
12週5日の妊娠で、つわりが続いていたが最近は落ち着いてきた。ただ、急に吐き気がひどくなり、会社を休むほどの日もあった。食欲が増し、塩分を気にしているが、フライドポテトが食べたくて困っている。終わりが近いのか不安。
12週5日です。
先週より徐々に治まってきたつわりも、4日ほど前に夜から翌朝にかけて何度も嘔吐。
つわりが始まって何度も具合が悪い日はありましたが、初めて会社を休むほどでした。
今まで朝に具合が悪いことが滅多になかったのでその時はとても驚きました。
それからは夜にまた吐くようになりましたが、日中はつわりが始まって以来久しぶりに体がスッキリした日々が続いています。
これは終わりが近づいていると思っていいのでしょうか?
また、12週に入ってから、食べたくて仕方がないんです。
ただ食べすぎると吐くのでは…と不安で、食欲を抑え込んでるのですが、もう寝ても覚めてもしょっぱい物が食べたくて仕方ありません。
こんな感じの方いましたか?
塩分の取り過ぎには注意したいんですが、フライドポテトが無性に食べたくなります。
塩分対策どのようにしていますか?
- ゆーあ(8歳)
コメント

⁂⁂⁂
つわりのことは、人それぞれかもしれません((((;゚Д゚)))))))マックに行けば、塩抜きが頼めますよぉ〜(≧∇≦)わたしはそれを週一食べて我慢してます(笑)

こっちゃんママ
はじめまして!
私も悪阻が激しくて入院してました!つわりは1それぞれなので何とも言えませんが良い日があるみたいなので終わりが近づいてるよーに思います( ◜◡◝ )
吐いてるときはその分ミネラルや塩分系も出ているので身体が欲しているのだと思いますよ!
食べ過ぎはよくないですが、塩分を気にするのはつわりが治まってからでいいと先生に言われましたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💕
-
ゆーあ
入院するほどとは…大変でしたね。
でも今は元気な赤ちゃんと出会えたんですね♪
終わりに近づいているならとても嬉しいです!
つわりが終わってから塩分を気にしてもいいんですね꒰✩'ω`ૢ✩꒱
しょっぱいものを食べたいと母に言うたび、高血圧になるからやめなさい!あとでひどくなるよ!と言われるので怯えてました^^;
お医者さんの話、ということで安心します♪
ありがとうございます(๑′ᴗ'๑)- 10月31日
-
こっちゃんママ
元気な赤ちゃん産んで育児に奮闘中ですᐠ( ᐢᐢ )ᐟ💕
つわりは私も頭が狂うんぢゃないかと思うほど苦しかったので辛さ分かります!
これから寒くなるので身体大切にしてくださいね❤️- 10月31日
-
ゆーあ
ありがとうございます♪
つわりは終わりが来るんだ、と希望がもてました!
私も元気な赤ちゃんに会えるように頑張ります(๑′ᴗ'๑)- 10月31日
ゆーあ
回答ありがとうございます!
そうなんですね〜。
終わりかと思えば気持ち悪くなり、一喜一憂です^^;笑
マックで塩抜き頼めるんですね!
初めて知りました꒰✩'ω`ૢ✩꒱
いい情報教えてくれてありがとうございます♪
⁂⁂⁂
わたしも、昨日は絶好調だったのに、今日は絶不調です((((;゚Д゚)))))))シンドイ(; ̄ェ ̄)
頼めますよぉ〜(≧∇≦)塩少なめとかもできると思います(・ω・)ノでも、摂りすぎなければいいので、普通のものでも大丈夫かもしれません(≧∇≦)
ゆーあ
昨日と今日とで体調コロコロ変わりますよね〜(´∀`;)
赤ちゃんが元気な証と言い聞かせても気持ちが挫けそうになるときもあります…。
でも会えるのを楽しみに乗り切らなきゃですね♪
塩の量も調整できるんですね!
週に一度の楽しみに私も頑張ります^ ^