※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずめ
子育て・グッズ

息子が寝返りをする際、どうすればいいか悩んでいます。うつ伏せになる手前で止まってしまい、戻すべきか迷っています。

最近息子が首もしっかりすわって
寝返りもマスター(左のみ)して
本人は寝返りして色んな所を見る事が楽しいらしいです
それはいいんですけどー
夜寝ている時突然寝返りします

うつ伏せになる手前で止まってます
その時戻すべきなのか
悩みます
戻してもまた寝たまま
寝返りします

どうしたらいいんですか?

コメント

KC

まさに今同じ質問しようと思ってました!笑
横向きで大人みたいな寝方ですよね?
そのままうつ伏せになったら怖くて
なかなか寝付けず困ってます😨
戻したら泣いちゃうしすぐ寝返るし(;_;)
ついコメントすみません💦

  • すずめ

    すずめ

    本当ですか?そんなんですよー 最近そんな技を覚えてしまって
    私も気になって〜モヤモヤして
    眠れなくて 遅い時間に聞いてしまいました!
    首もしっかりしてる自分であげれるから大丈夫と、思うですけどねー
    横向きに寝てた時 熟睡してないような気がします

    • 5月20日
SANNY

うちも同じです(íoì)
戻しては寝返りの繰り返しです。
とりあえずちょくちょく顔は横になってるか見てはいますが、、、
どーしたらいいんですかね😣

  • すずめ

    すずめ

    やっぱり同じ方いるんですねー
    身体ごと横になってるから
    大丈夫だと思うですけどねー
    戻しても戻るて、感じですよねー
    寝苦しいからですかねー?

    • 5月20日
みょうが

もううつ伏せのまま寝かせてます💦
戻しても寝返るし、最悪ギャン泣きするので…
顔横向いて鼻で息できているかは確認します!

  • すずめ

    すずめ

    なるほど〜
    本当大丈夫か気になりますよねー
    息してるから確認ですねー
    わかりました
    そうします〜
    ありがとうございます😊
    絶壁気味だから助かるけどー
    横向きにで寝てくれて嬉しい反面他の心配か出て〜

    • 5月20日