
子どもが寝返りをして困っています。寝かしつけが難しく、寝返りを抑えると怒り、させると泣くため困惑しています。寝方はお布団にコロンとさせて1人で寝てくれるそうです。
4ヶ月になったばかりの子なんですが
3ヶ月半頃から寝返りできるようになり
最近では仰向けがほぼないくらいうつ伏せが好きで、
寝かしつけのときもすぐ寝返りしちゃうので
どうしようか困ってます😭
寝返りしないように抑える感じでトントンしてたら
怒って泣くし、寝返りさせたら戻れなくて泣くし
窒息とかも怖くてそのまま寝かせてません😭。
上の子の時は寝返りがゆっくりだったのもあって、
寝返りマスターしてからどーやって寝かしてたか
覚えてなくて😂
ちなみに寝方はお布団にコロンとさせたら
指しゃぶりをして1人で寝てくれてました😪
- ネネ(7歳, 10歳)
コメント

にか
寝返り防止の脇に挟むグッツを使ってました!

♡MILK♡
西松屋に寝返り防止クッションが売ってありますよー♩
先週買ってきて使ってますがスヤスヤ寝てます😪笑
-
ネネ
コメントありがとうございます!
寝返り防止の枕とかありますよね♡寝返りできなくて泣いたりしませんでしたか?💦- 5月25日
-
♡MILK♡
寝静まってからクッションを敷いてるので今のところは泣いてませんよ( ˊᵕˋ* )
- 5月25日
-
ネネ
そーゆーことですね🤔
寝付くまでは転がりたい~!!ってならないですか?質問ばかりすみません💦- 5月25日

にか
うちの子は大丈夫でした!
個人差があると思うんですけど😓
試しに、バスタオルを丸めて試すのもありかと💦
-
ネネ
クッション買う前にバスタオル試してみます☺️!!
半年くらいからならしっかりしてきてるし上の子はうつ伏せでも寝かせてたんですけどまだ寝返りしたばかりで心配で😭
意外と平気なんですかね😅- 5月25日
ネネ
コメントありがとうございます!
挟まれて寝返りできなくて泣いたりしませんでしたか?😭