおりにいかないところ?と言うんでしょうか。見知らぬその子の本当の親のことを思いながら、「コレは誰に似たんだろう?」とか考えたりするんでしょうか。

ごめんなさい、否定的なわけでは決してなく、日頃から疑問に思っていたので、ついコメントさせてもらいました。

それから、どんなに子どもがほしくてできた我が子でも、やはりイライラするときはあります。それはもう、子どもだから、仕方ないです。そんなときに、「自分の子どもじゃないのに」とか思わないのかなぁ、とか。

なので、そのあたりも含めて、ご夫婦の人間力、というか、そのあたりが十分であれば、とても素敵な選択肢だと思います。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    確かに血の繋がりがあるからこそ、想えることも沢山ありますよね。
    でも血の繋がりがあってもなくても、一緒に月日を重ねて親になっていくのは変わらないんだろうな♪と思ってます。
    一緒に居たら似てくるって言うし(*^^*)
    お互いの考えが同じじゃないと難しいですよね。
    沢山話し合います!!

    • 11月7日
coco

こんばんわ!
私は賛成派です。
自分がとなるとかなり戸惑いますが、仮に友達に養子の子いても、差別や軽蔑の対象になりません!

新聞記事で見たことがありますが、ポケット(確かポケットです)という団体が望まれない妊娠をしてしまった女性を支援して、お腹の赤ちゃんの命を守るという活動をされています。
無事出産された時に、育ての親に知らされ、生後5日後くらいから育ての親に託されます。
その後、産みの親と育ての親の交流会があり、私が知っている養子のイメージとは全く違いました。
YouTubeでもドキュメントがありました。
生後間もない赤ちゃんからの子育てだと、自分の子でなくても愛情は自分の子と変わらないんじゃないかなと思いました!

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    ベビーポケット調べてみました。
    赤ちゃんの写真が出てますがこんなにも多くの子供が施設に預けられているんだと衝撃を受けました。
    お父さん、お母さんがいる場所で暮らせること自体が当たり前って思うのが間違ってますね。それがどれだけ幸せな事かもっと噛み締めないとですね。

    • 11月7日
さくちゃん

私は経験ないですが‥

とても素敵だと思いますよ!
私もなかなか授かれなくて、最後に自然妊娠できましたがもしも色々試してだめだ‥となったら考えたかもしれないです。

他人の子供を我が子として育てるのは難しいことも多々あるとは思います。

原作は漫画ですが、明日もきっと、おいしいご飯。というドラマご存知ですか。昼ドラだったのですが。
1人目が養子で、2人目、3人目は自分で産んだ子です。20歳になったら話そうと親は決めているのですが、大学受験の関係で子供が先に知ってしまいます。それで色々話し合ったり、下の子たちが勘付いてしまってまた色々と揉めたりするのですが‥。ドラマなので、本当のお母さんに会ったり、現実にはなかなかないような部分もありますが自分が養子だと知った時の気持ちが、主人公がその子供なので心に直接響いてきます。知ってしまったことを知ったときのお母さんの言葉、あとから産まれた下の子たちの、大好きなお兄ちゃんと血が繋がっていなかったことへの戸惑いと葛藤。でもやっぱり大好きで、知ったことで家族の絆がもっと強くなる。私の心にはとってもあたたかく響いて何度も泣いたドラマです。殴り書きのようなものなのでわかりづらいですが、もし機会があったら見てみてください!

養子縁組って、お互いが色々と事情を抱えていて、子供が大きくなればそれを知らせるかどうかとか難しいことが増えてくるけど、とっても素敵な出会いだなって思うきっかけになったドラマです。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなり、すみません\(>_<)/
    明日もきっと、おいしいご飯 を探して見てみますね♪
    養子と実子を一緒に育てる難しさはあると思いますが、血の繋がりを超える絆を作っていけば、みんなが幸せになるんですよね♪
    参考にさせていただきます!!

