
コメント

ゆあのあ
焦っちゃうとそれが赤ちゃんにも伝わってもっと食べなくなっちゃうんで、焦らずで大丈夫だと思いますよ(^^)うちも離乳食食べる日と食べない日があるので食べない日は重湯を省いて野菜のペーストのみあげることがあります!
ゆあのあ
焦っちゃうとそれが赤ちゃんにも伝わってもっと食べなくなっちゃうんで、焦らずで大丈夫だと思いますよ(^^)うちも離乳食食べる日と食べない日があるので食べない日は重湯を省いて野菜のペーストのみあげることがあります!
「ココロ・悩み」に関する質問
木曜から小学校に通い始めた息子の話です。 (学童へは4月頭から行ってます♪) 母親ながら息子の行動に胸が締め付けられました。 朝、学校の下駄箱で学童で仲良くなった女の子が お母さんと離れたくないと泣いていたみたい…
真剣な悩みです😓 自分の行動が自分でも異常かなと思うんですが、排便後に1ロール半使ってしまいます(ペーパーに💩がつかなくなってもまだ汚れてる気がして嫌になる) その後はウォシュレットをしてお風呂に行き陰部を泡で綺…
批判はご遠慮頂けると助かります😭 小2の息子と1歳1ヶ月の双子女子を育てています。 双子が産まれるまでは息子に対して、ダメな事は会話で叱り、甘やかす時は甘やかすとしっかりメリハリをつけて向き合えていたつもりです…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちよ
ありがとうございます😊焦らないでぼちぼちしていきます(^^)
野菜ももう少しいろんなもの試してみます(^^)