
子供のイヤイヤ期と赤ちゃん返りでパニック大泣きが続いて困っています。怒りたくなるけど、上手く子供をコントロールする方法がわかりません。義実家での状況も限界に達しています。助けてください。
子供はかわいいけどイヤイヤ期と赤ちゃん返りでパニック大泣きが毎日
大声で怒っても逆効果だし…
けど怒鳴りたくもなる
そして泣きたくなる…
どーやったら上手く子供をコントロールできるの?
義実家で変な癖がついてしまい
もーいい、しらない、ほっとく
おしまい
このフレーズが時限爆弾です。
乳児もいるのでわたしが段々限界近づいてきました。
助けてほしいです。
- にゃー太(7歳, 9歳)

💘
甘えさしてあげて安心与えてあげるしかないんじゃないでしょうか…

あんぱんまん
わかりますー😭
私も下の子が産まれて〜寝返りするまで本当に毎日毎日イライラして上の子に怒鳴ったりしてました…
2歳児をうまくコントロールって難しいというか無理ですよね💦
なので、私は別の部屋で少しボーッとしたりすることにしてました😏
上のお子さんはアンパンマンとかテレビ好きですか??うちの子はアンパンマンが大好きなので私は限界にきたらアンパンマンをつけて上の子に見せておいて、下の子と違う部屋に行って横になったり寝たりしていました。
上の子お子さんが好きなことをひたすらさせてその間にママはゆっくりするのはどうですか?😊
下の子が寝返りしたりおもちゃに興味を持つようになってから大分イライラが減ってきました(^^)
下の子がまだ1ヶ月で今とても大変な時期ですがもうすぐ赤ちゃん返りも終わりそんなにイライラすることもなくなりますよ😊

かえ^o^
とってもわかります!
今私もその状態に陥ってます!!
お片づけして→いやーー。ママがして。→んじゃおもちゃぽいね→いやーするー!泣きながら、でも口だけでしない。結局わたし。
しまいには下の子踏むし、バウンサーは飛ぶくらい揺らすし、なんでもかんでも嫌ー!って叫ぶし。
疲れますよね(>_<)
コントロールできてる人が羨ましいです(>_<)
ちょうど今一緒に昼寝してくれてるので少しの時間の安らぎです(>_<)
コメント