
初産の方がバースプランについて相談です。お産の希望や心配事、要望、入院中の過ごし方や赤ちゃんのお世話について教えてください。
8ヶ月目の初産です。
「バースプラン」について質問です。
前回検診した時に「バースプラン」の紙を貰いました。
皆様も貰った事はあるでしょうか??
今回初産なものでいきなりお産の時どうしたいかと聞かれても分からなくて…
皆様のご経験や次はこうしたい!などを参考にしたいと思うのでお願い致します!
①お産について是非こうしたいと思っていることはありますか?
②お産について何か心配な事はありますか?
③お産のとき、医師、看護師、助産師に要望があればお聞かせください。
④入院中の過ごし方や赤ちゃんのお世話についてご希望があればお聞かせください。
宜しくお願い致します。
ちなみに出産後は個室で赤ちゃんと一緒にいる予定です!
- oooooMaiooooo(6歳, 9歳)
コメント

⑅⃝ Kaede
私は要望だけ書いて提出しました!
☆胎盤を見たい、触りたい、写真を撮りたい
☆分娩室の証明を薄暗くしてほしい
☆カンガルーケアをしたい
☆旦那に立ち会ってもらいたい
☆好きな音楽をかけたい
などです!
できることは病院によると思います!
ちなみに明日誘発分娩の予定の初産婦です。笑

⑅⃝ Kaede
補足ですが④はできれば母乳のみで育てたいと記入しました!
-
oooooMaiooooo
追記ありがとうございます!
母乳のことですね!ありがとうございます!- 11月3日

あんたろう(♡˙³˙)
①分娩台は嫌だ(笑)
産院の施設が古かったので普通のベッドで出産できるならそのほうがイイデス★
固くて狭くて身体が痛かったです( TДT)
③付き添いの人が居なければ、陣痛中(最後のほう)に腰さすったり手伝ってほしいですね〜
④夜は母子別室で朝から夜までは同室なのがお母さん楽だと思います★
会陰切開の縫合後が痛くて(;o;)
落ち着いたらずっと一緒にしてもらったらどうでしょう??
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
①そうなんですね…ベッドが固いのは嫌ですね(T_T)
あっちもこっちも痛くなるなんて耐えられない!笑
③あー!そういえばそれ母親も言ってたです!笑
陣痛中から腰をさすってもらえると気持ちいとかいってました。
旦那が付き添いの予定なんですが、一応書いた方がいいのかな?と思いました!
④夜別室の方がいいんですか?
基本母子ともに同室なんですが、そっちの方がいいんですかね??
確かに産後痛いって言いますよね…(T_T)
ちょっと聞いてみます!ありがとうございます!- 11月3日

退会ユーザー
①照明を暗め
好きな音楽をききたい
義理両親はLDRに入れない
旦那立ち会い
足型手形をとって欲しい
家族写真をとりたい
赤ちゃんが出にくなら
帝王切開切り替え
会陰裂傷しそうならば
早めに会陰切開して欲しい
②痛い怖い不安なので
無事出産できるか不安
呼吸法ができるか不安
③呼吸法をリードして欲しい
今どうするべきか
(いきむのか、休むのか、次はどうするのか等)アドバイスを
してほしい
④はとくになかったです!
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
①やはり照明は暗めが良いですよね!
音楽を聴くとリラックスされますか??
LDRというのは手術室ですか??
足型手形は産後すぐとかですか?それって可能なんでしょうか??
帝王切開切り替えと会陰切開のは書いた方がいいかもですね!
会陰切開は最初にやはり切られないんですか??
質問だらけですみません(´・_・`)- 11月3日
-
退会ユーザー
①暗くしたら私は
多少落ち着きましたよ
休む時は休める気になりました!
音楽はオルゴール調のを
流しました!私的には良かったです♡
ピーク時は耳に入りません
でしたが(笑)
LDRは分娩室です!
私の病院はある程度の陣痛が
こない間は陣痛部屋にて
モニター管理とかで間隔が
狭まってきたら分娩室へ行き
分娩スタイルでした!
足型手形は病院によりますが
私の病院はやってくれました!
でもちょっとずれたり
したので自宅帰ってからでも
良かったかなーとも思います!
会陰切開は医者の判断ですかね
赤ちゃんが出にくとなれば
会陰切開になると思いますが
いけるとなっても多少は
自然裂傷したり会陰裂傷する
可能性はありますよ!
初産婦さんなら大抵の方が
会陰切開だいたいやりますよ♪- 11月3日
-
oooooMaiooooo
そうなんですね!!
音楽はオルゴールだと眠くなりそうですがそんなこともないですね(^^;;
すごい参考になります!ありがとうございます!!- 11月3日

うっぴーー
私は特に希望とか思いつかなかったのでほとんど書かずに出しました!
あんまり書いてないですって言って出したらまあそうだよねよくわからないよねみたいな感じだったのでまあいいかなぁと思ってます(^^;;
また後期にも書くみたいなので書けるかどうか…
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
そうなんですか。うちのところもまた書くんですかね?(´・_・`)よくわかりませんが。
いきなりこう言われても初産なのでどうしたいかとか言われても分からなくて困りますよね(^^;;- 11月3日

みゆきママ
①赤ちゃんを何かと優先して分娩を進めていただきたいです。
その他はお任せします。
音楽は自分の好きなものをかけたいです。
②わかりません
③出産が終わり次第、すぐにメガネを着用したいです。周りが何も確認できません。
④はありませんでした。
こんな感じに書いたら、アロマを焚いてくださり、お産の足つぼ、陣痛中の歩行、いろんな呼吸法をして一番調子の良いものでそのまま出産など、なんだか至れり尽くせりでした(^^)
お任せとかいて良かったと思います(o^^o)
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
赤ちゃんを優先して分娩を進めて貰えると有難いですもんね!
やはり皆さん音楽をかけていたんですね✨
やはりオルゴールとかですよね?
まだ出していないので加えてみようと思います(*´꒳`*)ありがとうございます!- 11月23日
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます!
そろそろですね!楽しみですね(*´꒳`*)✨
ちなみに触りたいのは、胎盤を触りたいということですか?
分娩室の照明ですか!なるほど。
すみません…勉強不足なのですがカンガルーケアというのはどういうことするのですか?(´・_・`)