    • 11月7日
さやのすけ꒰•̫͡•ོ꒱

私自身が施設で育ちました。
理由は虐待とかではなく親自身が育てる能力が伴わなったためです。
しかし施設での生活とても楽しかったです(❁´ω`❁)
いろんなタイプの人がいて、いろんな経験できて。

今自分が育てる側になり、育てる苦労を身にしみて感じて、言葉じゃ表せないくらい大変なことを知り、早い段階で施設と言う選択をしてくれた親に対して感謝しています。

自分の子を育てるのにも凄くストレスがかかります。
でもそれでもやっていられるのは娘のふとした笑顔だったり日々新しいなにか成長を感じられるときがあるからです。

しかし養子縁組となるとそれなりに自分の意思を持った子たち。
それに普通では考えられない虐待などで傷ついた子たちです。
いつかその子と壁にぶつかったときにふと自分の子じゃないと思ってしまうときがあるはずです。
それでもゆみこさんがゆみこさんの目で感覚で選んだ子をきちんと守れる覚悟があるならやるべきだと思います。

長々と失礼致しました。
養子縁組を考えたこと素晴らしく思います。
頑張ってくださいとしか言えませんが応援してます!

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    施設に居ても幸せと思えたならそれはとても良いことですね。
    人と人だし、相性もありますよね。それは実子でもそうなんじゃないかと思ってます。
    お父さん、お母さんが欲しいと思っている子供達がお父さん、お母さんと幸せになれたらいいなと思います。
    子供を育てる覚悟に血の繋がりは関係なく同じじゃないかと思ってますが旦那さんがどう考えるかも話し合わないとですよね。
    さやのすけさんの体験談、ありがとうございました♪

    • 11月7日
  • さやのすけ꒰•̫͡•ོ꒱

    さやのすけ꒰•̫͡•ོ꒱


    そうですね。
    相性あると思います!

    私は父は実父なんですが、母は幼い頃に離婚してすぐに再婚しました。
    その義母とは上手くいかずお互い当たり障りのない距離を保ち続けてます。
    きっと相性が悪かったんですね(笑)

    そんな中でもやっぱり実母の存在が凄く気になって仕方ありませんでした。
    しかし実父に話聞くことが怖くて今でも出来ずにいます!

    なのでゆみこさんが養子縁組をなさった時には、出来ればゆみこさんからお子さんに状況説明してあげてください!

    • 11月7日
  • yumi003☆

    yumi003☆

    妊娠したときに手離そうと思って妊娠する人は居ないだろうし、何よりも自分のお腹で育てた我が子を可愛くないわけ無いですもんね。
    お母さんが2人って特別だけど2人分の愛情をもらえるからこそ幸せな事だと思います。
    もちろん、合わなければ辛いこともありますが…(^_^;)

    • 11月7日
KE

あたしは賛成派デス。

うちの姉のとこは、義兄に種がないです。
ほぼ確定。
これから手術など最善の手は尽くすそうです。

こうゆうひともいるんだから養子はねー。とかいう人の考えがあたしには分かりません。

この話を聞かされる前から思ってました。万が一どちらかができない体(種無し)でも養子貰えばいいって。
きっと養子もらったらそれなりに大変なことはついてくると思う。それは承知の上です!
けど、それでも自分らで育てたいって思えるならそれならそれで応援したい。

夫婦仲悪かったりもし自分に原因があれば、旦那には他の人と結婚して子供作るほうが良いって言っちゃうかも。けど、逆の立場なら姉たちと同じ行動に出るとおもいます。
姉たちは養子もらおうって話もしてるってことはやはりお互いに好き同士だし血がつながってなくても二人の子供として育てれるならそのほうがいいねってなって出した答えなんだと思う。

とりあえずはまずやれる事はやる。その後養子どうするかはなしをすすめるとのことでした。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    頑張っても実子を腕に抱けないときはきっと自分はお父さんやお母さんが欲しいと思っている子の親になるためなのかな!?って思います!!
    お互いが幸せになる選択ならそれに越したことは無いですよね。

    • 11月7日
xxllxx

私はとても素晴らしいことだと思いますし、もっと広めていくべきことだと思っています。

ただ、きれいごとでなく、虐待され大人や世の中を恨んでいたり恐怖心を抱いてしまっている児童を育てるのは難しいかもしれませんね。一筋縄ではいかないと思います。

もし希望を出せるなら、赤ちゃんのうちから育てたいということで、紹介機関に話してみられてはいかがでしょうか?

