
コメント

ゆうまママ1208
来月で一歳になる息子がいます。
8ヶ月まで朝まで寝てくれてましたが9ヶ月になってから夜は2回起きて泣きます(O.O;)(oo;)
夜泣きでもひどくはないけどいつぐらいから朝まで寝てくれるでしょうか?
そして夜中なぜ泣いて起きるのか毎日色々と試してみてますがわからず…
もう何しても一緒なんかな、時期がくるのを待つしかないのかなと思ってます。
ゆうまママ1208
来月で一歳になる息子がいます。
8ヶ月まで朝まで寝てくれてましたが9ヶ月になってから夜は2回起きて泣きます(O.O;)(oo;)
夜泣きでもひどくはないけどいつぐらいから朝まで寝てくれるでしょうか?
そして夜中なぜ泣いて起きるのか毎日色々と試してみてますがわからず…
もう何しても一緒なんかな、時期がくるのを待つしかないのかなと思ってます。
「ココロ・悩み」に関する質問
お家遊びについて。長くなります😭 小1の男の子です。 うちは集合住宅に住んでいます。 近所にAくん、Bくん、Cくんがいます。 みんな一年生で息子の友達です。 昨日Aくんと遊ぶ約束してると言っており、うちの目の前が公…
質問ではなく嫌なことがあったので発散させて下さい。 3歳の子どもと祖父とバースデイへ買い物に出かけました。 楽しくおもちゃを探しているとき、 私の子どもと同い年〜少し年上の男の子と一緒にいた妹さんが話しかけて…
小学校2年生の娘が、お友達の鉛筆とキャップを盗んだと学校から連絡がありました。 突然のことで何も言えず、ただ先生の話を聞いて謝罪をして終わりました。 先生が言うには、娘の隣の席の男の子のお母さんから、鉛筆が一…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
PATCH
こんにちは〜(^o^)
うちにも1歳になったばかりの子がおりますが……つい最近まで抱っこしたままじゃないと寝てくれませんでした……。
今でも布団におろすと泣く時、おろして少し寝て泣く時、数時間おきに泣く時、と色々あります。
赤ちゃんは泣くのが仕事!と自分に言い聞かせてます!笑
3回食がきちんと食べれて、日中も外で遊んだり、生活のリズムがついてくると自然に寝てくれるのかな?って私は思ってます。
お互い、焦らず赤ちゃんにまかせましょう‼️