
産後半年以降に痩せ始める経験をした方いますか?食事や運動に気をつけても痩せず、ストレスで食べ過ぎることが悩みです。焦りを感じています。
完母で、それまではなかなか減らなかったのに、産後半年以降に痩せ始めた方いらっしゃいますか??
卒乳や断乳は関係なくです💦
食事や運動を気をつけてても、1キロ変動する程度で、全然痩せません😭逆にストレスでどか食いしちゃいます。。多分体重を気にしすぎてることとか、痩せないことに焦りを感じてることがよくないとわかってます。。
なので、まだこれから痩せてくよーっていう経験があればお伺いしたいです🙇♀️
- ママリ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

3kidsmama
とにかく食事と運動で変われます!
私がそうでした(/Д`;
夜泣きで半年くらいからしかダイエット出来ず毎日ウォーキングに筋トレ、食事の見直しして3ヶ月くらいからみるみるかわれましたよ☺︎︎❤︎

3kidsmama
がんばりましょうっ。゚(゚^o^゚)゚。

ばんび
今さらなので見ていらっしゃるかわかりませんが、私は産後にドカ食いで激太りし(7キロ増えました😱)何しても痩せなかったのに6ヶ月あたりから徐々に食欲が減り、3キロ落ちました😓
今も順調に減ってます。こういう人もいるので希望を持ってください✨
-
ママリ
わ!ありがとうございます!
6カ月過ぎてからも減るんですね✦ฺ
断乳とか関係なくですか??- 5月23日
-
ばんび
完母で、まだ断乳はしてません😊
離乳食もあんまり食べてくれずほぼおっぱいです!
6ヶ月間は一食置き換えとかヨガとか骨盤矯正とか色々やったのに、本当に何をしても減りませんでした😨- 5月23日
-
ママリ
そうなんですね!
すごい勇気づけられます✦ฺ
私も痩せますように😭最近少しお菓子欲が落ち着いてきました💦
諦めずに頑張ります🙇♀️- 5月23日
-
ばんび
頑張ってください😁
- 5月23日
ママリ
ほんとですか💦私も食事と運動結構やってるんですがね😭なかなか落ちず。。モチベーションやられます💦
3kidsmama
私も気づいてないだけでカロリー摂取してました(/Д`;
レコーディングダイエット、坂道をひたすらのぼる、踏み台など代謝をあげるスクワット!効果出ないなぁ、、からどんどん変わっていけました🤗👌
私も3人目、産後ダイエットまた頑張る予定です(><)(><)
ママリ
そうなんですね!私も明日からまた頑張ります✦ฺありがとうございます😊