
コメント

退会ユーザー
離乳食作るの大変ですね、やってみてわかりました(泣)初期でも大変なのに8ヶ月となるともっと大変ですよね?
ベビーフードでも子供はすくすく成長しますよ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )大丈夫です!全然ダメなんかじゃないですよ!1歳の子に何もあげずに殺してしまう母親もいるんですから。
頼れるものは頼って行きましょ😳
部屋だって汚くても誰も死にはしません!あまり思いつめないでくださいね、全くダメな母親じゃないです!

mom🌞
Todayって本を読んだら、部屋が汚くてもいいやって思えるようになりました🌞
作る気なくてベビーフードに頼るつもりですが、作ってるだけでも尊敬です!
先輩ママ、お疲れ様です😌💓
-
えいくん
ありがとうございます😢
- 5月22日

ままりん
私もまったく同じでした‼︎
お母さんが気持ちに余裕がある時にだけしたらいいと思いますよ☺️
無理してしてもきつくなるだけですからね😊✨
子供との触れ合いを今は大事にしてください💕💕

はじめてのママリ🔰
こーんなにもたくさんの離乳食が販売されてるってことは、それだけ需要があるからですよ😊
だめな母親じゃないです😊
市販使ってるお母さん星の数ほどいますよ!!!私も頼りまくりでした!それはそれは助かりましたし甘えっぱなしでした(^^)
手作り>市販、な考えは間違いだと思ってます🙋🏻♀️

zu
長女はベビーフードしか食べてくれなかったです。
逆に次女はベビーフード食べないですが、。
でも、どっちも健康です。
わたしも部屋汚いですよ。掃除しなきゃと思っても一瞬で汚されるので、、。
完璧な親なんでいませんから余裕がある時って考えでいいと思います!

ゆ
私も作ったり市販に偏ったり色んな食べさせ方してましたが、結局順番通りにはいかないし何歳になっても部屋は汚いままです(笑)
現在二人目妊娠中ですがベビーフードに頼ろうと今から思っておりますw
真面目な方なんですね^ ^
気楽に行きましょう^ ^

mama
私も部屋汚いし、ベビーフード頼りまくりです🤣
けど自分毎日頑張ってるなーお疲れ様ーって思います😂笑
全然ダメなんかじゃないですよ❤️

凪子
私もほぼベビーフードですよ!
なんだかんだ作るのに時間かかるし、その分抱っこしたり遊んだりするんだ!という言い訳😁
赤ちゃんの時期なんて一瞬だと思うので家事全般必要最低限でサボりまくって息子とイチャイチャしてます!

田舎のナス
今は赤ちゃん中心!
いいんです!赤ちゃんとこだけ綺麗なら、大人は汚くても生きていけます(^^)
離乳食だって育児しながらはなかなか作るのは大変ですよね、それこそすこーししか食べないのに食材いっぱい買ってこないといけないし(´;ω;`)
私は大雑把の料理嫌いなので、ほぼ頼ってました♡その方が多くの食材と食べれるし!!
その分愛情かけて接してあげれば大丈夫です🙆♀️♡

退会ユーザー
うちも最初は手作りでしたが、次第に食べてくれなくなって、今やベビーフードばかりです😅
それに子どもがいるといくら片付けてもどうしても部屋汚くなるし、仕方ないと思います🙌

asuka
私こそ本気のダメ母ですよ、えいくんママは良いママです。
私はベビーフード買うお金がもったいないので、野菜数種類を炊飯器で炊いてそれぞれみじん切りにしたものを冷凍保存。食べるときは2種類混ぜて電子レンジで温めるだけ!ウチは8ヶ月で二回食ですが、朝ごはんのタンパク質は毎日大人用のヨーグルト→残りは私が食べる。
掃除はお風呂掃除だけは毎日するけど他は毎日はしていません。
下には下がいるんですよ。笑

れれ
少しお話は違うのですがYouTubeのバタやんチャンネルの離乳食を食べない子っていうので、ベビーフードについてお話されてました。
それ見て、あ、全然大丈夫なんだ!ってすごく為になりました!
見てみてください(T_T)
えいくん
ほんとにありがとうございます…
そういってくださると自信が出ます…
退会ユーザー
むしろ、ベビーフードの方が自分で作るより栄養バランスとれてて良さそうです…私が作ると素材の良さを殺してしまってそうで(泣)