
コメント

ぽちゃママ☆
出産って恐いですよね(^o^;)私は、2人目なんですが、1人目の時も今も恐いです(笑)そんなもんだと思ってます。ただ、薬でなんとかしたことはありませんが、痛くならないと産まれないし、そんなもんだと諦めるのも肝心かもしれませんょ(笑)
アドバイスにならなくてすみません。
それでも2人目を産みたいと思ってます(*^^*)

♡piyo.piyo.mama♡
お気持ち、すごくわかります!!!
私も精神疾患者なので、個人病院は受け入れてもらえず
二人共、病院は違いますが
総合病院でした。
私は、服薬をやめるように言われ
妊娠中も産後も精神不安定で荒れてました^^;
それでも3人目を希望しています。
みんな、それぞれ不安や恐怖心はありますが
それがまた強く感じますよね!
でも、大丈夫ですよ(^^)
赤ちゃんはお母さんの味方ですからね♡
-
あやりんこ
コメントありがとうございます。服薬量も3倍になってしまいました。分娩方法はなんでしたか??
普段出産を調べるだけで発作起こすような状態です。- 11月5日
-
♡piyo.piyo.mama♡
二人共、経膣分娩でした。
一人目は、陣痛の感覚が早くなっただけでパニック。
破水した時には、大パニック。
分娩台の上でも落ちそうになるくらい暴れました。笑
二人目は、計画分娩で
促進剤投与での出産でした。
進みが早かったですが、
一度経験してたからか
パニックも起こさず
出産できました!
調べるな!と言っても、不安なことは
検索しちゃいますよね。
私もです。
ハイリスク妊婦を受け入れてくれる病院なら、
慣れてる方が多いと思うので、
先生、看護師さん、助産師さん、
頼って甘えて乗り越えましょう!!
経験すると何人でも産める気になりますよ。笑- 11月6日
-
あやりんこ
断薬できる状態で羨ましいです。でも精神荒れますよね。
陣痛はどうでしたか??人によりけり、時間も違うとは思いますが、、、
今日心療内科と産婦人科に行ってきました。薬は増えました。キチンと飲むように言われました。
心療内科から産婦人科の健診中5時間くらい泣きまくり状態でした。- 11月6日

あーたん
妊娠八ヶ月、不安障害で服薬しながらの妊娠です;_;
つねに不安です。
個人病院で産みますが無痛、和痛がない病院で恐怖しかありません´д` ;
1人目は服薬無しで個人病院、無痛で産みましたがめちゃくちゃ痛いし2日半かかりました(´・_・`)
-
あやりんこ
無痛も痛いと聞きますが何がどう痛いのですか??麻酔は効かなかったのですか?
- 11月13日
-
あーたん
腰がえぐられるような痛みでした(°_°)!
麻酔あまり効いてなかったのかなと思うんですがしてなかったらもっと痛かったのかなとも思います(´・_・`)- 11月13日
-
あやりんこ
和痛ではなく無痛の病院でそれですか!??
- 11月13日

あーたん
はい、無痛分娩です(*^_^*)
でも初産だったので子宮口5cmからしか麻酔いれてもらえません。
あやりんこ
コメントありがとうございます。
最近怖すぎて吐き気や息苦しくさなど、毎日泣いてしまい、どうしようもないです。出産やめたいです。
ぽちゃママ☆
ストレスが拒絶してしまってるかもしれないですね(T-T)子供は好きですか?産む恐怖だけなら、計画分娩で無痛を選ばれるのも1つの方法ですよ🎵こーやって産まないといけない!!なんてルールはありません。