
夫に妊活のストレスで八つ当たりしてしまいました。友達の妊娠で疎外感や不安が募り、ストレスが溜まっています。
ついに夫に八つ当たりしてしまった😭
普段ほとんど喧嘩しなくてすごく仲良しなのに…
今朝基礎体温が下がって少しだけ出血があり
またリセットかぁ。と落ち込んでいると
夫に「また来月も頑張ればいいじゃん!
もしずっとだめでも自分は2人だけの生活で十分だよ。
しんどかったらもうやめる?」と言われて、
「頑張ればいいじゃん!って頑張るのは
わたしばっかり!大好きなお酒も辞めて、
仕事も辞めて、毎日毎日病院通って痛い注射
お尻に打って、股に機械突っ込んで、食事も
運動も気をつけて…頑張るのはわたしで
夫くんはタバコも何にも我慢してないじゃん!
排卵日にすればいいだけでしょ!?」
「やめていいとか簡単に口にしないで!」
とブチギレてしまいました…😭😭😭😭
完璧に八つ当たりですよね😭😭😭
振り返って見るとかなり酷いこと言っちゃった😭😭
1年間妊活して来て、この半年病院にも
通い始めて治療をしてますが
もうかなりストレスが溜まってます。
まだ1年ちょっとの妊活でこんなに
八つ当たりしてしまって、これからいつ出来るかも
わからないのに自分は耐えられるだろうかと
本当に不安になってきました…
一緒に妊活始めた友達も、私の後から始めた
友達もどんどん妊娠していって、
わたしだけ話の内容に入れないし疎外感が
すごいし、友達の発言にいちいち傷ついてしまいます。
(もっと頑張ればできるよ〜!同級生にしてよ!など)
こっちはずっと頑張ってんだよー!!!!!!!!!
簡単に上から目線で言ってくるなー!!!!
ストレスが一番よくないですよね😭
相談じゃなくてごめんなさい😭
ただのしょーもない愚痴です(笑)
- himawari#(5歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)

キャスケット
分かりますよー❗️
私は不妊治療を3年近くしてましたが、旦那は必要に強いられて病院に行くだけ😩
沢山の時間も痛みも辛さもあるのは自分だけ😢
ほんと色々自分だけ気をつけてました😩
夫婦でしてるはずなのに全然勉強もしてくれないし、、
ムカつくこと沢山ありましたよ🤣
コメント