※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana*hana
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が保育園で怪我を繰り返している。原因は友達とのトラブル。保育園で解決できるか心配。息子にはお友達との問題を理解させている。

1歳10ヶ月の息子が保育園で最近毎週のように顔に怪我をして帰ってきます。

原因はよく一緒に遊んでいる男の子が引っ掻いてしまうとのこと。

先生いわく、息子は割りとおおらかな性格らしく(家では暴れ倒してます)、おもちゃの取り合いで引っ掛かれた、場所の取り合いで引っ掛かれたなど理由は様々で、今はおでこ2ヶ所、ほっぺた2ヶ所に傷があります。

子どものことだからと、なにも言わなかったのですが、何度も続いているので心配になってきました。

息子に聞いたら『○○(友達の名前)かーしてーした。○○(息子の名前)もかーしーてした』と、だいたいはこれなので、お互い貸してと言ってて折り合いが合わないんだと思います。

保育園でお互いさまなので、もうしばらく様子を見ても大丈夫ですかね?
みなさんならどうしますか??

とりあえず、傷だらけの顔でかわいそうなので、息子にはお友達が何か欲しがっているときは貸してあげてねとわからないかもしれないですが、毎回話しています。

コメント

はるざべ

私の知り合いの男の子が
割と手が出やすい子で
その子はやっぱりかなりの
ママっ子というか甘えん坊です😭
きっと保育園の環境が
まだストレスで当たり散らしてるんだと思います😓
自分の子が傷つくって帰ってくるの
不安だと思いますが、
その子も辛いと思いますので
先生に注意してみてもらうことしか
出来ないと思います😭😭😭

  • hana*hana

    hana*hana

    コメントありがとうございます。
    環境の問題なのですね。
    そのお友だちはからだも大きくて、クラスのボス的な存在だったのでいつか息子も仲間になってお友だちに傷つけてしまうんじゃないかと心配です。
    最近息子もイライラしたら噛んでくるようになったので、、、(保育園ではしてないみたいです)

    • 5月22日
カワウソ

怪我させた、怪我させられた
よくある事だと思います。

お互い様だと分かっていても頻繁に傷を作ってくると心配ですよね。

あまりにも傷が酷いようでしたら、先生からということにしてもらい「爪の手入れをしてほしい」と間接的にその子の保護者に伝えてもらうとかどうでしょうか?

改善されるといいですね。
早く傷が治りますように。

もも

そうですね、お互い様なこともあるので様子見ですかね。
その月齢の子どもに何聞いても、確証はえられないだろうし。
ただ、元保育士の私としては、引っ掻く側の男の子がいつも一緒みたいですから、もうその子についてたらいいのにって思ってしまいますね。

柊まま

答えにはなっていませんが、うちの子も同じお友達に3回噛まれて2回目3回目が強く噛まれたようで歯形が3ヶ月たった今でもくっきり、、、
先生曰くおもちゃや場所の取り合いではなくただそこに腕があったからだそうです💦
見るたびに痛々しくて可哀想です(;つД`)

先生にも保護者にもキツくは言えないのでモヤモヤしますね💦