※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の男の子がまだ言葉を話さず、周りが気にしている。遅いのか相談したい。

2歳2ヶ月の男の子なんでふが、まだしゃべりません。あーあー。うーうー。などしか話さないのですが個人差があると思っているのですが、回りが気にして相談してみてはと言います。やっぱり遅いのでしょうか?

コメント

deleted user

少し遅いと思います💦💦

うちの子もゆっくりですが、パパ、ママとかくらいは2才でしゃべってました。

  • とうふ

    とうふ

    ありがとうございました。もう少し様子をみたいと思います。

    • 5月24日
桃♡

うちも全く同じです。
パパママはかなり怪しいですが、言ってるのかな?!的な時はあります。
だけど基本的には喃語です。
コミカルな喃語をひたすら話してます。
旦那も私も、遅いなぁ…とは思っています。

  • とうふ

    とうふ

    ありがとうございました。気長にもう少し様子をみたいと思います。

    • 5月24日
  • 桃♡

    桃♡

    周りの人に、色々と心配されてしまう時期ですよね。
    うちも同じです。
    お互い頑張りましょうね。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

1歳半検診では何も言われなかったのでしょうか?

  • とうふ

    とうふ

    ありがとうございます。特に何も言われなかったのですが、気長にもう少し様子をみたいと思います。

    • 5月24日
Mon

個人差あると思います、まだ溜め込んでる時期かな?

うちの子は今は三語〜普通の会話出来るくらい話せますが、話始めも早かったのもあると思います。一歳前にはパパママ言えてました。一歳4ヶ月から二言文で、ママいないね、など言えてました。一歳8ヶ月からは三語文を話し、今はかなり会話できます。
ママ、おはよ〜、一緒に起きてよ〜という感じで起こしてきます。

一歳半で発語がないと指導されると思いますが、どんな感じでした?

  • とうふ

    とうふ

    ありがとうございます。特に何も言われなかったのですが、気長にもう少し様子をみたいと思います。

    • 5月24日