
コメント

うーたん
私は会費の他にご祝儀なかったです😅

えりな
お呼ばれされたなら3万だと思います。
-
まま
披露宴なしでもやっぱり3万円出すものですかね😭💦
- 5月22日

monchan
3万ですかねぇ、、、
来てもらってなくてもお料理と引き出物をいただくって考えたらやはり、3万かなぁ🤔
しかし二次会高いですね💦
-
まま
披露宴はないので、お料理は二次会で食べることになります🙄💦
そうなんです😭💦高くてびっくりしました😅- 5月22日

退会ユーザー
二次会高めですね💦
ガーデンウェディングだとしても挙式、披露宴はあるだろうし、出席するならご祝儀3万は包みますね。
-
まま
挙式はありますが、披露宴はないそうです💦やっぱり3万円が妥当ですよねー😅
- 5月22日

ママ
二次会の参加費が15000円ですか?
それとも披露宴が会費制で15000円ですか(^^)?
もし披露宴が会費制で15000円なら、その会費だけでいいと思いますよ!
気になるなら5000円以内のプレゼント🎁とかどうですか?
-
まま
式と二次会セットだそうなので、会費制で15000円ってことになるんだと思います🙄
会費だけでいいなら、プレゼント用意します!- 5月22日

みー
普通に相場の3万包みます。
が、まあまあよかった
ってことは今はあまり付き合いがないのでしょうか??
それなら、理由をつけて断ります😅
-
まま
個人的な付き合いがあったというよりも、高校の仲が良かったメンバーみんなで仲よかったという感じですね💦
男女ふくめて15人くらいみんなお誘いしてるかんじです!
やっぱり3万円が妥当ですよね😳- 5月22日
-
みー
みんな行く感じなんでしょうか?1.5次会のパーティーって雰囲気みたいですね☺️
披露宴なしの会費制なら会費のみでいいですよ!仲良しメンバーと相談して、みんなで一つのプレゼントをしてもいいと思います✨- 5月22日

Eva
会費制のパーティーであれば祝儀は要らないと思いますが、通常の式であれば3万円を包みます。
-
まま
会費は15000円です!と言われたので、会費制っぽいです💦
ご祝儀に15000円包んだらいいんですかね?😳- 5月22日
-
Eva
会費を受付で払うと思いますので
祝儀袋は不要です。- 5月22日

♡
ご祝儀制ではなく会費制なので会費のみで良いと思います😆
ガーデンウェディングだし、アットホームにやりたいので会費も安くしているのだとおもいます😊
会費制ならご祝儀はいらないといわれていますよ。😊
-
まま
そうなんですね!
まだ結婚式に参加する経験がそんなになくて無知でした😭💦ありがとうございます!☺️- 5月22日

森の人
会費制ならご祝儀いらないのでは?🙂
私なら言われた額だけ持っていきます(´・_・`)笑
仲よかった方たちでプレゼント何か持っていくとか✨
-
まま
そうなんですね!私も会費分だけもっていって、友達とプレゼント買おうと思います💓
- 5月22日

(°▽°)
主人が会費制の結婚式に出ました。周囲やネットでも調べましたが、基本的に会費のみで大丈夫だということでした。披露宴にも来ていただいていないなら、会費以外は私は用意しないです。
出席者に負担をかけないように、引き出物などを省いているものなので。
ご一緒に招待されている方はいませんか?尋ねてみてはいかがですか?
-
まま
まだ周りは結婚していない人が多い年齢で何もわからずで😭💦
友人にどうするか尋ねて見たところ会費だけ持って行くそうなので私もそうします😆ありがとうございます!- 5月22日

フリード
仲間内で行くようなので他の方に相談してみてはどうですか?😃
-
まま
相談して見たら、会費分だけもって行くそうなので、私もそうします💓ありがとうございます!
- 5月22日

りーーー
会費制の結婚式に参列何度かしましたが、会費制なのでご祝儀はいらないと言っていました。
本当に仲が良い友人には別でお祝いの品を後日お渡ししました😊
-
まま
ありがとうございます😆
そうします!プレゼント用意していきます😊- 5月22日
まま
なしとかありなんですかね?🙄💦
披露宴はないんですが...💦
うーたん
私は会費が同じく1万5千円で披露宴とかやって二次会は各自でって感じでした!仲良い人同士で飲みに行ってましたが…
私の結婚式は親戚からのお金意外友人などからはなかったです!
まま
会費が15000円と言っていたので、やっぱり会費制っぽいです🙄
その場合ってご祝儀に15000円包んだらいいんですかね?💦
うーたん
それで大丈夫だと思います!
友人からはプレゼントを別にもらいました!
まま
ありがとうございます☺️💓
プレゼント用意して参加しようと思います!