
コメント

将成ママ
咳は出てないですか⁇
気管支炎は咳や痰鼻づまりがあるのでそっちが苦しいのかなと思います。
吸入や吸引して貰ったら楽になると思うので病院行ってみたらどうですか?
将成ママ
咳は出てないですか⁇
気管支炎は咳や痰鼻づまりがあるのでそっちが苦しいのかなと思います。
吸入や吸引して貰ったら楽になると思うので病院行ってみたらどうですか?
「寝かしつけ」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんの昼寝について。 すこし前まで日中はとにかくグズって泣いて過ごしてましたが ここ最近、ご機嫌でクッションに寝っ転がってることが 増えてきました。 ただ、いつまで経っても寝なくて… 抱っこして…
8ヶ月の睡眠スケジュールで悩んでます。 朝7-8時くらいに起きて、次は10-11時くらいから寝ます。 そこから2時間くらい寝て、昼寝しません。 夕寝17時前後に30分〜1時間します。 夜は21時くらいから朝までぐっすりです。…
赤ちゃんの寝かしつけのトントンって思ったよりもひどくしないと寝ない子いますかwww 私が思ってるトントンで寝るのとはるかに強さが違います🤣🤣 布団叩きみたいなドンドン!!は言い過ぎかもですがほんとそのレベルだと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぐりーん
咳はたまに出ています。将成ママさんのおっしゃる通り、鼻の奥に鼻水が詰まっている感じです💦
病院で吸引してもらう場合耳鼻科でいいのでしょうか?また、日中になると鼻水鼻詰まりがなくなるのですが、症状なくても受診すべきでしょうか?
将成ママ
返事遅くなりました
うちは小児科でも耳鼻科でもしてもらいます。
私が喘息持ちなんで子供も喘息ぽい咳をするので病院に行った時はついでにしといてって居ますよ‼️
医者が必要ないと言っても医者は24時間見てる訳やないし咳が出やすいのは日中ではなく夜中なんで…