※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にか
子育て・グッズ

夫が子供に対する関心が足りなくて悩んでいます。話し合いで、夫は自分を優先し、それに子供が続くと言っています。子供を最優先に考えてほしいとの願いが伝わらず、離婚を考えています。どうしたらいいでしょうか。

夫婦仲についての質問というより、悩み…(?)です。今3ヶ月の息子がいます!初めての子どもで、可愛くて、なによりも愛おしくて、なにをするのにも1番最優先に置き、物事を考え、行動しています。ただ旦那があまり息子に関心がない(?)ようなのです。可愛がってはくれるものの、手の掛け方はわかりやすくいうと親戚ぐらいの方が面倒を見てくれる程度で、泣くとため息を着くことが多いのです。お風呂前にミルクを飲んだばかりで20〜30分時間を空けている間、大きく泣いて眠たさを息子が教えているのにも関わらず、あやすのが面倒なのか「お風呂だから」と泣いている息子に一言添え、自分はお酒飲みながら泣いてる息子を膝の上に乗せ、何事もないようにテレビを見たり、家事をしていてその光景を見たとき不満が爆発しそうになり、息子をすぐに預かりました。それ以外にも私がお風呂に入っていてあがると息子の大きな泣き声。旦那は泣いてる息子を無理やり布団に横にしながら放置。みるとオムツを大きくはみ出たうんち。なぜ泣いてるのにそんな放置ができるのか。可哀想と思わないのかなど、話し合いをした結果、私のことも息子の事も大好きだが、遠回しには言われましたが、どうも息子を最優先に考えれないとのこと。私を1番に置き、それに伴い息子がついてくるとのこと。それを聞いたときに苛立ちが止まらなく、ものすごく離婚したくなりました。息子が産まれてから、男ではなく「お父さん」になってほしい私の願いはどう伝えても届かず、行き詰まっています。ある時実家に帰っていた私は、寝ぐずりしている息子と戦っていて、旦那へのなんの用事もへんてつもない日常の連絡を返せずにいたら、それも何故だの一言。育児だと言っても通じない。みなさん、同じ境遇に当たった方、いらっしゃいますか?あと、この現状をどうやると抜けれると思いますでしょうか。なにが助言などありましたら、是非教えてください。長文失礼しました。

コメント

にこ

まだ泣くくらいしかできなくて、宇宙人みたいな感覚なんじゃないですか?
これから笑うようになったり、言うことを理解したり、パパと呼ばれたりすればお父さんになって行くと思います。
いちいちeeeさんがやってほしいことを伝えるか、eeeさんがやるか。悟ってほしい!は期待しないほうがいいのかもしれません。
まだまだ時間が必要なだけかもしれませんので、その間に夫婦仲が悪くならないように、協力し合ったり、理解してあげるのも必要かなと思います!
息子が最優先!と言い切るのも、ご主人からしたらおもしろくないのかも?
わたしは主人も息子も大切だし、多少泣いてても家事したりしてました。

  • にか

    にか

    やってほしい事や、息子は今なにをしてほしいと訴えているのかを私がその場で伝えてもため息なのです。同じ要領で育児をしてとはいわないです。ただ育児を少しでもしてお父さんと見てもらうよな行動というか、意思を見せてくれてもと不満に思ってしまいます。息子は疲れる事なくヒートアップして泣き続けるタイプなので、可哀想と思わないのが謎なのです…

    • 5月19日
  • にこ

    にこ

    忘れてはいけないのは、二人のお子さんです。任せるところは任せないと、いつまでも親戚のおじさんなんじゃないですかね?
    わたしは3カ月では息子が何をして欲しくて泣いてるかなんて、断言できませんでした💦だってしゃべれる訳じゃないし、おっぱいで泣き止んだからっておっぱいで正解だったのかもわかりませんでした。
    おっぱいじゃなきゃ寝ないと思っていても、パパとなら抱っこで寝てたり。
    協力してほしければ、二人で育児しないとダメだと思います。

