 
      
      
    コメント
 
            ぷ
今はほとんど当たってると思いますが✨
 
            さくら
今のエコーはすごく性能いいので間違いないと思います…!
 
            退会ユーザー
もう35週なら間違いないかと☺️
- 
                                    ぴーよ 女の子ですねーと言われたのは27週くらいの時でした(>_<) 
 何もついてないと☺💦💦- 5月19日
 
- 
                                    退会ユーザー そうなんですね〜! 
 女の子だと100%とは言い切れないって言いますもんね🤔
 次の検診でもう1度診てもらうのはどうでしょう??36週すぎた頃のエコーでもバッチリお股見えましたよ😊💕- 5月19日
 
 
            el
女の子ならあり得ると思いますよ(´・ω・`)
だから肌着とか一応どっちでもいいように黄色買う人いますよ🙆💓
私は⑨割女の子って言われたから信用して女の子の用意してましたヽ(´ー`)ノそれでももしも.. って場合あるけどそうならもう苺の服着せるしかない!と思てました(笑)
- 
                                    ぴーよ 女の子の服って可愛いぢゃないですか😂友人がお洋服買ってくれると言ってくれて誤診じゃなければ女の子と伝えましたが、最悪男の子でも女の子の服着せちゃう覚悟です💦😂 - 5月19日
 
- 
                                    el 
 かわいぃですよね(๑˘ ˘๑)*.。
 でも顔みて決める方がいいかもですよ。ここのブランドかわいい!って思ってても似合わないとか結構ありました。あ、こっち系か~みたいな( 〃▽〃)v- 5月19日
 
 
            わたあめ
私は2人とも診察通りの性別でしたよ😀
性別関係なく着れる黄色や白の服中心で買って見てはどうでしょうか?産まれてから女の子や男の子っぽい服を買い足してもいいと思いますよ☺️
- 
                                    ぴーよ それも考えたんですけどついつい女の子の色味が可愛くみえてしまって肌着はピンクよりのものを買ってしまいました(>_<) - 5月19日
 
- 
                                    わたあめ 女の子の服可愛いですよね😍! 
 もし男の子でも、新生児のうちは女の子の服も似合うと思いますよ👍
 うちの子は2人目女の子でしたが長男のお下がりで青ばっかり着てました😅- 5月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
性別は100%ではないですからね( ^ω^ )特に女の子だと( ;∀;)
我が家は男の子だったので、早い時期から先生は「間違いなく男の子!」と言い切っておられました(笑)
35週なら可能性は高いと思いますよ!
どうしても不安なら、黄色などのどちらでもいける色で揃えておいてもいいかもしれませんね( ^ω^ )
我が家は男の子と分かってからも、2人目も着ることを考えて、黄色や白など、どちらでも使えるデザインのものを最低限で揃えましたよ(*^ω^*)
赤ちゃんの顔のタイプも様々で、似合う似合わないが案外ある気がします(笑)
我が子は田舎臭い男の子!って感じの顔なので、フリフリのついたfamiliarは酷い有り様でした( ´_ゝ`)
なので、産後に似合うものを買い足せばいいと思いますよ(*´ω`*)
 
            やまだ
病院によるかもですが、今は間違うことはほぼ無いみたいです!
男家系だったので、女の子だと聞いて半信半疑でしたが、可愛い服見てるとついつい買ってしまいましたよ♪
最悪、万が一間違ってたら、メルカリとかで売ればいいし、買っちゃっていいと思います!
男の子色の服を着るだけで一気に男の子に見えてしまいます。。笑
- 
                                    ぴーよ ですかね(>_<) 
 実は今メルカリでピンクハウスのお洋服見てたらたまらない可愛くて、でも男の子だったら悲惨だなーと思って不安になって質問してみました😂
 最悪売るしかないですね😂- 5月19日
 
 
            M
全部ガッツリ女の子用だなーって言うのではなく黄色とかの男女兼用も一応少し用意してれば安心だと思います。
私も女の子と言われたけどもしかしたら・・・と思ってましたが女の子でした
- 
                                    ぴーよ 新生児の頃は肌着で過ごすことが多そうなのでそんなに気にしなくて良いですかね😨 
 黄色とかオレンジとかどっちでも良さそうな色合いで気に入るものがあれば買ってみようかと思います(>_<)- 5月19日
 
 
            あや
確定ですと宣言されてれば誤診はないと思います😂
- 
                                    ぴーよ 36週の検診で聞いてみてもわかりますかね?😂 
 体大きくて見えないとかありますかね(>_<)- 5月19日
 
- 
                                    あや 元年産まれの姉は男の子だって言われ続けて 
 出てきたらまさかの女の子で分娩室が爆笑に包まれたらしいですが
 今は機械がいいやつらしいので間違いはないと思いますが
 もう一度確認するのは全然いいと思います❤- 5月19日
 
 
            ars
たぶんほとんど間違えはないですよ😁
 
            はな
友人の話ですが、女の子と言われて洋服もすべて可愛い&ヒラヒラで用意していて、出てきたら男の子でしたよ😓
今の時代、そんなことあるんだ!?と思いました。
- 
                                    ぴーよ 一気に不安になりました😂笑 
 再来週の検診できないもう一回聞いてみます💦💦見えないって言われたらどうしよう😂- 5月19日
 
 
            ゆ。
当たってると思いますが念の為両方いけるお色を選んでもいいかもしれませんね*ˊᵕˋ*
私は20週の頃に男の子で確定と大事な部分を見してもらえたので男の子の服を買いました。
 
            YAMA.
旦那は男家系で、私は女家系ですが
女の子で誤診はなかったです!
8ヶ月過ぎてやっと分かりました👏
 
            だおこ
ついてるかどうかだけでなく、エコーで膀胱と子宮が見えれば女の子、膀胱しかなければ男の子っていう判断もしてると思うので大丈夫じゃないでしょうか?
まあ新生児のうちなら何色着せてても本人はわかんないし笑
男の子ですが、お宮参りの写真撮影でレースたっぷりのドレス着せましたけどそれはそれで可愛かったですよ!
- 
                                    ぴーよ 産まれたばかりならどちらも似合うでしょうかね☺?男の子っぽいとか女の子っぽいとかっていつごろ個性が出てくるかにもよりますかね😂 - 5月19日
 
 
   
  
ぴーよ
ですかね😨
向こうの家系は男の子の遺伝子強いみたいで💦💦
私の家系は女の子の遺伝子が強いんでもしや誤診の可能性もあるのではと悩んでしまいました( ´△`)