あと養子縁組したあとに諦めていたはずが妊娠し、実子が可愛くなり、養子を施設に返してしまう親御さんもいらっしゃるそうです。

万が一そうなっても、分け隔てなく育てる覚悟などは、事前に話し合い夫婦共通の感覚を持っておくのも必要なことかもしれませんね。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    もし、実子が出来てもと言うのは必ずちゃんと考えなきゃですよね。
    治療してみてそれでも授かれない時は養子を前向きに考えようと思います!!

    • 11月7日
🍙🍙🍙おにぎりぼうや

私は賛成派です。海外に10年以上住んでおり、インターに通ってましたが、養子として迎えられて生活している子が学校に何人かいました。仲良し家族で大切にされていた印象です。言われるまで養子だとはもちろん気付きませんでしたが、海外ではオープンにしている家族が多かったです。大人になったいまもfbなどで繋がっていますが、たまにその子がアップする家族写真など本当に幸せそうですし、ご両親に感謝しているのが伝わってきます✨

日本でも私のピアノの先生は子ども好きで子ども向けに教室をされてましたが、ご自身にはお子さんがいませんでした。
遠くに引っ越されたと同時に養子を迎えられたようです。年賀状を通して知り、驚きましたが家族写真入りの年賀状とても素敵でした。そして今ではさらに二人の養子を迎えられて3人のお子さんを育てられています。

もちろん難しいこともあるとは思いますし、まだハードルの高い社会ですが、私は選択肢のひとつとして指示します。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    海外では日本よりもオープンで受け入れも多いですよね!!
    血の繋がりを超えるだけの信頼と愛情があって親も子供も幸せと思うなら養子は悪くないですね。
    選択肢のひとつとして考えていきます!!

    • 11月7日
まごたん◡̈♥︎

他人と生きていく制度が結婚です

なのに、
子どもとだけは血が繋がっていなきゃいけない、という日本の風潮が好きではありません。

ただ、ゆみこさん体外受精にトライする前から我が子が抱けないのでは?とか、養子のお話とか。
少し、時期尚早ですよ( ¨̮ )

1ヶ月でも卵子が若いうちに、
やれることトライしてみましょ♡

  • yumi003☆

    yumi003☆

    コメントありがとうございます!!
    まごたんさんと同じ様にその風潮はどうなんだろう!?と疑問です。
    私も諦めた訳では無いです。
    ただ、長く子供を授からないからこそもし治療してもダメだった場合も考えることで少しは楽に前向きに治療も出来ると思うんです。

    • 11月7日
よしつぐ

今、不妊治療をしているものです💧

旦那の協力が得られないため、人工や体外に進むことが出来ません。

そのため、あと数年頑張っても授からなければ特別養子縁組も考えています。

確かに虐待や置き去りとかのニュース見ていると腹立たしいですし、なんで家は授からないのに…………捨てる、殺すぐらいならくれ!ってすごく思います。

もし、養子縁組を組んだあとに実子を授かったとしてもその子と過ごした日々や思い出は親子なのですから平等に愛したい、って思います。

私は実親から生まれてこなきゃよかったのに、とか散々なことたくさん言われました。

だからこそ、一人でも多くのお子さんに笑顔と温かみのある家庭を、という思いしかありません。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    実の親御さんからとても辛いことを言われたんですね(;_;)

    私も養子縁組しても実子を授かってもどちらも同じ様に愛したいと思うし、積み重ねた時間が親子にしてくれるんじゃないかと思います!!

    お互い大変だと思いますが、愛する我が子に出逢うまで自分磨きもしつつ待ちましょう(*´ω`*)

    • 11月10日
deleted user

少し違うかもしれませんが、私は再婚で上の子二人は私の連れ子なので主人とは血縁関係はありません。
けど、普通に親子ですよ!
主人は仕事でほとんどいませんが、年頃の娘は電話したりメールしたり私より主人に色々話してます。

里親制度や養子縁組は両親とも血縁関係はないですが、離婚の多い今の時代、血縁関係の無い親子って多いので個人的には血の繋がりなど気にならないです。
主人も離婚経験があり元の奥様の所に子供がいますが、いつでも我が家に迎え入れたい程です。

血縁関係よりも強い絆で人間関係が結べる事ってあるとおもいます。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    確かに今は再婚などで血の繋がらない親子は沢山いますね。
    ご主人とお子様はとっても仲がいいんですね♡
    みぃみぃままさんの言う通り、血縁関係よりも強い絆を作るの素敵です!!
    実子でも養子縁組でも強い絆を作りたいですね♪

