※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

息子がうつぶせ寝をしているので心配です。寝返りもできるけど、安全を考えて対策をしています。他の方はどうしていますか?

うつぶせ寝について。

息子が隙あらばお昼寝中にうつぶせになります😱
都度戻してはいるのですが、やっぱりうつぶせ寝はよくないですよね?
寝ているところはジョイントマットの上にごろ寝マットを敷いて柔らかくはないです!
寝返りがえりもマスターしていて、寝ている時は顔を横に向けてはいますが😖
昼寝の時なので一応いつも目が届くようにはしてあります!
夜はさすがに怖いのでバスタオルを両サイドに置いて寝返りできないようにしています。
うつぶせ寝で気持ち良さそうに寝ているので、危なくなければ寝かせてあげたいんですが😅
皆様どうされてますか?

コメント

あーたぬ

寝返りがえりもできて首もしっかりしているころには好きに寝かせてました!

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    首もしっかり座ってます!
    今も仰向けに戻してトイレに行って戻ってきたらうつぶせになってました😅
    何回もやってると起きちゃうし目を離さないようにして寝かせてあげようかなと思います🤔

    • 5月24日
deleted user

突然死の恐れもあるのでうつ伏せは良くないです💦

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり突然死怖いですよね😭
    夜はずっと見てられないのでうつぶせできないようにしてますが😢
    なるべく戻してあげようと思います🙇‍♀️

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その方がいいかと思います…
    うつ伏せ寝かせが原因かは分かりませんが一歳前で突然死で亡くなられた赤ちゃんを知ってます( ; _ ; )

    • 5月24日
  • あゆ

    あゆ

    そういう話を聞いたら怖くなりますね😰
    起きちゃうの可哀想ですが命には代えられないので気をつけようと思います💦

    • 5月24日
ちゃびん

うちわそのまま寝せています😅危ないっていいますけどね😅

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    何回戻しても寝ぼけて起き上がってうつぶせになっちゃうんですよね😭
    危ないって言いますよね😱

    • 5月24日
あい

息子は3ヶ月の時に寝返りをマスターしました!
うつ伏せ寝は怖いと思って寝返り防止クッションを買いましたが、破壊されました😂
(笑)
タオルを置いたりと色々しましたが、結局うつ伏せになるので、顔が横に向いているのを確認してそのままにしてました😳

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    顔が横に向いてたら息はできますよね😅
    何回仰向けにしてもすぐうつぶせになるので困ってます💦
    目を離さないようにして寝かせてあげようかなと思います🙇‍♀️

    • 5月24日
mog

寝返りできて柔らかくないところで寝てるなら、息苦しければ自分で動けるので大丈夫かと🤔💡もちろん一定時間経ったら確認してあげたほうが安全ですけどね💦
バスタオル両サイドは胸下の位置ですよね?バスタオルの位置が顔に近いほうが危ないなと思いました💦
ちなみに、息子もそのくらいからうつ伏せ寝結構します😓ハイハイが始まればもっと心配は減るんですけどね😅

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    私がいるところから常に見える位置なので、お腹が上下してるかは確認してます🙇‍♀️
    そうです!胸より下の位置に置いて、寝返りの動きしても着地?ができないようにしています!
    自分の手足で体浮かせられるようになったらもう少し安心ですよね💦
    ちょっと目を離した隙に静か〜にうつぶせになってるのでドキッとします😱

    • 5月24日
マナママ

こんにちはー!うちは生後三ヶ月からうつ伏せをはじめ、今ではすっかりうつ伏せマスターです(笑)
昼寝もそうですが、夜もうつ伏せで寝ないとギャン泣きです😂一晩うつ伏せで寝ているところを見守ってみると、自分で顔のむきを調整し、ぐうぐう息をしていました!それ以来、硬い布団で周りのものをどけるようにしてうつ伏せで寝せちゃってます!

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    昼は見てられるのでうつぶせ寝でもまだいいんですが、うつぶせ寝が好きになって夜もそれでしか寝なくなったらどうしようと思ってました😰
    そうなんですね〜!上手に顔の向き調整できるならまだ安心ですが😅

    • 5月24日
  • マナママ

    マナママ

    うちも、最近までは夜うつ伏せしなかったのですが、急にうつ伏せだけでしか寝なくなったのでかなり焦りました💦そのうち、夜もうつ伏せしたがる日がくるかも知れないですねー😂

    • 5月24日
  • あゆ

    あゆ

    怖いですね〜😭
    まだ夜はミニサイズのベビーベッドで寝てるので、寝返りしようにもそんなにスペースは無いんですが😅
    夜は仰向けで寝てくれるよう祈ります🙇‍♀️

    • 5月24日
  • マナママ

    マナママ

    実はうちもミニベビーベッドなんです!!もう頭やら足やらぶつけて夜中に起きちゃうので、大人のベッドに真ん中で寝せてますー!
    仰向けで寝てくれるのお祈りしてまーす🙏(笑)

    • 5月24日
みい

うちの子も寝返りができるようになってから、お昼寝はうつ伏せが多いです😊

仰向けにすると目が覚めて、またうつ伏せになってます😅

うちも柔らかい敷物の上には寝ていないのと、リビング内で寝ているのですぐに目が届くようにしています🌸

時々呼吸の確認をして、うつ伏せのままで寝ていますよ😊

夜は熟睡したら寝返りしないので、朝まで仰向けのままです🍀

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    うちも全く同じです!仰向けにしてもすぐゴロンってうつぶせになっちゃうんですよね😅
    私もみいさんと同じようにしてます😁
    呼吸の確認ができてたらこのままでも大丈夫ですかね😅
    とても気持ち良さそうに寝ています😱笑

    • 5月24日
  • みい

    みい

    心配にはなりますが、顔が横を向いていますし、たまに顔を動かしているので大丈夫かと思っています😊

    上の子がそうでしたが、そのうち夜もうつ伏せでしか寝なくなりそうですけどね😅

    • 5月24日
  • あゆ

    あゆ

    今横で見ていたら自分で顔上げて右向いたり左向いたりしてました😅
    それが一番心配なんです😰
    日中はいいんですが、夜のうつぶせ寝は私もずっと見てられないので怖いです😱
    夜のうつ伏せは極力やめて欲しいですね〜😭

    • 5月24日
cococo

怖がらせたいワケじゃないんですが、友達の子供がお昼寝中に寝返りをうってうつ伏せになっていて、亡くなりました。
もう一歳を過ぎている子ですが、解剖の結果は窒息死だそうです。

仰向けに直して起こしちゃったらかわいそうですけど、ずっと監視してるワケにもいかないので、うつ伏せのリスクを理解したうえで極力仰向けにしてあげてほしいです。

  • あゆ

    あゆ

    回答ありがとうございます!
    一歳過ぎてもそんな危険があるんですね…💦
    もうそろそろお昼寝終わってもいい時間なので、仰向けに戻します😭

    • 5月24日