![水まんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豊中市の集まり情報を教えてください。
豊中市、モノレール沿線に住んでいる
8か月の男の子の母です〜💁
私は今年28になります😊
RSウイルスからの中耳炎になったりで、
病院に行く用事も多く、
最近は日々の子育てにもやや疲れており😭😭💦、
未だに支援センターや保育園開催の集まり?などに
行ったことがありません😅
子どもにもそろそろお友達を作ってあげたいなぁと
思ってはいるのですが〜〜…
(私も同じくらいの月齢のお子さんのママ友もほしいです💓)
よければ豊中市のそういった集まりの、
オススメ情報教えて下さい👶✨
質問がアバウトですみません(笑)
- 水まんじゅう(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![さくちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちん
はじめまして♡
いまママリ開いたらちょうど目にとまって、ついついコメントしちゃいむした💓
同じく豊中市、モノレール沿線に住んでいます🙋♀️
息子はあと1週間で10ヶ月になります👶
そして私はいま28です😆
よかったら仲良くしてください😍
あと地区の子育てサロンなど月1くらいですが、行ってます😊
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
はじめまして🙂
私も豊中市、モノレール沿線です!
娘は明日で8ヶ月になります💓
私は26歳、初めての子育てで日々奮闘中です( ̄∀ ̄)
仲良くしてくださーい!
6ヶ月の時に初めて支援センターに連れて行きました!!
ほかの赤ちゃんの影響も受けて、寝返りなどもスムーズにできるようになりました😎
-
水まんじゅう
はじめまして!☺️🍀
またまた色々、近いですね\( ˆoˆ )/
ありがとうございます🍀ぜひぜひ!
私も初めてなので、絶賛、奮闘中ですよー😵💪毎日、かわいいけど、ほんと疲れますよね〜〜!
支援センター先輩ですね✨すばらしい!
さすが赤ちゃん👶、すぐに影響うけるもんなんですね😆
毎月行かれてるんですか〜?- 5月11日
-
まり
可愛いけど、ギャン泣きされたらイライラしちゃいます😭
赤ちゃん同士、何かあるんでしょうね(*´ω`*)
柴原に住んでるので、そこに近い支援センターは毎週月曜日に赤ちゃんでも行けるので行ってます😎(私は毎週は行ってないですが)
家にはないおもちゃもあるし、家にいてもぐずぐず言うので、支援センターおすすめです💓笑- 5月11日
-
水まんじゅう
いやほんと、どうしても長引くとイライラします😂😂
最近は後追いみたいな感じで、マンマ〜マンマ〜〜ってぐずぐずがとまりません😂 へとへとになります笑
すごい!赤ちゃん同士のコミュニケーションを見てみたいです🙋✨
柴原なんですね!ちかいですね😊
桜井打こども園?ってとこですかー??駅から結構歩きますー?- 5月11日
-
水まんじゅう
すみません
打→谷 です🙇♀️- 5月11日
-
まり
マンマ〜って、8ヶ月で言えるのですか😳すごい😳
うちの娘はまだまだ喃語ばかりです(゚ロ゚)
そうです!!
柴原の駅から5分くらいでいけると思います😎
でも6月から少路駅の方に移転するみたいなので、私は少し遠くなってしまいます😭- 5月11日
-
水まんじゅう
いろいろ、真似して言葉を発し出しています😂 でも、個人差ありますもんね!
そうなんですね🍀😊
5分なら許容範囲内です🙋!(笑)
そして、移転するのか!!
知らなかったです〜✍️
でも今調べてみたら、ここ少路なのか?!ってなりました…私も地味に遠いです笑- 5月11日
-
まり
すごく早い子もいれば遅い子もいますもんね😎
なんだか不思議ですね😎
あ、駅の近くだと勝手に思い込んでました(笑)
支援センターにある地図がアバウトすぎて全然どこにあるかわからなくて😅
駅近に作ってくれればいいのに・・・と自分都合ですが思っちゃいます(゚ロ゚)- 5月11日
-
水まんじゅう
ね!不思議ですね👶👶⭕️
や、たぶん駅から地味に遠いですw
そして地図のアバウトさ!(笑)
本当、駅近がいいですよね〜〜
蛍池のところは近そうですよね…👀☀️- 5月12日
![ななぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななぷー
こんばんは❤️私も豊中で地下鉄沿線です⭐️娘が9ヶ月で27です(^^)息子さんの体調不良大変でしたね!心労がたまっていなければいいですが😢
近くの支援センターに行ったりしてます★図書館で絵本読み聞かせとかもあるようで、今度デビューしてみようかな〜と思ってます、仲良くして下さい♫
-
水まんじゅう
こんばんはー💓
こちらこそ💁宜しくお願いします☺️
ありがとうございます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
心労たまっております😭
ほんと、3月末から病院いろいろとお世話になり、早、萎えてますw
でもこれから子育て大変なのに、こんなんで萎えてたらダメですよね💦
図書館もいいですよね!