    • 11月10日
♡みゆき♡

私もなかなか授からず、色々考えた事ありましたけど、くよくよ考えるより先行動しないとと思い検査をし、自然では授からない事がわかったのですぐに体外授精しました。
奇跡的に1回で授かりましたよ♪
もう1つ受精卵を凍結してるので出産して授乳が終わったらもう1度移植しようと思ってます(*^^*)

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    確かに考えるより行動するのは大事ですね♪
    1回で授かったなんて素敵です!!頑張った甲斐がありましたね!!
    もうすぐそんな素敵なお子様に会えるんですね(*´ω`*)
    出産頑張って下さい♪

    • 11月10日
  • ♡みゆき♡

    ♡みゆき♡

    ありがとうございます(*^^*)
    とりあえず行動頑張ってくださいね♪

    • 11月10日
ムーたん☆

私は不妊治療6年目で我が子を授かる事が出来ました!

その間に同じように養子縁組を考えました。でも旦那はokを出してはくれませんでした。
どうしても我が子を授かりたい!これが旦那の願いでありました。

何故養子縁組を考えたかというと、治療を進めていくと同時に気持ちもしんどくなり(周りがおめでたラッシュだったので)初回の採卵もうまくいかずに、同じようにこのまま授かる事が出来ないのかも・・と真剣に悩んだからです。

真剣に悩んだ以上に体質改善に力を入れて、その間紆余曲折ありましたが3回目の移植で妊娠、出産と至りました。

ゆみこさんの今の心境お察し致します。
毎日がモヤモヤとしていたりスッキリされないのではと思います。

私個人としてはまだ自分の子を諦めてほしくはないです!
ただ体外受精は高額医療なので強くは言えませんが>_<

私は車一台分(乗用車)のお金を治療費につぎ込みました!

だけど今は本当に頑張って良かったと思います!

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    私の気持ちをわかってくださるなんて嬉しいです!!
    これは経験した人にしか分からない事ですよね。

    とりあえず、今周期で体外受精にチャレンジしようと思います。
    1回で授かるなんてほとんど奇跡的だと思いますが…(^_^;)
    諦めず、まずは試してみようと思います!!

    • 11月10日
やっつ

私も10年不妊治療してやっと授かりました。
やってる時にも2~3度流産して全部手術でその後に諦めながらも続けて自分の周りを気になる事を片づけたらその1カ月後に授かりました。
その間に毎日注射で打ちに通って毎日薬飲んでやってタイミング計って10年経って授かりました。
でも、その間に授からなかったら養子縁組しようかとか辞めるかとか本当に色々悩みに悩んで毎日泣いて他人の子供見るのも本当に嫌でした。
でも、先生から10年経てば出来るよって言われて全く信じてなくて無理だろうと本当に諦めてたら、本当になったので諦めなくて本当に良かったと思いました。
4年だと今は本当に一番に辛い中間ですね。
でも、まだ4年だしまだ4年です、諦めないで下さい。
きっと授かります❗
自分を信じてくたさい。
ここまで頑張ってきたので❗

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    10年経ったら出来るジンクスあるんですか!?

    私よりも長い期間授からず沢山辛い想いをしてる方もいますよね。わかってるけど、なかなか終わりが見えなくて辛いですね(>_<)

    いつかお母さんと呼ばれるまで頑張ります!!

    • 11月10日
  • やっつ

    やっつ

    無理に終わりにしなくていいと思いますよ。
    私も諦めたくなかったから終わりにはしませんでした。
    確かに終わりが見えないけど、ここまで頑張ってきたからこそ終わりが見えてくるし結果が出ます。
    だから、諦めないで❗
    10年経ったら出来るってジンクスはないとは思うけど、私も本当に全く信じてはいなかったけど本当に自分の身の回りの整理とか自分の心の持ちようで急に変わって気がついたら授かってたってかんじです。

    • 11月11日
もふもふもふ

私は賛成派なので、結婚する前から子供が出来なかったら養子をもらおうと思ってました。

運良く不妊治療を開始する前に授かったのですが。。

結婚する時だって、赤の他人と家族になるのに、子供だって同じと考えて何がおかしいのだろうと思います。

私の考えが特殊だと思いますが、夫婦の将来や老後の事は両親や周囲の人は面倒みてくれないですからね(^_^;)

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    肯定してもらえて嬉しかったです♪ありがとうございます!!