    • 5月19日
みるく

ほとんど一緒で、やっぱりそういう男性多いのかな?って思いました😢
抱っこしながらも自分が見たいテレビやご飯優先、満足したら赤ちゃんに構う、、、みたいな😓😓最近一番むかつくのは、こっちは泣いてる我が子を抱いてるのに、テレビ聞こえなくなるからか音量あげるところです😪(笑)

親戚の人だと思えればきっと楽なんでしょうね😓でも家にいられると、やっぱり心のどこかで お前は父親なんだからやってよ!!!って頼る気持ちが出てきてしまいます~😢😢
とりあえず私は旦那におっぱい以外は助言してます!抱っこしてだって!とか、縦抱きがいいってよ!とか😱

  • にか

    にか

    ほんとにムカつきますよね。(笑)こっちも赤ちゃんの機嫌がいい時しか基本的相手をしないんです。なのに外に出ると息子は何をしてあげたら喜ぶ、何が好きなんだと適当な事を言ってお父さんしてますみたいに言うのもムカついちゃって。(笑)私の実家にいる時は泣いてもなにしても息子にへばりついてお父さんをしっかりするのです。なぜ… 助言してもため息疲れるのは当たり前なのでムッとします。

    • 5月19日
ka

私も2ヶ月半まで実家にいたので、
旦那はまさにそんな感じでした🤔
可愛い可愛いとは言葉で言いながらも、どこか他人を見つめるような感じで最低限のお世話はするけど仕方なくしてる様に見えました。
でも、よくよく話を聞くと私が息子ばかりで全く話を聞いてくれない。
笑顔を向けてくれない。
相手にされてないと感じて息子に少しヤキモチを焼いていた。と、、、
なんじゃそりゃ😦って感じですが、男の人って本当子供より子供です!

旦那さんがお子さんを見てる時に嘘でもいいから本当助かる!とか、
寝かしつけをしてくれたら天才?!とか、大袈裟に褒めてあげるだけで少しずつですが進んでするようになりました✨
今では息子は基本ずっとご機嫌でニコニコして、声に出して笑うようになったので旦那はメロメロです(*゚▽゚)ノ

  • にか

    にか

    息子よりも俺を見てと言われても、慣れ始めたばかりの育児をそっちのけで構ってあげられる暇もなく、夜寝かしつけたあと何時間か夫婦で会話など時間を作ってギクシャクしないよう私なりに努力しても理解はしてくれず…大袈裟に褒めてみる事も試みましたが響かず仕舞いでした。。笑 寝かしつけもゲームばかりでしてくれることは一度もなく、話しかけて息子も笑うようになったのですがメロメロのメの字もありません…羨ましいです。(笑)

    • 5月19日
ぴーなっつ

わたしだったらブチ切れてます😇

もうお父さんになって3か月も経つのにそれなんですか!?
お風呂だから、じゃねーよ!!!笑

すみません、人の旦那さんに。笑

うちの旦那もたいがい頼りないしイライラしっぱなしですがそれを超えるマイペースさですね。
100歩譲ってeeeさんを1番に考えているのであれば、eeeさんが今1番に考えていている息子ちゃんを可愛がる、お世話することが大事なんじゃないんですかね?
オムツ放置も許せないです。

もちろん産後でこちら側は神経質な考え方になってるってのはわかってはいますが、そういう問題じゃない気が☹️

お父さんになってくれるからこそこちらも尊敬できる男、として愛せますよね😤

連絡も返せないときあります!当たり前です!!

って対策でなくすみません💦
もっともっと育児の機会を増やして(まずはeeeさんの目があるところで)
こういう時はこうやってほしい、と具体的に自分の考え、やり方を伝えるといいかもしれません!