私もいきたーい!と思いつつ、まだ行けてません😅
すでに気付けば猛暑が近づいてきていて、徒歩で行くことに抵抗を覚えつつあります(笑)- 5月11日
-
ななぷー
今がわりと動きやすいですよね〜!と言いながらも、私も基本的には引きこもりしてます😅だからなのか娘は人見知りが激しいので、もっと外に出ないとなぁと思ってます(-_-)
- 5月12日
-
水まんじゅう
気候は良いんですけど、引きこもりがちになりますよねーっ😅
お出かけと一言で言っても、出かけるまでがなんやかんや大変ですよね、、😂💦💦
授乳やねんねのタイミングとかもありますしね〜🤣
いざ出ると、外の空気吸って自分もリフレッシュできるんですけど、とにかく出るまでが色々と…←
支援センター、私も行かねばです〜〜🏃♀️☀️- 5月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
はじめまして❤️
同じくモノレール沿線に住んでます!
8ヶ月の女の子ママで、
今29歳です👸👩
子育てに少しお疲れとの事、大丈夫ですか?😢
私も、娘が股関節の治療で装具を付けているためまだ1度しか支援センターへ行ったことがありません😭😭
他県から引っ越してきたばかりで、知り合いが全くいないので😂仲良くしてもらえたら嬉しいです❤️
-
水まんじゅう
はじめまして❤️😊
メッセージありがとうございます😆
こちらこそ〜!宜しくお願いします☺️
お疲れなんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)←
最近は、もちろんそんなことはしませんが、逃げたい!!遠くへ行きたい〜1人になりたい〜〜と思ってしまう瞬間が多々あったりします😭
そうなんですね🍀!
引っ越ししたばかりだと、環境も変わって、子育てもきっと、より一層大変ですよね🤔…お疲れ様ですっっ!!
ぜひ仲良くしてください☺️☺️❤️- 5月12日
-
ままり
お返事ありがとうございます❤️
あらら😭💦でも、少し気持ちが分かる気がします…!旦那さんは帰宅遅かったりですか??😢
ありがとうございます😊✨
ダメだと分かりながらも、死にかけるとすぐ実家に帰ってしまいます(笑)
マロンさんは、お家どこらへんですか?🏠- 5月12日
-
水まんじゅう
旦那さんは、帰宅はそんなにめっちゃ遅くはないんですが、やっぱり日中はいっぱいいっぱいになります😭
死にかける(笑)めっちゃわかります😭💪ほんと、りのママさんも、日々お疲れ様です〜🙇♀️
私は少路ですよ〜〜🏃♀️
りのママさんはどちらですかー?\( ˆoˆ )/- 5月12日
-
ままり
そうですよね😭😭
私も、帰ってくるのが待ち遠しくなります😱💦日中はお出かけとかされますか??
ありがとうございます🙇♀️✨
同じ月齢位のママさんだと、さらに色々共感出来るので嬉しいです🤣
少路!!私もです😍😍
駅から徒歩10分ほど離れてますが…😅- 5月12日
-
水まんじゅう
ほんと、果てしなく待ち遠しいです(笑) 適当にスーパーとか、駅の近辺とか、ウロウロはしますが、朝からいろいろ疲れることがあるともう今日はいいかぁ…ってなってしまう日も多いです😅😅w
でも知り合いができたらきっと違うんだろうなぁっとか思ったりします🤔☀️
こちらこそ💓ありがとうございます☺️
少路なんですね!うれしい!😆
私も駅すぐではないですよ〜💁
りのママさんは、お散歩たくさんされてるんですか〜❓☀️- 5月12日
-
ままり
同じです🤣(笑)何か目的があればお散歩も楽しくなると思うんですが…お友達が近くにできると楽しみが増えますよね😊💓
ご近所さんかもですね😍
もし支援センターに行かれるなら、どこのセンターの予定ですか??
今は、治療の関係で実家と行き来してるのでほとんどお散歩してません😭治療する前は、近くの阪急オアシス周辺をウロウロが日課でした😅たまに千里中央までモノレールに乗ったりもしてましたよ~🤔🚃マロンさんはどういう所をお散歩されますか??☺️- 5月13日
-
水まんじゅう
ほんと、間違いなくご近所さんです!😆
オアシス私もよく行きますよ!\( ˆoˆ )/
そしてその周辺(笑)目的もなく、ウロウロして、とぼとぼ帰ったりしてw
千里中央!なるほどー⭐️
私は、車で🚗エキスポシティ行ったりもします😆完全に自分の息抜きですけど(笑)天気に左右されないのがメリットです⭕️
モノレールでもいけますよね♪
支援センターは、今月、余裕があれば北緑丘に行ってみようかなぁ…と~
まだどこに行くか迷ってます(笑)
これって、校区とかのしばりあるんですかね??
治療でご実家と、行き来されてるんですか〜〜なかなか大変そうですね🤔…!頑張っておられるんですね。
でも、娘さん、きっとそんなりのママさんに感謝してますよ〜!☺️💓- 5月13日
-
ままり
わ~❤️同じですね😍(笑)
もしかしたら、すれ違った事があるかもですね!
