※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーま
お仕事

求職中で、看護師の求人に興味があります。電話での確認作業が不安で、その仕事内容を知りたいです。

求職活動中です。
気になる求人がありました。
お引取りのある病院に電話をかけて、看護師さんの募集をされていないか確認する仕事みたいで、求人票には電話での簡単な確認作業と書いてあるのですが、営業みたいなのかどんなものなのかよく分からなくて不安なので、そのような仕事をされた方がいましたら教えていただきたいです。

コメント

deleted user

人材紹介か人材派遣の仕事ですかね?
看護系はやったことありませんが、人材紹介のキャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザーをしたことがあります😊

  • まーま

    まーま

    回答ありがとうございます!よく考えたら派遣みたいな仕事ですね!
    マニュアル通り話せば大丈夫だと書いてあるのですが、仕事的にはやってみてどうでしたか?

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合、正社員かつ営業だったので毎月の目標(売り上げ数字)が定められていましたので、結構大変でした。

    簡単に言えば電話をかけるだけですが、こういう人材派遣の仕事は五万とありますから、すでに他の企業がアタックしている場合も多く、なかなかアポイントや契約に繋がらないこともしばしばあります。

    ただ派遣スタッフを受け入れないかぎり料金が発生しないため、物売り営業よりは成約率が高いように感じました。(あくまで派遣契約までですが)

    • 5月17日
  • まーま

    まーま

    詳しくありがとうございます!
    数字が定められてるのは大変ですね(⌒-⌒; )
    看護師紹介の仕事も調べてみると色々ありました💧
    子供も小さいのでもう少し気楽に働けるような所を探したいと思います!ありがとうこざいました!

    • 5月18日