    他人でも関わり方ひとつで絆が出来て血の繋がり以上の関係だって築けますもんね!!

    • 11月17日
aya

こんばんは。

私小学2年生の時は父がDVになる頃妹が生まれ離婚、母が酷い虐待に育児放棄…
という状況に見かねた大伯母(母の伯母)が、
自分は結婚してないし、実家に住んでるから私を引き取る。
じゃなきゃこの子はお前を恨んで殺すかお前に殺されるかしかない。
引き取ればひいばあちゃん・じいちゃんもいるし。
と母に言って引き取られました。

結果、そんな小さい頃から外にも出れず人間不信だったので学校にも行けず。中学上がってからは最悪なほど素行が悪かったです。
それでも19になるまで育ててくれた大伯母。親類とはいえ自分の子じゃないのに、自分の子のように全てをやり反抗にも耐え生活させてくれていたと言うの事を今になって考えてみると凄いと思います。
もし、ゆみこさんが養子を組んだとして、その子が最悪な程荒れちゃっても愛せますか?
それくらいの覚悟が必要なんだと思います。

でも私は養子縁組に否定的な意見は無いです。
私は寧ろ引き取られてよかったと思っていますから☆
だから、もしゆみこさんご夫婦が頑張っても我が子を授からないのであれば養子縁組だって全然アリだと思いますよ!
逆に、親に捨てられてしまった子を我が子だと胸張って育てる方がよっぽど凄いし、尊敬できます。
頑張ってください。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    荒れても愛せるか!?
    それは実子も同じだと思いますよ!!子供を授かるには覚悟がいりますよね!?人ひとりの人生を背負うんですから…
    でも、それはなかなか授かれないからわかったことなんだと思います。
    だからこそこの時間があって良かったと思うし、養子縁組してもこの経験が大切なものになると思ってます♪

    • 11月17日
みぃこ⭐

カナエールという、児童養護施設で育った子どもの進学のための奨学金制度の一環で、以前その奨学金を受給した方々のスピーチを聞きに行きました。結婚が決まってすぐの頃ですが、結婚前から主人とは子ども出来なかったら、養子もいいよねと話していまして(お互いに海外生活していた経験もあり、色んな家族の形を見てきたので)、養子縁組の日本での現状を知るよい機会になりました。
結果うちは、結婚後すぐに子どもを授かり、今は臨月入ったとこですが、まずは知ることから始めてみてもよいのかなと。経験談とかでは全然なく恐縮ですが。。。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    確かに色んな方のお話を聞くのは良いですね!!
    参考にさせて頂きます♪
    ありがとうございます!!

    • 11月17日
バターチキン

ゆみこさん、養子縁組など、とても良いことだと私は思っています。
私も、自分が妊娠するまで、もしできなかったらそうしたいと思っていました。

犯罪で子どもができてしまって悩んでいる人や、なんらかの理由で育てられない人。たくさんのいろんな事情があると知り、生まれてきた子には罪はないから、血の繋がりだけではない縁を信じて育てることもできると思うんです。
ゆみこさんのように子どもがほしいと願っているならなおさら。
「かみさまとのやくそく」という映画をご存知ですか?胎内記憶のある子どもたちが出てくるドキュメンタリーで、子どもが自分が生まれてきた理由を話しています。とっても鮮明に話すのでびっくりします。
私の周りには、親が育てないからおじいちゃんおばあちゃんが子育てしている家庭や、その親の兄弟が育てている家庭がいくつかあります。
家庭の事情もそれぞれです。しっかりとした気持ちがあるなら、養子縁組も心配することばかりではないと思います。
そういう縁をわかった上で産まれてくる子どももいるのだと思います。

まずは、自分の子どもを授かることができることが何よりだと思いますが(^-^)

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    みんな忘れてしまうけど、神様と約束をして生まれてくるって言いますよね。
    自分はこんな人生を歩んでこんな事を学びたいって!!
    だから自分も色々決めて来たのかな!?と思うことがあります。
    この経験があるからこそ、命を授かるって簡単じゃないし、当たり前でもなくて、本当に凄いことなんだって実感してます。
    だから子供が出来たらどんなに待っててどれだけ嬉しかったか、こうやってみんなが一緒にいられることは幸せだし、感謝なんだよ♪って沢山教えてあげられます!!