エキスポ良いですよね〜😊私も行きたいなと思いながらも、娘がなかなかチャイルドシートに乗ってくれず😭徒歩かモノレール移動になってしまいます😂💨エキスポは結構行かれてますか??
おぉ!デビューされるんですね✨北緑丘がお近くですか?☺️多分支援センターは校区はあまり関係なく行けると思います💓1度行った時は、校区等聞かれませんでした😊!
ありがとうございます😭😭でも、娘も実家の賑やかな日常に慣れてしまっているので😱大阪へ完全に戻った時の反動が怖いです💧- 5月13日
-
水まんじゅう
ほんとですね!
そして、この頃は暑くなってきましたね😅💦 すこし散歩するだけで、すでにけっこう汗だくです(笑)
チャイルドシート、苦手なんですね~😂 泣かれると困りますよね💦
エキスポ、月になんどかはいってます(笑)
支援センター、どこも地味に距離があるので近いわけではないんですが、
一応1番近いのは北緑丘かなぁ〜ってな感じです!
そうなんですね〜!😭
大阪でも、友達が増えるとご実家より好き!ってなってくれるかもですよねー!😊⭐️- 5月15日
-
ままり
暑いですよね!うちは、娘の背中に汗疹が出来てしまいました😭💦
本当困ります🤣車で予防接種に行くのすら一苦労です😵(笑)マロンさんのお子さんは初めからチャイルドシート大丈夫でしたか??
そうなんですね✨もし北緑丘へ行かれたら是非感想聞かせて下さい😭💓
そうですね😂❤️❤️その為にもお友達作り頑張らねば…💪もし支援センター等でお会い出来たら、よろしくお願いします🙇♀️✨(笑)- 5月16日
-
水まんじゅう
あらー!汗疹!
うちも汗疹かなんなのかわからないブツブツがよくできます😅
チャイルドシート、幸いうちは嫌がらないんです😅車好き男子っぽいです。
了解です!暑さにマケズ、行けたらと思います(笑)ぜひぜひこちらこそ宜しくお願い致します😭❤️❤️- 5月16日
-
ままり
赤ちゃん、汗かきですよね😂💦これならどんどん暑くなるので気をつけてあげなくてはと反省です😱😱
さすが男の子👏🏻✨
うちも早く慣れさせて、色々な所にお出かけしたいです😢
無理はされず…🤣💦
ありがとうございます❤️❤️ちなみに、支援センターの場所を調べていたら、私の所は桜井谷こども園が1番近くでした!マロンさんは桜井谷は遠いですか??🤔✨- 5月18日
-
水まんじゅう
そうですね、うちはどちらも同じくらいの距離かと〜〜😅
桜井谷なら、モノレールで柴原から行く感じになると思います😊- 5月18日
-
ままり
柴原寄りですもんね😂💦
ちなみにマロンさんは、お仕事復帰される予定等ありますか??🤔- 5月19日
-
水まんじゅう
ありますよ〜〜🌝⭐️
一応、次の4月に保育園入れられたらと思っています😂 まだ知識は不十分ですが、激戦区ということだけ知っているので、うまく入れるのかどうか…😵
りのママさんはどんな感じですか〜??🍀- 5月19日
-
ままり
そうなんですね〜!私はまだ全然お仕事の予定がなくて…😭💦保育園、激戦区らしいですね😱噂では幼稚園すら入れるのが大変な園もあると聞いて、都会の恐ろしさを感じました😂(笑)園庭開放など行かれますか??😉
- 5月21日
-
水まんじゅう
なるほど〜〜!子育て大変で、なかなか仕事のことまで考えにくいですよね😂😂
ほんと、恐ろしいですよねw
行かせたい保育園を選んで、入らせてあげたいのに。。なんだかなぁって感じです(・Д・)
めちゃ近いところだけは行ってみたんですが、他はまだ全然行けてないです😭💦- 5月24日
-
ままり
本当は入れて、お友達作ったりしてあげたいのですが…なんせまだ自分も大阪に慣れてないもので🤣💧
本当そうですよね😭😭
その子に合った園に入れてあげられるのが理想ですが、そんな上手くいかないですもんね😢💦
行かれた事あるんですね😵✨園庭開放ってどういう感じで行われているんですか??- 5月25日
-
水まんじゅう
お返事できてませんでしたね😭😭!!
園庭開放というか、月に一回、ホールに遊びにきてね〜みたいな感じの集まりに参加したので、園庭で遊んだわけではないんです(о´∀`о)
園庭開放は、走り回れるようになったら、いい感じなんですかね〜?
まだ立っちできなくても、楽しめる工夫がされているかもしれないですが😅🍀- 6月7日
-
ままり
お返事遅くなり、すみません😢
あ!そうですよね😂💦
園庭開放はもうちょっと先かな😅
その後、支援センター等は行かれてますか??😭✨- 6月15日
-
水まんじゅう
いえいえ〜!
