※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
ココロ・悩み

新居でストレスが溜まり、授乳トラブルや睡眠不足で心身ともに辛い状況。支える人がおらず、孤独感や罪悪感に苦しんでいます。どうしたらいいか悩んでいます。

ここでしか呟けないので愚痴らせて下さい…
三月に家を建てて、同じ県内ですが今まで住んでいた所より少し遠い所に引っ越してきました。
周りに知り合いはおらず、旦那も夜勤+休日出勤でこの1ヶ月ほとんど家に居ません。
子供は可愛いけれど、夜中は二時間おきに起きるし、寝ぐずりで毎回ギャン泣きするし、いつもこれくらいの時間に心が折れそうになります…
最近は、乳首トラブルで血豆や白斑が出来て(多分睡眠不足やストレス?)、授乳する度に激痛で、授乳もストレスです。
それに加えて何故か私の眠りが日に日に浅くなってきていて、ここ数日夜もよく眠れません…
今日はさすがに、授乳の痛みと寝不足で、少し過呼吸みたいになってしまって、授乳して落ち着いた後泣いている子供を残して部屋を出てしまいました。
今はあやして寝かした後、罪悪感でいっぱいです…
実家は高速で二時間くらいだけど、兄が病気で両親はそちらを気に病んでるので、頼れないし…
義実家も両親とも働いててほとんど家に居ないし、連絡も取れないから頼れないし…
旦那も頑張って働いてくれているのに、帰ってきて愚痴られるのも嫌だろうし。
しかも、夜勤も仮眠無しだし、疲れてるから可哀想で。
子供も、夜だけミルクにしたりしたけど、結局夜泣きは変わらず。
どうしたらいいんだろう
頑張ってるお母さん達は沢山いるのに、なんで自分だけ上手く出来ないんだろう
こんな母親で、子供も可哀想なんじゃないかとか考えてしまって。
長くなってすみません…
本当に、どうしたらみんなにとっていいのかな…

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

自分の身を守るのも 母親の大切な権利です。
イライラしたり辛いときは赤ちゃんから少し離れるのも悪くないと思います。
やはりご主人に相談して、実家や一時保育に頼るほうがいいと思いますよ!

  • さく

    さく

    そう言って頂けると救われます。
    自信の無い事ばかりで、どうしても周りと比べてしまったりして、辛くなってしまって…
    一時保育、検討してみます💦

    • 5月17日
yun

授乳中、携帯のアプリやTVをみながらやったりして気を紛らせます。
おっぱい痛くてもおっぱいあげれてる喜びであげれて嬉しいなって思うようにしています*゚

白斑はできた事ありますがアレは相当痛いですね💦

誰でも気持ちに余裕がなくなる時はあるし
子どもをほっぽり出したくなる時があって
後悔するという経験は子育てしているお母さんなら
分かるはずだと思います¨̮ )/
大丈夫です!

人間は完璧ではないし自分が嫌になる事はたーくさんあります。

赤ちゃん泣いているとき
いつか見せてあげたいなって動画をとってみたり

「はい、ごめんなさい」とか言って
冗談言いながら、赤ちゃんは返事しませんが
話しかけながらやってます。

なかなか寝ない時も
「なんで寝ないの?」って心で思うより
「なんで寝ーへんのぉ?( ᐛ )σ」って言葉に出してます。言葉に出した方が楽です☺︎

1人で話してるのもまた笑けてきたり
何かおもしろいものを見つけるといいです✨

寝不足は辛いですが
昼でも寝れる時は寝てなんとか睡眠とるようにしてます。

当たり前の事ばかり言っているかもしれませんが
すみません^^;

  • さく

    さく

    白斑、すごくストレスですよね💦
    母親学級で「スマホ見ない、テレビ見ないのが当たり前」みたいに言われてて、見ることに罪悪感があって。
    1日の終わりに「今日テレビ見てないなー、世の中何があったか分からない」って最近思ってて💦
    でも、そうですよね、やっぱり見ていいですよね(>_<)
    なんか、いい母にならなきゃ!って思い過ぎて、現実と理想のギャップに苦しんでいる気がしてきました😅
    色々、教えてくれてありがとうございます😊

    • 5月17日
  • yun

    yun

    TVやスマホだめだといいますが、
    家族がいるとずっと消しておくにもいかないし

    ずっとTVなどを見させると
    人の話しを聞かない子や
    コミュニケーションがとれない子になるなど
    言われますが、
    TVを見て家族で会話するのもコミュニケーションだと思いますし
    話しについていけない方がコミュニケーションとれないと思うので…
    何が正解なのかは良く分かりませんね💦

    かといって電波や電磁波げありますし
    TVやスマホがいいとも人には言えないので…
    それを決めてやっていくのは個々なので
    自分や家族で決めてやっていけばいいと思います☺︎


    精神的に余裕がなくておかしくなっちゃうよりもたまには気を紛らせた方がいいです¨̮ )/

    お母さんもひと息ついて気を抜いてもいいです✨

    • 5月17日
  • さく

    さく

    今日久しぶりにガチガチじゃない生活をしてみて、夫にも帰ってきて欲しいと伝えてみて、あぁ、私、我慢してたんだなー、我慢しないってこういうことなんだなーって、楽な気持ちになりました。
    テレビも授乳しながらゆっくり見たし、今も授乳しながらスマホ見てますが、とても楽な気持ちです。
    たしかに電磁波の話はされますが、そんな事言ったら生活出来ませんもんね…。
    ありがとうございました😊

