
頚管粘液の検査について知りたいです。産婦人科でできるのでしょうか?不妊専門の病院へ行きたくないです。
頚管粘液の検査について質問です!
今は不妊治療お休みしていて、自分でタイミングを図って頑張っているのですが、なかなか出来ずにいます😭
ふと、以前から、フーナーテストの結果が良くなかった(精子が一つも動いていなかった)ことを思い出しました。
だけど、不妊専門の病院で先生からは「んー、なんでだろうね?」としか言われたことがありません😭
今考えてみると、忙しい先生だったから適当にあしらわれていたのかも知れません😢
精子が動いていなかったのが気になって、ネットで調べたら、「頚管粘液」という言葉が出てきました。
症状が自分に当てはまっている気がして、わたしは頚管粘液が少ないのではないかと思い始めました。
頚管粘液の検査は、どのように行うのでしょうか?普通の産婦人科でも出来ますか?
以前通っていた不妊専門の病院へはあまり行きたくなくて・・・。
不妊で悩んでいるのに無知すぎでお恥ずかしいですが、教えていただきたいですm(_ _)m
よろしくお願いします。
- ガチャピン
コメント

森の人
不妊専門の病院のドクターがそんな適当な…
ちょっと酷すぎますね😨
そんなとこ行きたくないですよね。
旦那さんの体調が良くなかったとか、ストレス溜まってたりしても数値は左右されますし、たまに身体が精子を異物だと見なして排除しようとする?体質の方もいるみたいです。
フーナーテスト以外されてないのでしょうか?
私は普通の産婦人科で妊娠希望を伝えたらまずタイミング法からでしたが、色々調べながらやってくれましたよ😊
粘液の検査もしました!
なんか粘液とって顕微鏡で調べられたような…??

退会ユーザー
私も先生から言われなかったけど、クロミッドを飲み続けると頸管粘液が減ることもあるとネットに書いていて心配していました。
プレシードはいいみたいで、ちょっと高いけど精子を殺さないし動きを弱めることもないらしいです。
たまたまかもしれないけど、プレシードを使った周期に授かりました。
-
ガチャピン
お返事ありがとうございます✨
プレシード、初耳です!
クロミッドの副作用こわいですよね💦
病院でプレシードを処方してもらえないか聞いてみます!- 5月21日
-
ガチャピン
今プレシードを調べてみたら、ネットで買えるのですね!
旦那と相談して買ってみます!!
情報ありがとうございます✨- 5月21日
-
退会ユーザー
私はネットで買いました。
プレシートが頸管粘液不足の代わりになるかはわからないんだけど、私は助けになると思って使いました。
さずかれますように‼- 5月22日
-
ガチャピン
早速注文してみました✨
これで授かれたら嬉しいです🙏
ありがとうございました!!- 5月22日

退会ユーザー
頸管粘液の検査は内診の時にササッと済むような検査でした。
そして頸管粘液不足と診断されました。
不妊治療専門クリニックに通っていましたが、淡々としてて結果が全てって感じでした。
でも、妊娠した今思うのが、不妊治療専門だからこそ徹底的な無駄を省いて最短で妊娠させようとしてくれていたんだなと感じます。
優しい言葉をかけて欲しい時もありましたが、優しさだけじゃ妊娠出来ないですもんね😂
ちなみにフーナーテスト不良、人工授精4回、頸管粘液不足、内膜薄い、でしたが無事に妊娠出来ました!
不妊治療専門なので精神の洗浄はとても素晴らしい結果を毎回出してくれていました。
良いクリニックに巡り合えますように!
-
ガチャピン
お返事ありがとうございます✨
無駄を省くかぁ💦
言われてみたらたしかにそんな感じかもしれません💦
粘液のことも特に何も言われないのは、もしかしたら何も無いからかもですよね。。。
ちなみにぴっぴさんは人工授精で授かったのでしょうか?
フーナーテスト不良など、似たような境遇っぽかったので気になります!!- 5月22日
-
退会ユーザー
4回目の人工授精で授かりました!
次がリセットなら体外へ進む事になっていました。
無駄を省く会話に心が折れて転院も考えましたが、何よりそのクリニックの実績に勝るクリニックを通える範囲内で見つけられなかったので💦
頸管粘液の検査は不妊治療の色々な検査の中のひとつだったので、もしかしたらそこのクリニックの検査対象に入っていなかったのかもしれないですね😵
クリニックによって基礎体温なんて意味ないって所もあったり方針バラバラなのでクリニック選びってすごく大変ですよね💦- 5月22日
-
ガチャピン
4回目で授かられたんですね💕
羨ましいです♡
私は4回目もだめで、通院を一旦辞めてしまいました💦
まだ体外に進む決心がつかなくて・・
半年ほどお休み中なのですが、もう1度人工授精にチャレンジしたいなと思っているところです!
親身にアドバイス下さってありがとうございました✨
お返事遅れてすみませんでしたm(_ _)m- 5月24日
ガチャピン
お返事ありがとうございます!
旦那の精子は調べたことがあって、異常なしでした!
抗精子抗体の検査もしたのですが、陰性でした🙋
(抗精子抗体の検査は自己申告でしてもらいました。。)
不妊専門よりも、産婦人科の方が親身になってくれそうですね💦
頚管粘液の検査、顕微鏡で調べるんですね!!やはり受けた事が無さそうです😭近々病院に行ってみようと思います!
森の人
フーナーテストは一度だけされたんですか?( ˘ω˘ )
不妊専門の方が寄り添ってくれるべき病院なはずなのに、、
行く予定の産婦人科のホームページとかあれば検査してくれるかとか書いてるかもしれません🙂✨
私もなかなか出来なかったので、タイミングとるより、何か原因を先に見つける事を優先していました。
もし粘液の異常だと分かれば人工授精などもありますしね✨
ガチャピンさんの所に赤ちゃん来てくれる事を願っております👶💓
ガチャピン
森の人さん
フーナーテストは何度かしました!
初めてのフーナーテストではウヨウヨ精子が動いていたんですが、それ以降の数回は動いていなかったんです💦
人工授精も4回したんですが、4回ともダメでした・・・😭
またそろそろ本格的に妊活を再開しようと思うので、いい病院も探してみます!!
親身にありがとうございました✨