私も分かんないんですw
支援センターは、桜井谷へ車で行ってみました🕺🚗⭐️- 6月15日
-
ままり
桜井谷、いかがでしたか??💕
車で行かれたんですね!🚗💨少し遠いとおっしゃってましたもんね😢- 6月17日
-
水まんじゅう
とっても人数が沢山来ておられて、
なかなか賑やかで楽しかったです(笑)👶👶👶
また行きたいなぁ〜と思いつつ、子どもが急に体調崩して行けず…てな感じです😃💦
りのママさんは、最近はいかがお過ごしですか?🍀✨- 6月17日
-
ままり
こんばんは🌙
昨日の地震は大丈夫でしたか??😣💦まさか大阪で…とても驚きました😥💨あまぐりマロンさん、お子さんは大丈夫ですか??😢- 6月19日
-
水まんじゅう
こんばんは🌠!
こわかったですね〜〜😭😭💦
親子ともに無事なんですが、
子どもも私も、すこしビビり気味です😭。。余震があるたびにビクビクしています(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
またあんな揺れが来たらどうしようと、心身ともにやや疲弊してます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
りのママさんのところは大丈夫でしたか❓- 6月19日
-
ままり
ご無事で良かったです😢✨
私はちょうど実家へ戻っていたので、朝ニュースを見てとても驚きました💦😣主人によると、家の中も少し割れ物が出た位で被害は無かったようです😭💨
私も、結婚前に熊本地震を経験したので揺れの恐怖は分かります😢💦トラウマになりますよね💧熊本地震の時は、赤ちゃん、子供が震災後夜泣きがひどくなったり、ママから離れなくなったりしていました😭😭あまぐりマロンさんのお子さんは大丈夫ですか?💦- 6月20日
-
水まんじゅう
そうなんですね~!
うちも食器割れたり、家具が倒れたり壁に亀裂入ったりして、ほんと怖かったです😅😅
九州に、いらっしゃったんですね!
地震はいつ来てもおかしくないけれど、やっぱり油断してしまっているので改めて備えが大切だなぁと思いました。。
子どもは至って元気です👶✨
当日は、怖くて泣いたり、
やたらすり寄って来たりしていましたが、今は怖がっているのは私だけです😅😅- 6月21日
-
ままり
壁に亀裂!😣💦家具も倒れたら、恐怖心が増しますね😢お怪我が無くて良かったですね😭💦
同じくです…反省しました😵💧あまぐりマロンさんは、避難道具など準備されていますか??
お子さん元気なんですね😊💓良かったですね💕まだ余震はありますか??- 6月22日
-
水まんじゅう
ありがとうございます💦
ほんと、まだ余震に気をつけなければ...ですが、怪我がなくて何よりです😭
おととい?も、夜に突然揺れて怖かったです😞
とりあえず、あれからはとっさに持ち出すものはまとめてます😅
けっこう重たいので、これもリュックも子どもも抱えられるのか私、、⁉️てな感じですが🙄💦- 6月25日
-
ままり
先日の夜、少し大きな余震がらありましたね😥💨落ち着いてきた頃に揺れるので、気が休まらないですね💦
避難道具、重くなりますよね😣💧どこまでバックに入れておくかが悩んでしまいます😢💦
地震のあと、支援センターは行かれましたか??😵- 6月26日
-
水まんじゅう
ほんとですよね〜〜😵💦
あ!行きましたよ〜✨😊
桜井谷の、フリースペースに出向いてきました〜〜🕺- 6月27日
-
ままり
行かれてるんですね😍✨
フリースペース、人は多かったですか??🙄💓- 6月29日
-
水まんじゅう
人は、ぴよぴよみたいには多くなかったですっ!部屋もこじんまりした部屋だったので、そこで6人?くらいの👶がコロコロ遊んでた感じです笑
りのママさんは、また行かれる予定ありますか〜?🤗- 6月29日
-
ままり
なるほどです☺️✨
そのくらいの人数だと、気軽に行けそうですね😂❤️
私も、娘の装具が外れたらぜひ行きたいと思ってます😊!外れる予定が1ヶ月延長されてしまっているので😭大阪へ本格的に戻るのが7月半ばになりそうですが…😣💨あまぐりマロンさんは他にも支援センター行かれる予定はありますか??💡- 7月2日
-
水まんじゅう
そうなんですね🤗✨!
もしお会いできたらと思うと楽しみです😭✨✨
うーん、いまのところ、桜井谷に行けたらいいかぁ〜と思ってしまっていて、他の予定はないんです…笑笑- 7月2日
-
ままり
私もとても楽しみです😊❤️
そうなんですね☺️✨
フリースペースの他に、さくらんぼルームやお誕生日会?のようなイベントには行かれますか??🙄- 7月2日
-
水まんじゅう
あ!さくらんぼルーム🍒は、何度か行ってみました😆そんなに長い時間は滞在してませんが笑
お誕生日会は、9月になったらぜひ行ってみたいです🍀🍀- 7月2日
-
ままり
さくらんぼルーム、行かれたんですね!人は多かったですか??🤔✨
あまぐりマロンさんの息子さんは、9月生まれですか??😊❤️- 7月3日
-
水まんじゅう
そこそこ、多かったですよー!
