
コメント

ゆいmama
消防署なら無料で切ってもらえますよ!
ジュエリーショップだとお金かかるかと思います!

すー
恥ずかしながら私も消防署で切ってもらいました( ノД`)

uni
そのリングを直してまた使うつもりなら、ちゃんとしたジュエリーショップで切ってもらった方がいいですよー!
切り方によっては修理不可で作り直しになる場合があると店員さんに教えてもらいました(°▽°)
-
りー
なるほど…。
- 5月23日

ぱぴ
妊娠するまで、ジュエリーショップで販売員してました。
私の働いてたお店では、リングカッターは用意していませんでした。その場でリングのサイズ直しなど加工してくれるお店にはあるかもしれないですが、だいたいのお店には無いと思います!
指輪の切断は消防署を案内してましたよ!ですが、緊急事態で指輪を切ることが前提なので…お直しができないような形になっちゃうことが多いです…。
クリームを塗りながら、無理やり外すお手伝いは何度もしてました!

ぱぴ
何度も試されたかもしれませんが…
クリーム(ハンドクリームでも可)を大量に塗り、無理やり指輪を回すようにして外してました!
何度もご自宅でやって抜けなかった方も抜けていましたよ!自分でやると力を加減してしまうので、旦那さんなど誰かにお願いするのがいいと思います。
無理なし過ぎないように注意してくださいね💦
-
ぱぴ
上にコメントした続きです💦
- 5月23日
-
りー
ちょっと明日頼んでみようと思います!
- 5月23日

コキンちゃん
ものにもよりますけど、どんな形でも切った(切断)指輪は直らない可能性が高いです。
一応、買ったショップに切断したら修理または交換できるか聞いてみた方がいいですよ!
それで消防署で切るかお店できるかかどっちかですね。
-
りー
そうですね…。
- 5月23日
りー
そうなんですか?
ゆいmama
消防署へ行き記入事項に記入して切ってもらえますよ!
友人がそうしてました!
妊娠後期で浮腫みとかで抜けなくなってしまったのですか?💦
鬱血等はしてないですか?😶
りー
はいそうなんです!結構むくんで、真っ赤になってしまってます…。
このままでいるか、切るかで迷ってます。出産しても、すぐ浮腫なんってとれませんよね?…。
ゆいmama
そうだったんですね😖このままでいるのは危険かと思います。
出産の際にリングが更に食い込んだりして怪我しても大変です…💦
出産してすぐには浮腫み取れる時と酷くなる場合等あります。
陣痛時間にもよりますし一概には言えません😖
リングは少しでも回りますか?💦
りー
余りうまく回りません、肉が凄い乗ってるので、取り外そうとしても、悪が邪魔してその先の方へいくのは難しいです…。
ゆいmama
そうなんですね💦
いろいろ試されましたか?😖
今は痛いですか?💦
りー
石鹸や、オイル、糸、全部やりました。
締め付けられてるかんがあります。
ヒリヒリって感じでちょっといたいです。😭これずっとつけて出産に望んだとしたらどうなりますかねぇ…。?!…
ゆいmama
やれる事は試されたんですね😖
このまま付けたまま出産に挑んだとしたら…無事に出産終われば良いのですが、もし緊急帝王切開などになった場合、電気メスを使用する場合、感電したりするのを防ぐ為に外すよう言われました。産まれて間もない赤ちゃんにもばい菌が付いてたりすると良くないとも言われました。
もし、産院に外すよう言われて外せないとその場で指輪を切られる場合もあると言われましたよ。
指の色が変わってたりすると壊死してしまったら大変だと思うので早めに外した方がいいかと思いますよ😖
外すのに試された時間帯は昼間ですか?午後とかですか?💦
りー
朝も、昼間もやりました…。
肉がじゃまでとれません。指はもう、赤くなってしまってます…。
ゆいmama
浮腫みが少ない早朝にやるのかわおススメです!
あとは手を挙げぶらぶらしてみてから試してみてください😖
糸は、かなりキツめにまきましたか?
💦
りー
朝だと何時ぐらいがベストですか?
結構きつくやりましたよ
ゆいmama
何時とかではなく
手作業する前の方がいいかと思います😖浮腫む前に!
そうなんですね😖糸だと縛って指を細くさせてその糸の上を滑らす方法なので取れるかと思ったんですがね😖
あとはマッサージとかされましたか?
りー
マッサージはしてますが浮腫はまったくとれません。😭
ゆいmama
旦那さんには話されましたか?💦
かなり浮腫み酷いですか?💦