
コメント

かか
病院によってはできますし、出産だけはできない所もあるので、そればっかりは病院に直接聞くしか無いと思いますよ(^^;

ぷ
できますよ😊
私は32週まで自宅付近の産婦人科で検診受けます✨
-
うに
できるところもあるんですね☺️!
参考になりました!ありがとうございました🙇🏻♀️❣️- 5月20日
-
ぷ
里帰りの意思を伝えると指示がもらえると思いますよ✨
あとは里帰りの先の病院で分娩の予約ができるか、確認には必要だと思います!- 5月20日
-
うに
ご丁寧にありがとうございます😂
明日病院に行って確認してみたいと思います☺️!!- 5月20日

みなまま
妊娠おめでとうございます🎈
基本的には大丈夫だと思います。
私は、妊娠中に引っ越ししたためギリギリまで元々通っていた婦人科で診てもらっていて、後期に引っ越し先の近くの病院に紹介状を持って受診、数回健診に行って出産となりました!
(引っ越しが分かっていたので4ヶ月くらいのとき電話で分娩の予約はしていました🙆♀️)
ちなみに姉は里帰りで実家近くの総合病院で出産でしたが30週頃一度行けばあとは里帰りする臨月?くらいに行けば十分だそうです。
病院によっては稀に通ってないと分娩出来ないという所もあるようなので電話で聞いてみるといいと思います🎵
-
うに
ご丁寧にありがとうございます😂💞
妊娠中の引越し大変ですよね…わかります😭
明日病院で確認してみたいと思います☺️- 5月20日

たんたん
私も同じような感じで、29週を境に病院を変わりました。
皆さまがおっしゃるように、病院によって決まりが違いますね。私の出産した病院は、32週までに転院すれば対応可能だと言われました。
出産予定病院にまず相談し、健診のみの病院にはそこで出産しない旨を話せば、転院する際に紹介状を書いてくれると思います(^^)
-
うに
ありがとうございます❤
明日病院に行って確認してみたいと思います🙇🏻♀️❣️- 5月20日
うに
そうですよね!ありがとうございます!