0歳児よりも、それ以上の子の方が多かったですが☀️☀️、適当に離れた場所で遊んでる感じでした!
9月生まれです🤗✨
りのママさんのお子さんは、8月ですか??- 7月3日
-
ままり
そうなんですね!参考になります✍🏻
お母さん同士がお話するというよりも、子供を遊ばせるつもりで行く感じですかね?🤔✨
同じです〜😊❤️
うちは9月8日生まれです💕- 7月5日
-
水まんじゅう
そうですね、でも適当に、話しながら〜って感じでしたよ😊☀️
子どもが動き回るし、予測不能な動きをするので、不慣れな私は落ち着いてあまり喋れていなかったですが〜😅(笑)
わぁっ!近いですね❤️\( ˆoˆ )/
うちは9月1日生まれです✨- 7月5日
-
ままり
お話もちょこちょこ出来るんですね!
お家遊びだと退屈してしまうので、行ってみたいです〜😊❤️
本当、近いですね😍✨
うちは、これからハイハイやつかまり立ちが始まるので👣お部屋作りの事など色々教えて下さい🤗❤️❤️- 7月6日
-
水まんじゅう
お返事できてませんでしたね!ごめんなさい😭
またどこかでお会いできたら良いですね(*^^*)♪
最近はますます目が離せなくなってきたので、お部屋作り、わたしも試行錯誤を繰り返していま〜す(笑)- 8月11日
![水まんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水まんじゅう
子どもがぐずって寝てしまいましたww
なんとか遅れて少しでも行ければ良いのですが…😭😭😭
さくちん
コメントしちゃいむした😳笑
ましたの打ち間違いです♡
水まんじゅう
わぁ、お返事ありがとうございます❗️
月齢もお年も近いですね😆
こちらこそ、ぜひ仲良くしてください!🙇♀️
私は少路あたりに住んでいます〜*
差し支えなければ!♡さくらこ♡さんはどちらですか??
子育てサロン、先日また中耳炎の診察で耳鼻科のために、行きそびれました💔サロンって、どんなことして遊んでおられるんですか〜?✨
さくちん
え!私も少路です😆❤️
中耳炎、大変そうですね💦
大丈夫ですか??😭
子育てサロンは、置いてあるオモチャで自由に遊んだり、絵本の読み聞かせや歌遊びをしてくれますよ〜😊
水まんじゅう
すごい!奇遇ですね\( ˆoˆ )/💓
めっちゃ嬉しいです(笑)
どこかですれ違ってたりして!!
ご心配ありがとうございます😢
滲出性中耳炎で、先日鼓膜切開して、
いま毎日通ってるんです😵…
はやく治してあげたいです!
なるほど〜✍️✨
大人しくしててくれるのかやや不安ですが、いい加減そろそろ笑、行ってみたいです🙋✨
お友達とかできましたか??
さくちん
ママリでご近所さんに会えるとは❣️
本当すれ違ってるかもですよね!!笑
滲出性中耳炎💦わたしなったことあります😭痛いんですよね😭😭
鼓膜切開もされたんですね💦
早く良くなりますように😢💓
0〜2歳の子がいるのでらわちゃわちゃガヤガヤですし、大人しくなくても平気ですよ🙆♀️
お友だち、、出来てないです🤦♀️笑
その場ではお話しますがそれ以上は無いですね💦
あと元々の知り合いが偶然いてその子とばかり喋ってしまいます💔
そろそろ作った方が良いかなと悩んでたところです😅
水まんじゅう
ほんとですね〜☺️
今月か来月、がんばって←
子育て支援センターに足を運んでみよう〜と思っているので、そんなところで♡さくらこ♡さんに偶然出会えたら嬉しいです\( ˆoˆ )/
いきそびれた子育てサロンは、
来月行ってみようかなぁと🍀
たぶん、月1なので〜😭😭
なるほど、それ以上はなかなかないもんなんですね😆
お知りあいがいるんですね!それ1番いいパターンですね😆知らない人ばかりでない方が、あの友達に会いに行けるーって、気楽ですし☺️
さくちん
なかなか1回目に行く時勇気いりまふよね😅
ぜひお会いしたいです🙋♀️
「こひつじ」は第三金曜日に少路でありますよ♡
もし小学校の地区が同じだったら0歳だけの「ぴよぴよ」も一緒なんだけどなぁ😊こちらは桜井谷ごども園です💁♀️
水まんじゅう
そうですね!勇気いりますね〜😆
ありがとうございます!
私、校区調べたら♡さくらこ♡さんと同じみたいなので!、子供が体調よければ、こひつじに今月行ってみようかなぁと思います☺️🍀
さくちん
私も初回ドキドキしました😆
地域のおばぁさま方がボランティアでお手伝いしてくれてるんですが、私最初、老人会のお部屋と間違ったかと思ってウロウロしました😂笑
校区同じですか♡
お会い出来るかもですね〜😍
水まんじゅう
いま思わず笑ってしまいました😆!
