![こめり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桑名市総合医療センターの産婦人科には母親学級やおっぱいマッサージの指導はありますか?友人は他の病院で看護師から指導を受けているそうで、診察はエコー後に担当医との会話で終わるようです。
桑名市 総合医療センターについて質問です。
ここの産婦人科は母親学級、両親学校などはないのですか?
あと、おっぱいマッサージのやり方などは教えて貰えないのでしょうか😅?
初産なので本など見て勉強はしていますが、ほかの婦人科に通ってる友人の話を聞くと
「看護師さんが色々教えてくれるよ〜」と言っていたので。
いつも診察では、エコーを見て担当医と話してハイ終わり❗️みたいな感じです。
- こめり(6歳)
コメント
![admama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
admama
私、行ってましたよぉー♡
そこでおっぱいマッサージの指導もありました。
もう少ししてからの母親学級であったかな!?
健診の時に聞くのもありかもですね♡
先生も助産師さんも優しいので沢山のこと教えてくれましたよ♡
私は、切迫で40日入院してたので(*^_^*)
![mon☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon☺︎
あたしも里帰り前まで旧東医療に通ってました(*^^*)
母親学級は初期、中期、後期とあったと思います!両親学級はあたしの時はなかったと思います。確か中期でおっぱいマッサージ教えて貰いましたよ✨後期は里帰り先で受けたので分からないです…(◞‸◟)
案内なければ看護師さん、先生に聞いたら教えてくれると思います!あたしも男の先生でしたが、初産で不安すぎたのでいろいろ聞きまくってました(笑)里帰り予定でも、先生も看護師さんもとっても親切ですごーく長く診察してくれたのでないがしろにされてることはないと思います〜(^ ^)聞いたもん勝ちなとこあると思うので、不安なこといろいろ聞いてみてください!♡
-
こめり
中期は案内がなかったので飛ばしてしまいました…(>_<)
お風呂の入れ方が不安で😅
来週健診なので聞いてみます💖- 5月27日
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
私も旧東医療センターで去年出産しましたー(o^^o)母親学級、初期、中期、後期とありましたよ!両親学級はありませんでした。産む前にバースプランの紙を渡された、それを書いて助産師さんと面談もありました^_^ 主人立会いや産んだ後に家族3人で写真を撮りたいなど色々要望をきいていただきましたよー!
-
こめり
やっぱり両親学級は無いんですねー!
ちょっと残念(´;Д;`)
ありがとうございます😊- 5月27日
-
もなか
私は出産してから沐浴指導の時に主人も一緒にしてもらいましたよ^_^
- 5月28日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
桑名医療センター 産婦人科
-
ゆい
すみません。間違えて投稿してしまいました😣💦
- 4月6日
こめり
妊娠初期の母親学級の案内はあったのですが、
中期、後期の案内がされてなくて(泣)
里帰り予定なのでないがしろにされてるのかな〜😅
男の先生なので、マッサージの事は少し聞き辛いです>_<