![みくと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やんやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんやん
これと似たようなプレイヤード持ってますが、
寝心地が悪いみたいで、
うちの子はプレイヤードで寝てくれませんでした・・・💦
使わなくなったらおりたためるし、いいなぁとおもったんですけどね💦
![A☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A☺︎
カトージのやつですが使ってました!
ベッドの中に子供用布団敷いて
日中は逆に使ってなくて夜だけ使ってましたが
特に成長について何もなく成長してますよ☺︎
上の子が1番長く使いましたが
寝返りなどするようになって
狭くなってきたので7ヶ月で卒業しました!
-
みくと
七ヶ月位使えるんですね~!
寝てくれてなんて親孝行なお子さん💗🌈
うちはどうかなぁ~....
難しい選択ですね~😱💦
ちょっと近所の西松屋見に行ってきます....。(´*ω*`)
回答ありがとうございます💗
とても参考になりました‼️- 5月24日
-
A☺︎
上のお子さんがやんちゃなんですね!
うちもそれでかなり重宝しました!
下が生まれたとき、上の子はまだ
赤ちゃんの扱い方が分からなくて
力加減も乱暴だったので睡眠だけの目的ではなく
わたしが家事する間、目を離したりするので
その時にベッドに寝かせて玩具で遊ばせたり
下の子のお昼寝も上の子が邪魔しちゃうので
お昼寝のときも触れないように寝かせてました☺︎
上の子のときはまさしく
夜寝るときだけ使ってましたが
下の子のときは上の子からの保護のような感じで
使用してました😂😂
上の子も優しく扱えるようになってからは
撤去しました!
ご参考までに😊- 5月24日
みくと
回答ありがとうございます❗
寝てくれなかった!💦
そ💦それは安い買い物じゃないのに困りましたね~😱💦
私もミルクじゃなく母乳が出る体質なので添い乳などでいらないのですが、ネントレしたくて....それと長男がかなり乱暴でやんちゃなので....。
寝る目的じなく、ほんとにプレイヤードだけの使い方になりそうですね....(ToT)
ありがとうございます‼️
とっても参考になりました(ToT)!