笑いの提供ありがとうございます🤣
その状況、まだ行ってもないのに、
なんだかありありと想像できてしまいました😂
その環境が合うか合わないかは別として、とりあえず足を運んでみるべきですよねっ!🙋
ほんとですね!楽しみです😊
めっちゃ挙動不審な動きをしている人がいたら、
私だって察して下さい🤔✨
さくちん
多分部屋入った瞬間笑いますよ🤣❤️
おばぁちゃんいっぱいで♡
子供に名札つけるんですが、おばぁちゃんが筆ペンで達筆に書いてくれた息子の名札、、、読みづらい😂爆
私もあまぐりマロンさんいないかなー?とキョロキョロしちゃいと思います😆❣️
水まんじゅう
私、笑ってはいけないところでこらえきれずに笑う事多いので←、
ぜったい笑ってしまいます!🤣
達筆、ぜひ拝見したいです⭕️✍️
お会いできるように、親子とも体調を整えて臨みたいと思います🏃♀️🍀
さくちん
こんにちはー♡
コメント気付かず、すみませんでした💦
今日は来られてなかったですかね?
めっちゃソワソワして探しちゃいました😂💓
水まんじゅう
こんにちはー!
わぁー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
お会いしたかったですー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💔
ぐずってあやして、息子さん寝てしまったんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💔
焦って下の方の変なところに、
さくらこさん宛てのコメント書いてしまってすみません!(笑)
さくちん
私もお会いしたかったので残念ですー😭😭
でもしょうがないですね!
うちも最初の2回はタイミング合わず行けなかったですもん!笑
それに今日、ほとんど消防士さんのお話だったので子供たちは楽しくなかったと思います😂笑
下にそのまま書こうと思ったら返信ボタンなくって、またこちらに失礼してます♡笑
水まんじゅう
優しいお言葉(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ありがとうございます💓💓
そうですよね、ほんと時間通りに出かけるのって大変ですよね〜💔
そうなんですかw
逆に私が聞いておいた方が良かったですかね笑 ためになるお話…?笑笑
LINEのごとく書き込んでしまってすみません(笑)
またお会いできたらいいんですがー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
さくちん
出かける時間からお昼寝とかしょっちゅうですよね😂💦
親にとっては、ためになるお話でした!赤ちゃんの人形で心肺蘇生とかやりました😂笑
でもなんせ息子のハイハイが止まらなくて部屋の外まで行ったりでゆっくり聞けなかったです🤣🤣
私もお会いしたいです(*^^*)❣️
来月の「こひつじ」かな?♡
月曜日はあゆみ学園でさくらんぼルームもありますが少路からだと距離ありますもんね😭
あっ!でもこのさくらんぼルーム、6月から「こひつじ」と同じ少路会館にお引越しになるらしいです🙆♀️
水まんじゅう
ほんと、今?!ってこと良くあります🤣必死で準備して、ベビーカーに水筒まで引っ掛けてスタンバイしてたんですけど|( ̄3 ̄)|…
心肺蘇生!!!
なかなかハイレベルなテーマですね🙋それは子どもたち、散らかりますね😅😅ハイハイ止まらなかったのか、、お疲れ様です😂✨
そうですね〜🌷
いつも桜井谷へは、歩いて行かれてるんですか〜?
さくちん
水筒までかけられてたんですね!!
タイミング😂💓
私、桜井谷は1回しか行ったことないんです😅その時は抱っこで行きました!次行くならベビーカーかな🤔
少路会館とあゆみ学園は抱っこ紐なしでも頑張れるくらいの近さなんですけどね♡
水まんじゅう
そうなんですね〜😊
この時期抱っこである程度の距離あると、ほんと汗だくになりますよね😎😣💦💦
そんなに近い距離に施設があると、
とっても助かりますね✨😊!
少路と言えど、範囲なかなか広いですよね(笑)最近その事実を知りましたw
来月のさくらんぼルーム、頻度的にチャンスが沢山あるので笑、どこかの週で行ければと思います!!
3週目は近くの保育園の開放に行くつもりなので、そこ以外の週に現れたいと思います!💪💪💪✨
これ、ランチタイムってなんですか❓
さくちん
本当すぐ汗だくなりますね💦💦
さくらんぼルーム、週1だし1日中やってるしでチャンスありますよね😍
1〜2歳のお子さまたちはお弁当持参で来ていて、みんなで食べるみたいでした!!
赤ちゃん組は午前中に行ってランチタイム始まる時に帰ってました🙋♀️
水まんじゅう
はっ!なるほど〜✍️
教えていただきありがとうございます😭✨
そんなかんじなんですね!
