
コメント

しょん
そんな時期ありましたー(^_^;)
私も悩みましたが、食べないならあげない!ってすぐに片付けちゃいました。
次のご飯の時間とか、お腹がすけば食べますよ♪
しょん
そんな時期ありましたー(^_^;)
私も悩みましたが、食べないならあげない!ってすぐに片付けちゃいました。
次のご飯の時間とか、お腹がすけば食べますよ♪
「つかまり立ち」に関する質問
10ヶ月の赤ちゃんがいます。 お座りが安定せず、ずり這いはしますが、はいはいはしません。 もちろんつかまり立ちもしません。 10ヶ月健診では、パラシュート反射が出ているので問題ない。次は1歳半で歩けなかったらフォ…
ヒップシートって必要ですか? 上の子は、1歳なる直前から歩き出し、ポグネーを買いましたがあまり使わず、片手で身体を支えて自分の腰は痛くなった記憶があります💦 下の子は、いまだにまともにつかまり立ちもせずもち…
発達の不安について 数ヶ月前の診察の再診で病院に行ったら、 10ヶ月検診みたいなことされ、不安になりました。 ハイハイしない、つかまり立ちなし、人見知り弱い、 細かいものをつままない、 体が柔らかい、パラシュー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐼🐰🐨
返信遅くなってすみません😓😓
皆あるなら少し安心しました!!
まだおっぱいを飲んでるので、食べなくてもおっぱい飲めばいいやって思ってるのかなって思って、でも断乳したいので遊びながらでも食べて欲しくて遊びながら食べさしてました😞😞
でも最近は遊びながらじゃないと食べなくなって失敗したなぁと思ってたので、遊び始めたら片付けてみようかなって思いました!!
回答ありがとうございました❤︎❤︎