
同じような方いらっしゃいますか?(>_<)時間をみつけてはプレーステーシ…
主人に対する愚痴を聞いてください。同じような方いらっしゃいますか??(>_<)
時間をみつけてはプレーステーション4で敵をピストルで撃つゲームに熱中する主人。
オンラインで誰ともつながっていないときでも、ゲーム中に何回も独り言をいうのですが、
「なにやっとんねん、ぼけ!」
「はぁ?」「死ね!」
「えー?はぁ?おかしない?」
「こいつなんやねん?」
など、汚い言葉が多いのです。
本人に聞いても、無意識と。
普段の会話ではここまで口は悪くありません。
子供は親を手本にして育つと聞きますし、主人が抱っこひもで抱っこしながらゲームしてるときは赤ちゃんなら自分に言われてるように感じてしまうのではないかとただただ心配です。
子供にどうやったら、悪い影響を与えなくて済むでしょうか?
同じようなこと気にかかってる方いませんか?
- えりちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
FPS、TPS系のゲームはつい熱くなって暴言が出やすいですよね…
うちの主人も普段はそんなことはないのにスプラトゥーン2でよく「はぁ?!」や「コイツ雑魚やろ!」とかいうので、そんなイラつくならゲームしいな!と言ってテレビを消してますw
よほどこたえたのか、今では滅多に暴言が出ませんし、うっかり出た時は「なーんちゃって💦」と誤魔化してますよ😊笑

はるえ
主人は、言葉は、悪くないですが、
ゲームをしながら独り言が凄い
しかも、夜中の2時までうるさーい
アスペルガー、自閉症の疑いがありだから、仕方ない
ATM
亭主元気で留守がいい
-
えりちゃん
独り言って、本人が思ってる以上に周りの人にとって、耳障りですよね(>_<)
仕方ないと割りきるしかないですかね(*_*)
ATM(笑)
はるえさんのように広い心を持ちます(^^)- 5月15日
-
はるえ
広くないですよ
ありがとうございます
義父も嫌いで、私に経済力があれば、
離婚も視野に入れます。
お互い仮面夫婦で、いない方がいいと
思ってます
本人につっけんどんなので、母に指摘されました。義母は、離婚しないのが凄いと申してます。
土日は、子供をすっぽかし、主人に
面倒見てもらおう- 5月15日

んちょ
私がそうです・・・
主人や家族や友達も
ゲーム好きで
無意識にどうしても
お口が悪くなります・・・
最近はゲームしてませんが
たまにしても
は?うざ!死ね!
ってゆっちゃってます😱
気にしたこともなかったので
そおゆうものかと思ってしまいました😫
もちろん子どもが喋れるように
なったら真似すると思うので
気をつけますが😌
-
えりちゃん
誰でもそぉゆうものなんですね!
主人が悪いのだと思ってましたー(笑)
ちゃっちゃんさんのコメントで私の見方が広がって、気持ちが楽になりました(^^)
子供が喋れるようになったら、うちの主人も気を付けてくれると信じます!- 5月15日

ウマ
わかります。
私の旦那は言葉が汚いとゆーよりも、子供に対しての言い方が大人と同じように言うのですが
自分の子に対してではなく、同居している(私実家)私甥っ子(4歳)が私子(7ヶ月)に悪さをしていて叱っても繰り返すと
しばくで。
なんかいもゆわせんな。
とゆーふうに言ったり
普段の会話の中で、おばちゃんの事をババア呼ばわりなど普段から口が悪く
実母にも、
子供が覚えるからやめさして。
と言われ、やめてほしいと旦那に指摘しても
俺は直す気ない。
と開き直ってきます。
なので、甥っ子や姪っ子がいるときはいつも旦那はの言動にハラハラします。
やっぱりやめてほしいですよね😭
何回指摘しても、ウザがられて
直す気は無い。と開き直られます。
アドバイスでなくてすみません。🙇♂️
-
えりちゃん
男の人って開き直りますよねー!!!笑
何回も指摘してるウマさん偉いです。
私、開き直られるのが辛くて、指摘するのすら嫌になってきてました。。
でも子供のためだし、自分がたとえ嫌な思いをすることになったとしても、おかしいなと思うことは指摘しないといけませんね。
勇気をありがとうございます!- 5月15日
-
ウマ
子供ってやっぱり聞いてないようで、大人の話めっちゃ聞いてるんですよね😂
3、4歳になって、大人のゆーてる事がある程度わかるようになれば
外で大声で言いますから(本人は自分のゆーてる意味がわからないので悪気はない)笑笑- 5月16日

ねね♪
うちもです。うちのは、ファイナルファンタジー?ですかね…糞だの、ばかぢゃね?だの...
なので、ゲーム部屋に押し込みました。そして、子供の起きている時間のゲームは禁止にしました。夜な夜なゲームし寝不足らしいです。私に言われても知らないよ…私は夜中に何度も授乳で、起きてますけど…何か?って言うと何も言えないみたいです(笑)
-
えりちゃん
子供の起きてる時間は禁止してらっしゃるんですね、なるほど!うちももう少し子供が大きくなったら、そうしたいです。
禁止!って言って、それを素直に旦那さんは受け入れられたんですか??
うちの主人は絶対俺の自由やんけ!と反論してきそうです。口喧嘩ではいつも私が言い返せなくなって負けます(T^T)(T^T)- 5月15日
-
ねね♪
子供優先に出来ないなら出ていってねって笑顔で離婚届渡して言いました(笑)
そしたら、かなり焦ってましたよ(笑)
最初の2、3ヶ月は我慢してましたが、ダラダラなってきたりしたので、何度か注意したり、嫌味のように、いいよね、子供ほっといて好きな事できて。今度休みの時は私出かけてくるから。よろしくと行って任せてみたり...
ミルク拒否なので、5時間とかしか出かけられなかったですが...苦労したみたいで、それからはしっかり約束守ってくれるようになりました。- 5月15日
えりちゃん
優しい旦那さんでうらやましいです(^^)なーんちゃってって言ってくれるだけで、空気が和みます!
うちはゲームしてそんなにイライラするなら止めたらと前に言っても、聞き流されました(;_;)でもまた言ってみます。そのうち自覚してくれるかもと希望を持って。
ありがとうございます。