地味〜に1時半ごろとかの方が行きやすいなぁ…とか考えてました(笑)
0歳児の人々にぜひ会いたいので、午前中の方がいいんですね〜✍️
さくちん
私もこの前行ったばかり&午前しか知らないので、またお昼行けたらレポします💪笑💕
水まんじゅう
お久しぶりです🍀
昨日、初めて少路会館でのさくらんぼるーむと、今日、桜井谷こども園でのぴよぴよに行ってきましたー!!
もしかしていらっしゃいました?😭
分からなくて〜(笑)
さくちん
こんにちは〜😃💓
お久しぶりです!!
昨日は主人がお休みだったので、さくらんぼルーム行かなかったのですが、ぴよぴよは行ってましたよー!🙌💕笑
行く前に連絡したらよかったー😂
水まんじゅう
まぁ!ほんとですか!!笑
さくちん
さっきまで同じ空間にいたなんて😂笑
お話してたりして🤣
水まんじゅう
ほんとですねー!
誕生日の輪になったとき、ガン見してたら良かったです(笑)👀💓
さくちん
本当にですー!!もっとガン見しとけばよかったです😭笑
うちの息子はちょろちょろハイハイしてた子です!笑
水まんじゅう
ねー!もしかしていらっしゃるかも!!とは思ってたんですが、
なんせ初めてで、唐突に歌始まったりしてついて行くのに必死でw
探す余裕が私になく😅(笑)
お子さんのお誕生日いつですかー??🎂
さくちん
歌、唐突に始まりますよね🤣笑
息子は7月18日生まれです♡
水まんじゅう
ほんと、びっくりしました!
最初、♪いないいないばあ!とかの時、私自分でいないいないばぁしてましたw
ハッと我に帰ったら、周りのみなさんは子供のお顔の前でいないいないばぁしてたので、あ、そうするのか!とかあたふたしてました😅😅
7月なんですね💓
じゃあ隣の方ではないなぁ…(記憶を分析しています😏)
でも来週もさくらんぼるーむとか、
フリースペースとか、ありますもんね😊✨
さくちん
分かります!!
私も初めて行ったとき、「え!?他のママさんめっちゃやってる‼️😳」ってなりましたもん!!笑
並び順的に死角になってたかもですね💦息子くんどんな服装でしたか?♡
来週は初めてフリースペース行ってみようかなと思ってます🙌💕
水まんじゅう
そうですよね!(笑)
軽い説明求む!って感じでやたら汗かきました💦
そうですね🤓✨
うちは、上が水色のTシャツに、黄緑色の短パン履いてました🍀丸顔です!
私はグレーとピンクのボーダーTシャツで、髪はくくってました😏(その説明不要でしたらすみません)
私も、雨がひどくなければ☔️、
フリースペースへ行ってみるつもりです🍀今日は車でコインパーキングに停めて行ったので、次回もそうする予定です…😵💦
さくちん
黄緑色の短パン、UNIQLOですか!?違ったらすみません😂💦笑
説明ありがとうございます😊
今日は前回行った時の倍くらい来られてて、なかなか覚えられずで💦
雨ひどくないと良いなぁ🙏💕
わぉ!車で来られてたんですね!!
水まんじゅう
そうですそうです!UNIQLOです!
😂✨✨
そうなんです、歩いたら20分かかるのでちょっとしんどくて😭…
さくちん
わー♡やっぱり😍
うちもUNIQLOのレギンス、超愛用なんですが今日見たときに「あのタイダイ柄履いたら可愛いな〜💓」「トップスも薄い色と合わせるんだ〜💕」とか思って見てました🤣💓笑
20分かかるとしんどいですね💦
往復となると余計に😭
水まんじゅう
ほんとですか!すごい!(笑)
じゃあ近くに居たんですね私達🍀喋ってたかも!?!
タイダイ柄、単品で見るとなんかイケイケな感じに思ってたんですが、履かせて見ると案外、可愛いですよ〜〜❤️
赤ちゃんは何着ても可愛いですよね😂💓
そうなんです〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
車使って、がんばれるなら今後は行きたいなぁと思いました😊交流、大事ですね🍀
さくちん
タイダイ、着回し難しそうと思ってましたが、欲しくなっちゃいました😍笑
どんどん活動的になってる息子と2人毎日家にこもるのも大変になってきましたもんね😂
少路会館は歩いて行かれてますか?
また近いうちに会えそうですね😊❣️
水まんじゅう
そうですね〜!危なっかしくてしょうがないですw
7月生まれということは、もうすぐ一歳なんですね👏 なんかすごくお兄ちゃんに感じます😂
少路会館は、お天気ならなんとか歩いていける距離です🌈😋
そうですね!楽しみにしています〜🍀
さくちん
ご無沙汰してます!
暑いですが元気にされていますか??😭💓
昨日、桜井谷こども園のべびーみずたそびに行ったのですが暑くて倒れるかと思いました💦笑
今日のこひつじは行かれますか?