  • にか

    にか

    ブチギレても向こうは意思をまげないのです(笑)今自分がやっている現状が努力の限界であり、これ以上はないと断言されてしまいました。(笑)少しお父さんをやってくれるだけでも今はすごい嬉しいのに、ほんとに言う通り頼りなく感じてしまい凄く不満です。うんちの拭き残しも多く、注意がけのように教えても「嘘だろ」の一点張りでなにも聞いてくれなくてほんと💢って感じです。私も今はお父さんをきちんとやってくれて男として愛せるって感じなのでそこをやってほしいのに…助言してもやってくれないのが悲しいところです。

    • 5月19日
 さわさ

母親は10ヶ月正に一心同体で、でも父親にとっては突然現れた存在ですから、なかなか母親と一緒の感覚にはなれないようですよ。

eeeさんが一番、というのが言い訳でなければ、今は一緒に育児に参加してくれることが、私にとって一番嬉しいし愛情であることを伝え、ひとつひとう、こういうときはこうして、と具体的にどうすればいいのかを教えてあげたりすると良いかも知れません。
また、ベビちゃんが男の子ですから、例えばおちんちんのことなど男しか分からない事を相談してみるとか。最近はおちんちんの皮を早い段階で剥いて、包茎にならないようにします。私は、怖かったのでピッと剥いてもらうのを主人にやってもらいました。

母乳をあげること以外は、父親も全ての育児が出来ます。ただ、母親と父親では同じ感情的に同時スタート出来ません。だから、ひとつひとつ教えていって、育児に巻き込んでいくといいのではないかと思いますよ。

  • にか

    にか

    何度も話し合いをした事はありますが、どうも私が育児をしていること自体に不満があるようなのです。私がいての息子であって、私がいないと息子には目を置けないと言われてしまってからはどう頑張ればいいのか。可愛くないのかなど不満が募る一方で、そんな中でどう巻き込んでいけばいいのか…頼みごとをしても、ため息からのスタートなので血の繋がっている子供を他人かの様にでも思っているのかと悩みます

    • 5月19日
  •  さわさ

    さわさ

    そうですか…。何度も話し合っての結果なら、残念ながら今更ご主人の意識を変えるのは難しいでしょうね。

    そうなると、気持ちの上で一番ラクなのは、期待しないことです。期待するからツラくなってしまう。相手に変わってもらうより、自分が変わった方が早いですからね。

    ただ、赤ちゃんが産まれた以上、育児をしないわけにはいきません。そして、赤ちゃんは何も出来ませんから、赤ちゃんが最優先になるのは仕方がない事です。冷静に、そして理論的に考えれば、誰でも解ることです。それを主人にわかってもらうにする、それで色々と今よりラクになるのではないかと思います。

    • 5月20日
とも

eeeさん、こんばんわ。
私は、育児に頑張っているのにって思ってイライラしてしまう気持ちもわかります。

ただ…
ご主人がeeeさん1番に愛してくれてるのは、それはステキな考え方だと思うので尊重してあげて欲しいところだなぁと感じました。

私の考えですが…
ご主人のキャパもあると思うので、育児に対して期待しないスタンスをとってみたらどうでしょうか。
ただ、夫婦はチームだと思うので息子さんのことに対してやって欲しいことは、「やってくれたらラッキー」くらいに思って伝えてる事は辞めずに。

そうすれば、eeeさんの心持ちも少しは落ち着きませんか?続けていけば、ご主人にもしかしたら実るかも知れませんしね(*^^*)

長々、失礼しました。

  • にか

    にか

    期待しない程度にと思っていてはいるんですが、「息子と同じくらいにじぶんのことも見てもらうために、育児ちゃんと手伝う!」と話し合いをする度に言われるのです。少し期待しながら見てしまいます。旦那も育児は2人でやる事だとその時は言っていたとしても自ら育児をしてくれる事もないので、毎度のこと裏切られた気持ちで悲しいです。(笑)ほんとにいつ私の少しでも父親らしくなってほしいと言う気持ちが叶うのか、先は遠そうです…

    • 5月20日