※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉弟ママ
妊活

夫との子供の増やすか悩んでいます。経済的不安や凍結卵子の胚盤胞の扱いが課題です。経験者のアドバイスを求めています。

自分は3人目が欲しい
夫は2人で十分と考えている…

と、夫婦で意見が割れている場合どうしたら良いのか悩んでいます。
夫の理由は主に経済面の不安だそうですが、共働きだし、家のローンがあってもなるようになると自分は思っています。

子ども2人は体外受精で授かっており、凍結卵子が残っています。
戻せば産んであげられるかもしれない胚盤胞をこのまま破棄する選択肢が自分にはありません。
年齢的なことを考えても、あまり間を空けずにと考えています。

同じような経験をされた方ありましたらお話お聞きしたいです。

コメント

2児ママ

経済面で不安だったら仕方ないのではないでしょうか。
共働きでもいつどちらかが働けなくなったり事故が起きたりするかわかりませんし小学生になった途端にお金の負担ってかなり増えますしそれが3人だと...って感じになるのでは?
保育園とかだと3人目は無料だと思いますが ...

今まだ4ヶ月なら1年我慢してみてそれでもいいや!って思うなら私も良いかなとは思います。 ただ、凍結してるのが全てなくなってからあなたの中でもう2人しか...なんて絶望的になるのかもしくは今まだあるから3人目を...と精神的な余裕ができているのであれば それはそれでもう少し考えてはどうですか??

  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    早速の返信ありがとうございます。

    つい最近凍結卵子の保存延長をどうするか産院から手紙が届いたので
    このタイミングでこちらの投稿をしました。

    2人でいい、と保存を反対された時点でもう望みは叶わないので(同意には夫のサインも必要な為)答えを焦ってしまっている部分があります。

    ここまで書けば良かったですね。
    言葉が足りず申し訳なかったです。

    • 5月16日
  • 2児ママ

    2児ママ

    もう既に答えを出さなくては行けないんですね。

    私なら...!になりますが
    こっそり保存してもらう...でもいいかな...とは思います。
    落ち着いた時に実は残していて..とかあなたの気持ちを伝えるのもアリかなと。

    1人なら2人、2人なら3人、と思ってしまうし 母親なら当然だと思いますし。残していて気持ちや自分に余裕が出てきたら打ち明けて見てそれでどうするか?を検討してもいいのでは...。

    • 5月16日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    実は主人のサイン、左手で書いてしまおうかなんて考えてしまっていました。。

    自分の意思表示だけで延長できたら楽なのにーと悩める日々です。

    破棄するにしても、まだその気持ちに至っていないことを素直に伝えて、考える時間をもう少しもらえないかという方向にしてみようかな…と思えました。
    遅い時間にお話聞いてもらえて感謝です。

    • 5月16日
  • 2児ママ

    2児ママ

    女として母親としての気持ちを伝えてみてそれでダメならダメで私はこっそり...でもいいかななんて思います。
    息子さんが大きくなった時に欲しい!なんて言われたらちゅんさんの気持ちは計り知れませんし。

    上手くいくこと願ってます。

    • 5月16日
ままり

もともと私が3人希望、旦那は2人でいい!と言ってました。
2人目妊娠8ヶ月の今、つわりで2ヶ月ほぼ寝たきりだったこと、産前産後の保育園利用も難しく、3人も産める環境ではないなと私が感じていて、今は私が2人、旦那が3人希望しています。
私自身、3人産んで、すぐ働かなきゃいけないなら2人で終わって家で見たい。と思っているのもあり、旦那の給料次第かなーと思うところではあります。
育児や家事に関してはすごくやってくれるので申し分ないのです、、。
私も自分の中で産むなら何歳まで。というのがあり、それが2年後なのであまり悩んでいる時間もないのですが、夫婦で話し合いを重ねて、お互いに納得できて妊活しよう!ってなるまでは3人目は保留です、、😂

  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    早速の返信ありがとうございます。

    上のお子さんもみえる中、重度のつわり、大変でしたね。
    たしかに、妊娠期自体にトラブルが無い保証もないので悩ましいですね。

    夫と度々話し合いたいのですが、この事に限らず夫が一方的な部分があるのでどうも何度も切り出せなくて。
    凍結卵子の保存延長期限がせまっているのでそうも言っていられず。

    機嫌が良さそうな時を狙ってみます…!

    • 5月16日