
大人2人、2歳ひとりの3人家族で8月の食費が現時点で7.2万円でした。高い…
大人2人、2歳ひとりの3人家族で8月の食費が現時点で7.2万円でした。
高い気がするのですがどうなんでしょう。
外食、お惣菜なしで頑張ってるのに高くて…
夫が1食1合はお米食べるのでそれですかね?
今月は食べる量が多かったのか、5キロの米4回買ってました😭せめて備蓄米にしてみる?と提案しましたが、まずいらしいから嫌だと。
飲み水もペットボトルの水しか飲めないというので、夫も子どももミネラルウォーターです。(ウォーターサーバー置くのは考えてません)
食生活にこだわりあって困りますーーー😭
3人で5〜6万に抑えてる方はどうしてるのでしょう?
米や野菜は親戚から貰うとかはなしで、教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お肉を国産とか買っているのでしょうか?
うちは産地こだわらないので、安いお肉を買います。
なので月5万くらいです。
惣菜は買わないです。
お米も夜は旦那1人で1合くらい食べますが、私が食べないので1.5合で足ります。

はじめてのママリ🔰
国産のものや無添加のもの買っていたら全然普通かなーと思います🤔
我が家3人家族ですが、7〜8万くらいですよ!
こどもは小学生なのでお昼ご飯分は抜きでそのくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
確かに国産、無添加選びがちです😢でも高すぎってわけではないのですね、ちょっと安心しました!
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり質を下げればその分安くはなると思います!
調味料なんかも全然値段違いますし🤔
我が家も国産や無添加のもの買ってるので💦
節約しようと思ったら外国産や添加物気にせず‥にはなっちゃいますね😭- 32分前

4MaMa
3人家族ではないですが
子供4人の6人家族で9万でした。
2歳のお子さんいて3人だと
高いと思います😱
お米に関してはずっと
備蓄米だったりブレンド米
食べてますが美味しいです😊
やっぱりどこか妥協は必要かなと思います😱💦
-
はじめてのママリ🔰
次、備蓄米買ってみようと思います!お米が高くて高くて😭
妥協必要ですよね…私が食べる分だけでも見直してみます!- 2時間前

秋の風
お肉は100g100円前後のお肉しか買ってないです!ジャンボパックで買って冷凍してます!
ペットボトルのお水が大きい気がします🥹
-
はじめてのママリ🔰
近所のスーパーが高めなのかもしれません。100g100円前後はなかなか出会えないです…!
お水やはり高くつきますよね🥲- 2時間前

ちー
うちは大人1人子供1人なので、全く参考にはならないと思いますが……
うちは仕事柄、外食が多めな分、惣菜はあまり買わない。
おコメは、5キロが夏は一月でなくなりましたが、大体5キロで1.5カ月持たせ、米は備蓄米優先。お肉は100g98円の時しか買わない、でやってます。
うちは水をあまり飲まないので、お茶をペットボトルケースで買ってます。子供がスポーツやってるので、今はアクエリも2Lを月に2本買います。
それで月に食費が5万前後なので、2人でそれも高いと思ってますが……😞😞😞
お米を月に4回必要なら、7万行っても仕方ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
備蓄米買えると抑えられますよね!普段の半額くらいで買えちゃうので、助かりますね。
恐らく近所のスーパーが高めっぽいので、別のスーパーも見て比較してみます!夕方のセールに行けたらいいんですけど、なかなか行けなくて😭
お米多いですよね、自分が食べる分を減らそうと思います💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
鶏肉は国産なんですがむね肉でお値段抑えて、豚肉はカナダ産を買ってます。
月5万円凄いです…!
ママリさんがお米食べないのは夜だけですか?
はじめてのママリ🔰
朝も食べないです。
朝は1合炊いて旦那のおむすびで使い切ります!