
1ヶ月の男の子が混合で授乳後、1時間後にぐずり出し、おっぱいを拒否。夜はスムーズに吸うが、昼は拒否。空腹や乳頭混乱か。授乳後も泣き、吸わない時あり。
生後1ヶ月の男の子の授乳についてです。
ほぼ母乳で足りない時だけミルクをたしてる混合ですが、ミルクを80飲ませた後も1時間後ぐずり出して口をパクパクさせます。けどおっぱいをくわえさせようとするとギャン泣きして全然吸ってくれません。諦めて抱っこすると寝るのですが布団に置くとまた泣きます。
夜間の授乳で寝起きのときはおっぱいすんなり吸ってくれます。なのでおっぱい嫌がるときはお腹空いて泣いてるわけではないということでしょうか??それとも乳頭混乱なのでしょうか?おっぱい飲ませて出が悪いと1時間近く吸わせてますがその時も疲れてからか泣いておっぱいくわえてくれなくなるときがあります。
- プリン(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

LA
うちの子もそんな時ありました…
ほんっとその頃はひたっすら
おっぱいをくわえさせてました💦💦
おっぱいじゃなかったかも
しれないですね!
単純に眠かったのかな🤔
うちの子も夜はなんともなく
おっぱいすんなりでした😨
日中だけでしたね!
何してもダメな日もありましたよ😭
あまり気にしなくて大丈夫かと思います💓
プリン
お返事ありがとうございます!眠いのか飲みたいのかが全然わかんないです😂あまり気にしないようにがんばります!