    • 5月17日
ポコ

毎日育児お疲れ様です🙆

私も知り合いのいない場所での子育てになるので、色々不安です💧

お住まいの地域には、育児疲れ軽減の制度はありませんか?
短期子育て支援制度などです。
各自治体がやっている昼間や夜間に預かってくれる制度です。
一度そういったものを利用して、少しだけママをお休みしてみてはいかがでしょうか❔

  • さく

    さく

    ありがとうございます。
    「母なんだから産まれたら育てられるよねー」って気楽に思ってて、あまりそういった制度を調べたりしてなくて…
    でもまさか、こんなに子育てに悪戦苦闘するなんて(>_<)
    少し、支援も考えて調べてみます💦

    • 5月17日
  • ポコ

    ポコ

    私は辛くなったり、疲れたりしたら頼ろう😼と思っていたので、たくさん調べました(笑)
    私の地域は、助産師さんの訪問とかもあります🙆

    • 5月17日
  • さく

    さく

    そうですね、頼ろうとちゃんと思って準備しておいた方が安心でしたよね!
    自分の事、過信してたなぁ〜…笑

    • 5月17日
さー

育児お疲れ様です♡まずは大きく深呼吸してください!私もいま生後3ヶ月になる初ママ奮闘中です!
まず、大人と話す機会を設けてください。愚痴というよりは、こんなことがあったよ~って報告とともに、少し大変だったことを会話のなかに入れて吐き出してみては?
私も里帰り出産せず、また親の手伝いなく育ててきました。寝ないとかおっぱいうまく飲めないとか大変なことはもちろんたくさんあったので、旦那には1日の出来事、子供の成長とか可愛かった部分を多めに話ながら、愚痴と言うよりは大変だった~とか言い方を変えながら吐き出すんです。私も育児に家事にてんやわんやになりながらも、旦那と話をたくさんしました。もちろん旦那への不満もありますよ。夜子供が泣いても起きないし…とかとか。
仕事で大変だろうなーって思いますけど、よーく考えたらお互い様ですよね。こっちも寝不足だし…24時間フル稼働だしー!!あんまに気にしないでいいんぢゃないかな?ただいきなりベラベラ話されると拒否されると思うので、少しでも話をしたいって気持ちをまず伝えてみたらどうですか?もちろん、旦那さんの話も聞くよ!って伝えてあげてください。
あとは、赤ちゃんにはとことん付き合うしかないんだろうけど。気持ちが落ち着いたら赤ちゃんと向き合ってみて生活リズムとか見直しも必要かもしれないですね。赤ちゃんへは、お母さんの笑顔が1番の安心と栄養です。
新米ママを選んでくれた我が子です。わかってくれてますよ。

  • さく

    さく

    ありがとうございます、言われて気付きました、大分大人と話してないって…💦
    スーパーとかすれ違いで会話する程度で、意味のある会話をもう長らくしてませんでした。
    あまり、笑ったりもしてなかったかも…
    うちの子も少し発育が遅いのか、あまり笑わないなーと思ってたんですけど、もしかしたら私が笑ってないから笑い方がわからないのかも😅
    少し様子を見つつ、旦那に時間を取ってもらえないか相談してみます。

    • 5月17日
ぷぷぷ

支援センターとかは近くにないですか⁇
家でずっといるとストレス溜まるのでお出かけたくさんしてみるといいかもしれないです😃誰かと話すことでストレスってだいぶ変わってきますよ😍

  • さく

    さく

    支援センター行ってみたんですが、一歳〜二歳の子ばかりで浮いてしまって、ぽつーんとなってしまって、誰とも話さず仕舞いで💦
    でも、どこかに出掛けなければ改善はしないですもんね!
    児童館とか行ってみます!
    ありがとうございます。

    • 5月17日
チョコワッフル

私は妊娠前に越してきてその後妊娠。妊娠期間中も産後も誰も知人はいませんでした‥産後に役所から貰った資料や地域に児童館がないかネット探しました。
通える月齢になり、学校に通うかのようにほぼ連日児童館に行ってました。

今は逆に5ヶ月くらいの赤ちゃんを見かける立場?になり、私も心細かったので、来ているママさんに声をかける(様子見て)ようにしています。

私もうまくいっていると胸を張って言えません。
考え込まず、笑顔でいれたらとおもいます。

  • さく

    さく

    そうですよね、笑顔でいる事が一番大切ですよね。
    なんでそんな事も忘れてしまうようになってたんだろう…。
    少し冷静になって、周りの手を借りながら落ち着こうと思います。
    まずは、支援制度や児童館に行ってみます。
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
パンダパン

お疲れ様です。毎日24時間子育てって大変ですよね。経験してみてわかりました😩私も旦那が転勤族なのでよくわからない土地で子育てしています。うちは2歳になりましたが5ヶ月だとまだ眠れないし、体も不調極まりないですよね。私もそうでした。朝起きてキッチンに倒れていました笑。私いつ休むの?いつになったら寝れるの?って笑。近くに一時保育ありますか?私は定期的に一時保育利用したらだんだん元気になりました。本当に頑張りすぎないで休んだほうがいいですよ!罪悪感などもたず休んでください!愚痴もたくさんありますよね。すごくわかります。買い物行くのも大変ですから!!身動きとれませんから!

  • さく

    さく

    ありがとうございます。
    そうなんです、24時間子育ての大変さを身をもって痛感してます…
    主婦が、母が、一番大変!
    全然眠れないし、ご飯もまともに食べられないし…
    倒れられたなんて、大変でしたね💦
    でも、気持ちわかります…
    自分が一時保育を使うなんて考えてもみなかったけど、そうか、私みたいな人が使うんですね…目からウロコでした(´⊙ω⊙`)
    今日見に行ってみました、近々検討してみようと思います。

    • 5月17日