
コメント

たろちむ☆
うちは2ヶ月ごのと収入にしてます^ω^)

ゆるり
2ヶ月ごとの収入にして
育児給付金として書いてます!

ママリ
割って1ヶ月ごとにしています🤗あると使っちゃうので、1ヶ月ごとに自分の通帳から家計通帳に振り込みしています🍀
たろちむ☆
うちは2ヶ月ごのと収入にしてます^ω^)
ゆるり
2ヶ月ごとの収入にして
育児給付金として書いてます!
ママリ
割って1ヶ月ごとにしています🤗あると使っちゃうので、1ヶ月ごとに自分の通帳から家計通帳に振り込みしています🍀
「育休」に関する質問
実両親が老人ホームにいらっしゃる方、又経験されてる方 に質問です 9月30日に2人目を出産しました 自分の母は認知症で施設におります 臨月に入ってからは片道40分かかる事もあり面会を控えていたのですが 予定日を過ぎた…
1歳8ヶ月と3ヶ月がいます。 上の子は保育園。下の子はまだ家で一緒にいて私は育休中です。 保育園のお迎えについてなんですが、 実家が近いので普段はお迎えに行く時間は私の母が下の子を見ていてくれるので 身軽でお迎え…
1人目育休から、2人目産休に切り替わった月の 1人目の育休のお金って入るの遅かったですか?🥺 わたしの場合は、1人目育休7月8日〜2人目産休入り8月19日なので、その間の育休分が振り込まれるはずなのですがいまだに振り…
お金・保険人気の質問ランキング
みの
ありがとうございます😊