    きっとみんな大切な経験をしながら生きてるんですよね。

    • 11月17日
deleted user

自分のことじゃないので賛成でも反対でもなくて
ただ私の意見なんですが…
私なら養子縁組とかはしないかな〜って思います。
子供がいる家庭が全てじゃないと思いますし
愛する旦那がいればいいかなってかんじです。

それにテレビや映画なんかは放送できるようにいいように話をつくってるところなんかは
あると思いますし…

なにより大人が思うほど子供って不幸じゃないと思います。
子供というか人って…

わたしは施設に居た時期が少しありましたし
姪っ子は今も施設に入ってます。
酷い言い方になってしまうかもしれないですが
そういうところで幼少期過ごすと
結構強い子になりますよ。
心が強いというか頑固な子?みたいな…

ゆみこさんがどんな性格の方なのかは分からないですが
責任感が強い人なら
たぶん疲れちゃうんじゃないかな〜と
勝手に思ってしまいました💦

でも子供との相性はそれぞれだから
一概に言えないですよね💦

なんかすいません

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    大切なご意見ありがとうございます!!
    施設に入るから不幸ではないと思います。確かにメンタルが強かったり、甘えるのが苦手だったりさまざまな子がいると思います。

    きっとお互い信頼関係を築いていくまでに気を使ったり、時にはぶつかったり、泣いたり…決して楽しくて幸せな事ばかりでは無いですよね。

    それもまた自分の人生の醍醐味と思い一緒に成長出来たらと考えてます!!

    • 11月17日
__s_a_r__

私は結婚して7年目で今年赤ちゃんを授かりました

結婚して2年目から不妊治療を受け
途中2年治療は休憩しました
その間。養子縁組も凄く考えました。でも自分の子供を産めないのなら生きている意味がないと考え死のうかとも考えてしまいましたが夫が割と前向きで治療を頑張ろうと言われ。
年齢も高齢になってしまうので妊活の為に仕事も辞めて治療再開して人工授精を数回やってもダメなので今年体外受精をしました。

幸い体外1回目で妊娠しました
1回目で授かったのはラッキーだったのかもしれませんが
こんなにすぐにできるなら
もっと早く体外受精をやっておけばと考えました
7年間なにやってたんだろぅと。

体外を検討しているならネガティヴにならず、すぐにはじめちゃった方が良いですよ。
注射打ったりお金かかったり
なぜ私だけ!とか考える事はありましたが。
頑張れば絶対に幸せがまってますから。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    本当に治療が長くなり、もっと早くステップアップしたら今頃我が子を抱いてたのかな!?とか考えることもあります。

    頑張った分だけ絶対良いことありますよね!!
    じゃなきゃ割りに合わない!!笑

    元気出ました♪ありがとうございます!!

    • 11月17日
もんちこ

質問、みなさんのコメントにすごく考えてさせられました。
私は、不妊治療中、精神的にだいぶ追い込まれて結構ギリギリでした。
まわりはどんどん子供産んでいく+子供まだなの?と聞かれるのが辛かったです。
私は卵巣年齢が悪く、早めの体外受精を進められましたが。人工受精2回目で、運よくできました。
不妊治療中の夫婦の話し合いで、体外でできなかったら、養子をもらいたいと私は希望してました。
または、離婚も考えましたよ~。私しか産む人がいなかったので。
結婚5年目でようやく来てくれましたが。
仕事を辞めたり、お金はなくなるしで、手放した物はありますが。
まだ自分の可能性を信じてみて下さい。
養子をもらう、確かに自分が産んだ子ではありませんが。
子育ては相手がどんな子でも勉強になると思います。
私の実家でも、事情があって親戚の子を預かっていた時がありました。他人の子なので、責任重大でしたが。
人を育てるって、こちらも勉強させてもらえる機会だと思います。

  • yumi003☆

    yumi003☆

    お返事遅くなりすみません。
    わかります!!私も仕事辞めました。辞めてからもうすぐ1年が経つので、こんなに出来ないなら仕事してれば良かった!?と思ったことも何度もあります。

    子供だろうが大人だろうが人と人が関われば絶対得るものもあるし、勉強になりますもんね!!

    まずは自分の可能性を信じてみます!!

    • 11月17日