
コメント

たろちむ☆
うちは2ヶ月ごのと収入にしてます^ω^)

ゆるり
2ヶ月ごとの収入にして
育児給付金として書いてます!

ママリ
割って1ヶ月ごとにしています🤗あると使っちゃうので、1ヶ月ごとに自分の通帳から家計通帳に振り込みしています🍀
たろちむ☆
うちは2ヶ月ごのと収入にしてます^ω^)
ゆるり
2ヶ月ごとの収入にして
育児給付金として書いてます!
ママリ
割って1ヶ月ごとにしています🤗あると使っちゃうので、1ヶ月ごとに自分の通帳から家計通帳に振り込みしています🍀
「生活費」に関する質問
夫婦で財布一緒の方!! クレジットカードはどのように管理してますか?ひとつの口座から生活費を引き落とそうと思ってるのですが、別々で買い物に行くことも多く、買い物する用のカードが1枚だと不便かなとかいろいろ考…
旦那管理で生活費もらってる、 専業主婦のみなさん、 月の生活費の金額教えてください🙇♀️ 夫は海外に単身赴任なので、 私と子供1人(1歳9ヶ月)の2人の生活です。 毎月生活費を振り込んでもらう形になります。 【旦那】…
学童行き渋りしんどい 学童の先生のお声がけが雑で 子どもが行き渋り 言い方とか内容が雑で 大人は1日中いないしそーゆー人たちなんだろうねで流せるけど 子どもは行きたくないと言っていて 仕事の時間あるし ローンも…
お金・保険人気の質問ランキング
みの
ありがとうございます😊