暑くて行かないかなぁ😅
水まんじゅう
わぁ!お久しぶりです😭❤️
ご連絡ありがとうございます💓
そして見れてなくってごめんなさい💦今日は午前中、保育園の見学に行っていて、こひつじ、行けませんでした( ; ; )💦💦
最近、ほんと外暑すぎますよね〜🙄😅溶けそうです。。お散歩も外にはあんまり行けてません😅
水遊び、暑かったんですねww
連れて行ってあげてえらいです😭✨✨
お子さんは喜んでおられましたか??
✨親もプールとか入りたいですよね😂
さくちん
めちゃくちゃ久しぶりです!
覚えてもらえてるかちょっと不安でした😂笑
いえいえ!直前にすみません!💦
保育園の見学に行かれてたのですね♡♡お仕事されるのですか??
息子は水遊び大好きなので、喜んでました😍泣いてるお子さんもいる中、バシャバシャ楽しんでました😂💕
でも私の方が暑さでクラクラしてきて、1番にあがりました!笑
本当、親もプール入りたい!室内のプール🙌笑
水まんじゅう
ほんと、お久しぶりです!
こちらこそ、これでご縁が終わったら悲しいなぁと思っていた矢先😭、
めっちゃ嬉しかったです!忘れてないですよ〜😂❤️
そうなんです、いま育休中なので…😅次の春から入れられたらと…。。
わぁ、良かったですね☺️👍
でも大変ですよね、、酷暑の中😂
お疲れ様です( ̄∇ ̄)室内プールで時を気にせずプカプカ〜〜してたいです🤣
そういえば!息子さん、一歳のお誕生日おめでとうございます🎁🎂🎉
さくちん
よかったです♡
せっかくのご縁ですし、直接お会い出来たならと思ってます😊💓
育休中なのですね!!
保育園増えてるとは言え、豊中は激戦区だと聞きます💦
希望通り決まると良いですね!!
わぁ♡ありがとうございます😊
もう1年経ったなんて信じられないです😆
水まんじゅう
そうですよね〜☺️!
さくらんぼルーム??とかですかね??
エキスポとか涼しくていいんですけど(笑)、ここでなかなか何日に〜とかお話するのは厳しいですもんね😂💦
1年あっという間なんですね!
お祝いとかされましたか〜?☺️⭐️
さくちん
さくらんぼルームが会いやすいですかね?♡
エキスポいいですね🙌💓笑
しょっちゅう行ってます♡
確かにここだと情報公開しまくりですもんね😂w
最初の半年は長いな〜と思ってましたが、1年経ってみるとあっという間でした🙋♀️
当日は家族3人でご飯食べに行ったのと、お家で1歳から食べられるケーキを作ったりしました😍
月末に改めて両家集まってご飯たべる予定です♡
水まんじゅう
エキスポはもはや立派な避暑地ですよね🤔✨笑
今週のさくらんぼルーム、行かれますか⁇午後の時間帯、行ったことないので終わり頃に行ってみようかなぁ〜とか思ったり🤔…相当外は暑いですけど😵💦
そうなんですね!
ご飯食べに行かれたんですか〜😊✨素敵ですねー!!
色々子育てはしんどいけど、一年はあっという間なんですね😭
さくちん
エキスポは本当避暑地です!!笑
ベビ連れにはありがたい😍😍
明後日ですよね?さくらんぼルーム行こうかな〜と考え中です🤔💕
暑さやばいですかね😭💦
私も午後は行ったことないです!いつも午前にいってお弁当タイム前に帰る感じなので🙋♀️
私はお家から近いのであまぐりマロンさん行かれるなら時間合わせて行こうかな♡
離乳食カフェで息子だけ食べた後、大人はロッソでランチしました😂💕笑
水まんじゅう
気分転換にもなりますもんね!
どちらかというと親の、ですが🤣(笑)
明後日です⭐️
そうですよね〜やっぱり一番暑い時間帯よりは午前の方がいいんですかね?笑 なにを迷ってるんだか😭w
ありがとうございます🙇♀️
11時くらいには…い、いきますっ!笑
ロッソ✨一回だけ行ったことあります(о´∀`о)美味しいですよね💓
さくちん
完全に親の!ですね😂💓笑
午後の方がご都合良ければ、午後でも大丈夫ですよ🙆♀️💕
近いので2回行っても良いし🙌笑
ただ最近息子のお昼寝の時間が読めなくて😅起きてたら何時でもオッケーです😎💕
ロッソ美味しいですよね💓よくランチで利用します🙌お昼はめちゃめちゃ子連れ多いので息子が少々騒いでも気にならないので助かります😂
水まんじゅう
ありがとうございます🙂🍀
わかります!うちもそうなんです(笑)
お昼寝の時間、定まってなくて😅
よっぽど爆睡中でない限り、11時くらいには行こうと思います🤗
そうなんですかー!
休日にしか行ったことなくって!
また利用してみます😉⭐️⭐️
さくちん
一緒ですね🙌
日によってお昼寝タイムが違うとなかなか出かける約束しづらいですよね😅
わたしも11:00頃目指します♡😊
水まんじゅう
ありがとうございます🤗
疲れ切った顔の人が入って来たら、
それが私です😅❤️
よろしくお願いします🐘💨💨