
コメント

たろちむ☆
うちは2ヶ月ごのと収入にしてます^ω^)

ゆるり
2ヶ月ごとの収入にして
育児給付金として書いてます!

ママリ
割って1ヶ月ごとにしています🤗あると使っちゃうので、1ヶ月ごとに自分の通帳から家計通帳に振り込みしています🍀
たろちむ☆
うちは2ヶ月ごのと収入にしてます^ω^)
ゆるり
2ヶ月ごとの収入にして
育児給付金として書いてます!
ママリ
割って1ヶ月ごとにしています🤗あると使っちゃうので、1ヶ月ごとに自分の通帳から家計通帳に振り込みしています🍀
「育休」に関する質問
私はひどい嫁でしょうか、、、 私の旦那は24時間勤務のため1日家にいません そのため義母が夜によく手伝いに来てくれます もちろんありがたいですし感謝の気持ちでいっぱいなのですが仕事の度に来ます 私は育休中で家か…
今、生後2ヶ月の赤ちゃんと、猫・犬を育てています。 最近、旦那のことで心身ともに限界を感じていて相談したくなりました。 状況はこんな感じです。 ・家事・育児・ペットの世話のほとんどが私任せ ・旦那は趣味のバイ…
11月で一歳になる息子が居ます。 保育園に入れなかったため、来年の4月申し込みをしようと思ってるのですが、4月に入れたとして、私は自宅から職場が1時間半ぐらいかかってしまいます… よく聞く保育園の洗礼は必ずありま…
お金・保険人気の質問ランキング
みの
ありがとうございます😊