
4月復帰時の子どものクラスや待機児童状況が気になります。生後何ヶ月から復帰がベストか経験談を教えてください。
7月出産予定で来年の4月には仕事復帰出来たらなぁと考えているのですが4月には生後9ヶ月くらいなんですが4月入所だと1歳児クラスになるのでしょうか?住んでる市区町村の待機児童一覧を見ると希望の保育園など他の保育園も1歳児が多く0歳児クラスだと待機児童数的に入りやすそうだなあ思ったためもう少し早めに復帰の方がいいのかな?…と、まだ出産前ですが後々復帰する事を考えるとどうなのかなあ思ってます😣😣
生後何ヶ月から職場復帰、保育園に預けた等、経験談やアドバイスよかったらお願いします😣✨✨
- レインボースマイル(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

すーまま
4月1日付の年齢のクラスになるので、それだと0歳児クラスになりますよ🙌

ごまらむ
0歳児クラスですね💡
元々子供は義両親に見ててもらい、どっちの子も生後3ヶ月位から徐々に勤務日数増やして職場復帰してたんですが、流石に子供二人をずっと見続けるのは難しいとなったので
上の子2歳9ヶ月
下の子11ヶ月
の4月入園で二人同時に入れました💡
-
レインボースマイル
コメントありがとうございます🎵
0歳児クラスなんですね😆
なるほど!そういった方法もあるのですね✨
お子様2人同時でも入りやすかったですか?😲- 5月25日
-
ごまらむ
希望保育園の欄に第4希望まで書いたんですが、第2希望の保育園に入園出来ました💡
第1希望の保育園は元々、小規模保育園だったのできょうだい同時には難しいみたいでした💦- 5月26日
-
レインボースマイル
遅くなりすみません😭お返事ありがとうございます!✨
第2希望の保育園なんですね😊
規模にもよるんですね❣❣でもきょうだい同時に入園できたのいいですね✨✨- 6月1日

ママリ
0歳児クラスですね😊
下の子が8月生まれでしたが、今回の4月入所は見送り、育休をきっちり取ってから復帰予定です☺️
理由はまだ一緒にいたかったからです😅今はちょうどハイハイやつかまり立ちなど成長真っ盛りです✨
上の子も年度途中でしたが、1歳ちょうどから保育園に通ってます☺️
-
レインボースマイル
遅くなりすみません😭コメントありがとうございます!
やっぱりできるだけ一緒には居たいですよね😣✨
お子さん2人とも1歳からなんですね😊- 6月1日
レインボースマイル
コメントありがとうございます🎵
そうなんですね😲✨
進級する時は入所から1年ずつでクラス変わる型なんですかね?😲