
一才半の男の子が胃腸炎で、嘔吐や食欲不振があります。食事は取らず、寝ていることが多く、20cc程度の飲み物を受け入れています。一日程度なら大丈夫でしょうか?嘔吐はないが、疲れている様子です。
一才半の男の子で、昨日三回嘔吐し、胃腸炎と診断されました。今のところ下痢はなくて、熱も37度後半くらいです。
昨日の夕食、本日も食事とらずぐったりしてます。ほとんど寝てて、起きてても座ったりすることなく、寝返りしたり、視線を合わせたりする感じです。
お茶やリンゴジュースなど適宜あげてますが、寝てたり拒否したりするので、一回20cc程度かなと思います。おしっこは出てます。
1日くらいならこのくらいでも大丈夫でしょうか?あと、今日はもう嘔吐してないのですが、それでもぐったりするもんなんでしょうか?
- よしの(6歳, 8歳)
コメント

まこ
おしっこ出てるなら少しづつの水分補給で様子を見て大丈夫だと思います。
水分もとれない、おしっこも出ない、泣いても涙が出ないなら脱水の可能性があるので急いで病院に行かれた方が良いかと思いますが😰💦
大人でも胃腸炎で吐き気治まってきても暫くはしんどくないですか?
嘔吐が止まったからとはいえ、急に元気にはならないと思います。
お大事に🙇♀️

あやちゃん
こんにちは😃
私の息子も10カ月の時急性胃腸炎で
脱水もあって入院しましたよ😱
ぐったりしてるようなら病院行った方がいいと思います💦
-
よしの
入院までなったなんて大変でしたね。脱水も怖いですもんね。ちょうど土日なので判断に迷いますが、上のまこさんがおっしゃられたように、おしっこがでてるので、もう少し様子みます。
- 5月26日
-
あやちゃん
お腹を休ませてあげるためにも絶食して持続点滴してました💦
暑い時期なので思ってる以上に水分不足になってると思うので、こまめに飲めそうならあげて、大変ですが、お子さん早く良くなるといいですね😭💕- 5月26日
よしの
おしっこはわりと出てますし、顔はやや乾燥気味ですが涙はでてます。
確かに大人でも数日は布団から動きたくないですよね。子供は訴えられない分、すごく心配になります。もう少し様子みてみます。
まこ
おしっこの出や水分摂る量が減ってきたと思ったら迷わず受診された方が良いとは思います。
よしのさんも心配で大変お疲れでしょうから、お身体お大事になさってくださいね🙇♀️🙇♀️💦
よしの
ありがとうございます。そうしたいと思います。
元気なときは走り回って追いかけるの大変ですが、ある意味自分も横になれてゆっくり過ごしています。