
コメント

ましろ
うちはハイハイ、つかまり立ちをしたのが11ヶ月の時、伝い歩きは1歳1ヶ月の時でした。
10ヶ月健診では引っ掛かりませんでしたが、(覚悟はしてましたが)市町村や保健師さんに寄っても違うんですかね?
ちなみに今日でちょうど1歳半になりましたが、歩きません。
来月1歳半健診なので、再検査とか何か言われるんだろうなと😰
マイペースな子なので、そこまで心配していなかったですが、本当にできるようになるの!?さすがに心配になりますよね😣

退会ユーザー
10ヶ月の頃
はいはいしか出来ませんでした😵
問題ないしか言われなかったです💦
1歳1ヶ月でやっとつかまり立ちができました。
ずりばいはしますか?
-
mica
回答ありがとうございます!
ちなみに歩行はいつからでしたか?
ずりばいは11ヶ月になる直前にやっと始まりましたが、好きな所に移動したりはなく、前におもちゃを置くと気が向けば這っていく感じです😓- 5月18日

退会ユーザー
うちの息子も10か月検診引っかかり再検診(1歳1か月で)しました。
検診の時はお座りしか出来ず💦
ズリバイやハイハイやつかまり立ち以降は出来なかったです。
で、再検診までにズリバイは出来るようにはなりましたが、ハイハイ以降できずまさかの再再診決定です😢
ハイハイは1歳1か月、つかまり立ちは最近できるようなりました。
別に足とか骨とかには異常はないらしいので、本人のやる気だけらしいです。
発達の個人差はあるんでしょうが、のんびり過ぎるのは親を心配させますよね。
我が子を信じて待っておきます😃
-
mica
回答ありがとうございます!
そうだったのですね💦
ちなみに再々検診はいつの予定ですか?
うちの子もやる気がないだけかなーと思っているのですがやはり親としては心配になってしまいますよね😞
私もわが子を信じて待ちたいと思います!😭✨- 5月18日
-
退会ユーザー
再再診は1歳4か月で行く予定です。
あと2か月弱で歩いてくれるのか…
多分また引っかかるような😣
10か月でも早くて歩いてる子もいるのに…😣- 5月18日
-
mica
やはり2ヶ月毎なんですね💦
周りの子も積極的に伝い歩きや立っちをしてて、今にも歩き出しそうです😳
そんな中、我が子は腹ばいかお座り…😭
でも足などに異常がないのならやる気が出ればそのうち成長してくれますよね!
あまり焦りすぎないようにします😶💦- 5月18日

夏花
友人の子が、同じく10ヶ月検診でつかまり立ちが出来ずに引っかかりました 。その後、療育センターなども受診していましたが、1歳4ヶ月で歩くようになり、療育センターも卒業していましたよー😊
-
mica
回答ありがとうございます!
その月齢でも療育センター通ってたんですね!でもちゃんと歩けて卒業できたんですね👏✨
十人十色とは言えそういう話を聞くと少し安心します😊- 5月18日

夏みかん
うちの子は9ヶ月ですが
同じく発達遅れ気味です😣
かして、どうぞ等のちなみにですが……コミュニケーションはとれますか😣?
-
mica
回答ありがとうございます!
かして、どうぞ等のコミュケーション、遊びの中で教えてるのですが今のところ全くできません💦- 5月24日

ひまたんこ
すごい可愛い娘さんですね(>_<)
唐突に申し訳ないですが、娘も検診
引っかかりそうです。。その後は成長いかがでしょうか。(>_<)
-
mica
ありがとうございます(^^)
その後、1歳目前でようやくつかまり立ちをし、あ1歳を過ぎてつたい歩き、はいはいが始まり1歳3ヶ月で歩きだしました!
今はトコトコ走っています(^^)
当時はかなり心配しましたがなんなく成長してくれてホッてするばかりです🥰- 1月12日
-
ひまたんこ
早いですね\(^^)/すらすらっとできた感じですね‼️
といいますか、11ヶ月でハイハイしない子いますもんね(^-^)v- 1月12日
-
mica
はい、1歳前後で一気に進んだ感じです!
そうですね、本当に個人差だなと思いました😊- 1月12日

ひまたんこ
ありがとうございます‼️勇気でましたあ\(^^)/
mica
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦やっぱり保健師さんによっても違いますよね😞
うちも歩くの遅そうです…
私もマイペースな子だな、くらいで考えていたのですがやはり健診で同じ月齢の子達と成長を見ると焦ってしまいました💦
やっこ
いきなりコメントしてすみません(>_<)1歳4ヶ月の息子がいてるのですが、1人でタッチもしない、歩かないでかなり心配しております😢😢
ましろさんのお子さんはその後いつ頃歩かれるようになられましたか??
よろしければ教えていただけないでしょうか🙇♀️🙇♀️
よろしくお願い致します🙇♀️🙇♀️
ましろ
こんにちは😃
うちは1歳7カ月で歩き始めました!
その子のペースがあると思うのですが心配になりますよね💦
歩き始めるの遅かったのもあって、今もそんなに走るわけでもないし、階段も手つきながらです。
やっこ
お返事ありがとうございます!
1歳7ヶ月で歩かれたのですね✨
歩かれた時は感動でしたよね✨
1歳7ヶ月までは歩く練習などはされてましたか??
いきなり突然歩くようになるのでしょうか??
本当にうちの子は歩けるのか心配で仕方ありません😢😢
周りの子は歩いてるし、心が折れてます😢😢
ましろ
うちは特に練習しませんでした!
徐々にもうちょっとで歩けるかな?って感じになり、その時に「イチ、ニ!イチ、ニ!」って掛け声していたような気がしますが😊練習という練習はしてません!
1歳4カ月だと歩いてる子多いですよね!うちもそのくらいの時は歩く気配なかったですよ〜!
きっと大丈夫です👌
心配ですが、気長にその日を待ちましょう😊
やっこ
お返事ありがとうこざいます!
練習されてなくても、1歳7ヶ月で歩かれたと教えていただけてとても励みになりました!いつかは必ず歩けるんだと信じて気長に待ちます(>_<)と思いつつやはり焦ってしまいます😢😢
1歳半検診で何か色々と言われるのではないかと心配です(>_<)