
義祖父母の家は5〜6年前に新しく建て直しました。その家は旦那が次住み…
義祖父母の家は5〜6年前に新しく
建て直しました。
その家は旦那が次住みたいから貰うと言い始めて
義祖父母も前向きです。
私は絶対に嫌です。
⚫︎親戚の溜まり場
⚫︎のち義母も住む確定
⚫︎免許なし叔母夫婦+子供
(変わった夫婦で絶対何かしら頼られる確定)
(義母も住んだら尚更訪問増える確定)
⚫︎私の実家から遠い
私は大変お世話になってる自分の実家近くから
離れる気はないです…
何かとピンチの時もすぐに駆けつけてくれて
助けてくれるのは両親です。
旦那は長期出張とかもあるし
家にいることはほとんどないのに
なんで私はそんな所に住まなきゃいけない??
話すと長いですが、今まで大変だった期間も
実家に助けられて色々私にだって思うことはある。
絶対反対です。
皆さんはどう思いますか?
私のワガママでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
くれるとゆってるんでしょうか?🤔
私も絶対いらないです〜普通に新しく建てたいです😂勝手に住んでくれって感じ出る😂

はじめてのママリ🔰
私も、その状況だったら後々ストレスになりそうなので反対です。
家は夫婦お互いが納得して決めるものだと思います。夫の主張だけで決める必要はないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
大ストレスですよ…
旦那はいつも勝手に色々決めるので
こればっかりは私も譲れないです😇- 50分前
はじめてのママリ🔰
家かお金かで選ばせてくれたらしく
住んでくれるならって前向きらしいです…
家なんかいらないし、子供達の学費もこれからあるしお金でいいだろって私は思ってます😓
はじめてのママリ🔰
お金以外ないですよね〜😇