
コメント

毎日が分刻み
上の子もいるのでトータルで30分くらい。下の子だけでいうと10~15分くらいです。
あそびは 上の子が遊んでいるいろいろなオモチャ(シャボン玉、水鉄砲、アヒル、船、壁にはりつく文字ブロック、ペットボトルなどなど)が湯船に浮いているので取ろうとしたり、バシャバシャさせたりしてます。
早く済ませること優先で、あまりあそんであげようと思ってはいってないので💦、もう少しあそんであげようかなと思いました。

ちゃー
自分を洗うのが5分、お風呂につかるのが5分、子どもを洗うのが5分、最後に3分つかってあがるので、20分くらいかかります!
子どもはあひるのじょうろや小さい洗面器のおもちゃで遊ぶか、シャンプーやボディーソープなどをひたすら棚に上げたり床に下げたりする遊びをしています(^^)
-
りぃ🍦
回答ありがとうございます☺️
参考になります♡♡
私も時間おなじくらいです!!
お風呂でも適度に遊ばせて
あげたほうが夜しっかり
眠れるのかな?と思い質問させて
頂きました😚✨- 5月22日
りぃ🍦
回答ありがとうございます☺️
参考になります(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)✨
私もお風呂グッズ増やして
遊んであげたいと思います❣