![Julia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうモヤモヤするのでここで言わせてください!来週で9ヶ月になります!で…
もうモヤモヤするのでここで言わせてください!
来週で9ヶ月になります!
でも仕事を3つ掛け持ちしていて、出産費用、
家計を支えています。
8月に結婚式をしたのですが、その際お呼びしてない旦那と私の親戚からお祝いを頂いたのですが、
生活でいっぱいいっぱいで(税金や速度違反などの罰金で出費が重なりに重なりました)内祝いが
まだ出来ておらず、申し訳なく思っており、
既にどちらの親戚にも頭を下げて、内祝いを待ってもらってる状態です!
なのに姑が昨日、旦那と会ったのですが
内祝いちゃんとしてって言われたらしく
それを姑が私にもいちいちLINEで送ってきて、
もらいっぱなしは辞めて下さいみたいなことを
言われました。
当然もらいっぱなしにするつもりもないですし、
徐々に返す旨を伝えて、今仕事を3つ掛け持ちして生活している状態なのも伝えたけれど
心配なんかひとつもせずとりあえず大至急返しときやの一点張り。
お母様の言うことも分かりますが、生活より内祝いの方がそんなに大切ですか?!
イライラしてお腹が張ってしまい、電話などで言われたらまだ話しやすいけど話し方のトーンが分からなくて文として残るLINEで言われたことに物凄く腹が立ちます。
どう思いますか?!>_<
- Julia(9歳)
コメント
![あやとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやとママ
3つ掛け持ち、すごいですね😣
わたしなら義母にそこまで言われるんでしたら、義母にお金をお借りして内祝をとりあえず返します💦
それで借りたお金を義母に少しずつ返す方が、ずっと小言を言われるよりいいかなぁと思います👍🎶
これから寒くなるので、あまり無理されないようにして下さいね😊
![チョコこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコこ
家計を支えてるって…旦那様は何をしているのでしょうか…?
義実家には旦那様からきちんと説明をしてもらい、そういうことは嫁に直接言うな、俺を通せ!と男らしさを見せてほしい所ですよねー。
そして御親戚には、事情を知らないでしょうし、早急に内祝いの対応をするべきなのであれば、義実家に頭を下げてでも援助をお願いしましょう。
LINEで返信すると、内容によって違う意味に捉えられてしまったりと対応が難しいと思いますので、LINEでの返信はやめて、早急に旦那様に電話して対応もらいましょう。
妊娠中で不安定な時期にも関わらず、理解してもらえず辛いですね。御実家でも義実家でもなんでも、上手く甘えてサポートしてもらうのが楽ですよー。頑張りすぎず抱えこまないで下さいね。
-
Julia
コメントありがとうございます>_<
うちの主人は毎日仕事を頑張ってくれていますが、結婚式、引越し、出産と大きな出費が重なった結果、家計が火の車となり少しでもと思って私が3つ掛け持ちしている状態です>_<
最初に義母が主人に言ったにも関わらず、私にも言ってきた理由としては息子に言っても頼りないと思ったんだろうと言ってました…
本当にしんどい時期に毎日頑張って働いてるにもかかわらずそんな風に言われて悔しいし悲しいし、腹が立ちます…
でもめげずに頑張りすぎず、
実家に甘えつつ過ごします!!!
ありがとうございました!!😌- 11月1日
Julia
コメントありがとうございます>_<💓
そうですよね!!
そこまで言われるくらいなら
借りて返した方が良いなと
思いますよね😞
っていうかそこまでいうなら
返す分のお金を自ら貸してくれと
思ってしまいます。・°°・(>_<)・°°・。