※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💓
ココロ・悩み

旦那と離婚することになり、貯金が少なくて困っています。仕事を始めても収入がまだ先で、子供もいるため困っています。親に借りるか、お金が貯まるまで離婚を待つか迷っています。親には言いにくい状況です。

連続投稿失礼します。

旦那と離婚することになったんですが
分け合って貯金はほとんどありません。

仕事をはじめても給料が出るのは一ヶ月後。
子供も一人いるので、それまで持ちません。

親に借りるか、ある程度の
お金が貯まるまで離婚せずにいるか
しかないですが皆さんならどちらにしますか?

親も貸してくれるとは思うんですが
反対を押し切って結婚したので言いにくい状況です。

コメント

ビーデル

市役所に相談すると借りられます。

  • 💓

    💓

    コメントありがとうございます!

    そうなんですか?
    ちなみにいくらまで借りれるでしょうか?

    また一応離婚後は実家に帰るつもりではいますが、それでも借りられますか?

    • 5月23日
  • ビーデル

    ビーデル

    実家から出るための資金などは借りられる可能性あります。
    母子福祉資金貸付金と検索してください。

    • 5月23日
ナルド

状況によりますかね。
親が貸してくれるなら私は親に頼むと思いますが、うちは親もいなくてそれができないので役所に相談したら生活保護?とか色々相談のってくれましたよ。
ただ旦那仕事するまでお金だしてくれる約束したので、生活保護は申請しなかったですけど。

aamama

母子支援施設や寮、支援などあると思いますよ!役所などいってみるのありかとおもいます!

わたしは元保育士で保育士の資格の勉強の時にそう言うとこがあるのは軽く学びました!ですが、詳しいとこまではわかりません!すみません!

さる

まず御両家ともに了解済みなのでしょうか?お金が貯まるまで離婚せずに済む程度なら、今の環境をキープもしくは改善出来ないのでしょうか?失礼ですが御年齢もあると思いますが、働らくチャンスはあると思うので、お子様に負担ない方を選択してみて下さいね。精神的に大変だと思いますが頑張って下さい!

なゆらーママ

私も貯金なしの状態で離婚前に
夜の仕事を始めて
アパートの敷金など貯めて引越しました。
引っ越ししてから
仕事の間だけ
両親に預かってもらってました。

ので両親が近くにいる状態なのであれば
預かってもらって
仕事をするという手もあるとおもいます!

deleted user

言いにくいというだけなら実家に行って頭を下げてお願いします私なら。
子供が親の顔色を伺って生活するほど可哀想なものはないと思うので、親を頼れるなら頼る方がお子さんのためだと思います。
余裕ができてきた後しっかり返せばいいと思いますよ😊