
コメント

りん♡
1ヶ月半帰りました!
まだいたかったなとおまいました。
帰りたくなかったです。笑
やはり産後家庭に戻ってすぐに動くいうことは初産ではなかなか厳しかったかなとおまいました。

❥k-mama❥
退院してから1ヶ月いて家の事も気になるから一旦帰りましたが義母のストレスでしんどくなりまた実家に戻りました😂
合計2ヶ月くらいいました(*´-`)
短かったです。ほんと。もっといたかったです😭
-
ちゅけ
お義母さんとご同居なさって
いるんですね😰💦💦
私も同居なら絶対長く帰りたい
って思いそうです(゜o゜;←
参考になりました!
ありがとうございます💓💓- 5月22日
-
❥k-mama❥
同居じゃないんですよ、近くに住んでて毎日連絡きたり勝手に家に入ってこられたりでしんどくなって。。
産後ってほんと体しんどいですよね💧
里帰りは1ヶ月じゃたりないです😂- 5月22日
-
ちゅけ
え〜Σ(゚Д゚)💔産後の疲れた体に
毎日連絡&勝手に家に入るは
なかなか堪えますね😵💦💦
私もそれは耐えられかいかも。
1ヶ月以上はいるべきですかね?
まずは1ヶ月を前提に
様子をみつつにしようかな…。- 5月23日

みか
退院してから2ヶ月お世話になりました😅
もっと居たかったです😂
でも口出しとかが増えてきて少しストレスになっていたので(贅沢ですが…)2ヶ月が丁度よかったかなという感じです😊
-
ちゅけ
2ヶ月って方、
結構多いんですね😳✨
私は今のところ1ヶ月で
考えていたんですが
2ヶ月にしようかな…。
参考になりました(^^)/
ありがとうございます💓💓- 5月22日

ママリ
病院の指定で、35週から帰って、産後は1カ月いました!産まれるまでは実家のストレスもあり、早く戻りたいと思ってましたが、産まれてからは母のサポートがありがたかったです!でも早く旦那のところに帰りたかったので、1カ月でちょうどいいかなと思いました!
-
ちゅけ
私も母のサポートを
かなり宛にしてます😂✨(笑)
そうですよね(ToT)
私も旦那のところに帰りたい…!
そこが一番の悩みです。涙
参考になりました!
ありがとうございます💓💓- 5月22日

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
1人目の時、退院してから1ヶ月実家に里帰りしました😊
私的には、長く感じました😅
やはり寝なれてる自分家のベットの方が寝やすいし、両親や姉妹も居たので赤ちゃん寝かせても皆の賑やかな生活音や声で起きちゃったりw
家事や食事等やらなくていいのはかなり楽チンでしたが、楽しすぎて全然痩せませんでしたし😂
里帰り終わって自分家に帰ったら痩せました🤣
-
ちゅけ
1ヶ月ですかφ(..)✨
生活音…!
そこまで考えてませんでした💦
しかも痩せないんですね!(笑)
痩せたいし自宅に帰るべき
なんですかね( ;∀;)- 5月22日
-
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
でも産後は身体がまだまだ本調子じゃないし無理するの絶対良くないので里帰りはした方が良いと思いますよ😊
里帰り終えて家に帰れば家事育児基本的に1人でこなすので自然と痩せてきますしw- 5月22日
-
ちゅけ
そうですよね😣💦💦
どの程度で体力が戻るかも
分からないし里帰りは
した方がよさそうですね(゜゜)💡
MIMIさんのように一人で
テキパキ家事育児をこなせる
ママになって早く痩せたいです😭- 5月23日

ままり
1ヶ月検診の前日まで帰省していました😊
夫は仕事の帰りが遅いので、1人でいる事に不安で、まだ帰りたくなかったです(笑)
-
ちゅけ
私の所も普段はいいんですが
主人が夜勤の時は
不安になっちゃいそうですね😰
1ヶ月はマストですね(^^)
参考になりました!✨
ありがとうございます💓💓- 5月22日

ことまま
予定日は一月末でしたが、12月の頭から実家に帰りました😄💦
1月22日に産まれて3月一杯まで実家にいました😄💦
寒い時期だったので暖房費の節約の為にも長くいましたが、もっと居たかったです😵
でも、あまり長くいても家に帰ってから寂しさが増すので難しいところですね😃
でも、初産はやっぱり里帰りすべきだと私は思います😄
-
ちゅけ
お〜😳✨結構長いこと
帰っていらっしゃったんですね!
ご主人と離れていて
寂しくなりませんでしたか?💦
そうですね(^o^)
みなさんのコメントを見て
1ヶ月はマストかな、と
思いました🙋💓
参考になりました!
ありがとうございます💓💓- 5月22日

ぽぽん
私は帰省しなかったのですが、帰省すれば良かったな、と後悔しています😂
退院後は気持ちが不安定で、数日間かなり泣きました😂
もしご実家と旦那さんの許しが出るのであれば、1か月は帰省すると気持ち的に余裕が出来ると思います😊
-
ちゅけ
私もまだ入院中ですが
既に泣く日が続いています😢
不安でたまりません(ToT)
やっぱり1ヶ月は里帰り
必要みたいですね🙄💡
参考になりました!
ありがとうございます💓💓- 5月22日

kana
産後2ヶ月半ぐらい居ました。
一般よりは長いなぁとは思ってましたが、産後の体力なかなか戻らないし、夜も赤ちゃんのお世話で寝不足だったのですごく助かりました(^^)
-
ちゅけ
いまどのくらい体力が
戻ってきているのかが
分かりませんが
絶対普段通りには
いきませんよね😭💦💦
寝不足…憂鬱です。涙
私も1ヶ月は帰ろうと思います!
参考になりました!
ありがとうございます💓💓- 5月22日

しばいぬ
退院後1ヶ月で帰りました!
実家にいる時は長いと思ってましたが、帰ってみると短く感じました😭
やっぱり身の回りの世話をしてくれたり、赤ちゃんの面倒を見てくれる人がいるのはありがたかったです!
でも帰ってみるとなんとかなるもんです😚
-
ちゅけ
1ヶ月の帰られる方、多いですね😚✨
主人と離れるのだけが
ネックなのですが、
身の回りの世話をしてもらう為
には里帰りしなきゃですね😱💦←
まずは赤ちゃんのいる生活に
なれる為に1ヶ月間は
母に頼ろうと思います(*^^*)
参考になりました!
ありがとうございます💓💓- 5月23日

ちょこれーと
退院してから3週間いました!家族は好きなんですが、実家があまり好きでなく…両親とも働いてて昼間はひとりだし、主人も毎日来てくれてたので早めに戻りました☺️
わたしは自宅の方がいろいろとやりやすかったです!
-
ちゅけ
場所が嫌だという事ですか🙄?
昼間一人だと確かに
心細いですねΣ(゚Д゚)💦💦
主人と離れるのが寂しいので
1ヶ月くらいを予定として
いけそうだったら
早めに帰ろうかな…。
参考になりました!
ありがとうございます💓💓- 5月23日
ちゅけ
1ヶ月半ですか🙄💡
私もまだ縫った所が痛むし
出産前のように動くのは
難しそうです(ToT)
参考になりました!
ありがとうございます💓💓