※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝場所について相談です。リビングで寝ているけど狭く感じるため、床で過ごす時間を増やしたいと考えています。ジョイントマットを敷く予定だったが、色移りが心配。低反発ラグの上にタオルを敷いているが、固いかもしれない。お昼寝マットの利用やオススメのアイテムについて教えて欲しいです。

赤ちゃんのお昼寝場所ってどうしてますか?

今はリビングに置いてるハイローチェアで寝てるのですが狭くなってきたし、寝返りやハイハイに備えて床で過ごす時間を増やそうと思っています。

ジョイントマットを敷こうと思っていたのですが、賃貸なので色移りが心配です。
今リビングには低反発ラグを敷いてるのでそのまま使うことも考えてます。
今は低反発ラグの上にタオルを敷いて転がすのですが、そこだと昼寝してくれないのでハイローチェアに頼ってしまってます💦
タオルだと固いですかね?💦
お昼寝マットみたいなのを置いてあげたほうが良いですか?

リビングでの居場所作りにオススメのものがあれば教えてください!

コメント

deleted user

だんだんと赤ちゃん自身もハイローチェアを嫌がるようになってくると思います(ᵔᴥᵔ)
やはり動きを制限されるのが嫌みたいです😂
うちの子は5ヶ月過ぎぐらいは
リビングにごろ寝布団、長座布団置いて
そこに転がしてます(笑)
ごろ寝布団や長座布団はあってないような感じになっちゃいますが(^◇^;)
現在進行形で変な体勢で寝てます😂

  • ぱんだ

    ぱんだ

    やっぱり広いとこで大の字で寝かせてあげたほうが良いですね💦
    長座布団とかは赤ちゃん用とかでなくても大丈夫ですかね?
    小型犬もいるので長座布団が取り合いになりそうです(笑)

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はしまむらとかで売ってる安いやつなので赤ちゃん用とかではないです😂
    とりあえず、フカフカしてなくて固めが良いらしいですよ!

    • 5月17日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    ありがとうございます!
    固めのやつさがしてみます!

    • 5月17日