コメント
🐬
検診で順調なら問題ないと思います🙋
私は14週頃から1日10回以上は張ってます😂💦
後期になればお腹も張りやすくなりますし、安静にしていてすぐ治まるなら大丈夫かと💡💡
🐬
検診で順調なら問題ないと思います🙋
私は14週頃から1日10回以上は張ってます😂💦
後期になればお腹も張りやすくなりますし、安静にしていてすぐ治まるなら大丈夫かと💡💡
「妊娠29週目」に関する質問
自宅安静中、夫に期待せず過ごす方法について 現在妊娠29週です。フルタイム勤務でしたが10月から切迫早産のため自宅安静中です。本来は入院の措置ですが、上の子がいるため可能な限り自宅で横になるよう指示が出ていま…
現在、32週で切迫早産により入院しております。 29週時の妊婦健診時に、切迫早産と診断され緊急入院してから3週間が経ちました。 入院生活は、点滴24時間で張りを抑えつつ、常に安静にしておりますが、入院当初が子宮頸…
【胃と肋骨の痛み】 昨日から妊娠32週に入りました。 29週から切迫早産で入院、おとといから自宅安静になったのですが、胃の圧迫感(胎動で突き上げられるような感じ)と肋骨付近の痛みが出てきました。 張り止めを飲んで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
3mam
お返事遅くなり申し訳ありません(><)
そんなに張ってらっしゃるんですね🙄
何故か3人目になり色々不安が出てきて、この時期張っても大丈夫だったかなぁ😵?と不安になったのでご回答頂けて少し安心しました♪♪
早く正産期に入って欲しいです😂
🐬
日常生活の当たり前の行動で簡単に張ります(笑)
ちょっと前かがみになったら張る、膀胱に尿が溜まったら張る、排尿後も張る、寝返りしたら張る、座ってても張る、寝てても張る・・・
とキリがないくらいです😅
私の場合は頚管長も長いし子宮口もしっかりしていて問題なし、張りやすい体質だと言われました💦
ほんとそうですよね😂
お互い何事もなく出産できるといいですね♪
3mam
そうだったんですね〜🙄
張る時は痛みもあるんですか(*꒦ິ⌓꒦ີ)?
それで切迫ならずに32週を迎えられて赤ちゃんお利口さんですね♡♡
私は妊娠してから1度も子宮頚管の長さ診てもらったことないんです🤔
だから余計痛みつくと短くなってるんじゃないかと不安で😱💦💦
🐬
痛みはある時とない時とあります!
ふとお腹を触るといつの間にカチカチになってたり、きゅーっと締め付けられるような突っ張る感じがして触るとカチカチになってたりとバラバラですね💦
張りが強くて痛い時は弱い生理痛のような鈍痛がします!
妊娠してから悪阻や味覚の変化など体調も妊娠前と変わらずで、ほんとお腹の張りだけです
すでに親孝行な赤ちゃんだなって思うようにしてます😂笑
お腹が張ると頚管長も短くなりやすいそうです😭
心配なら先生に言って測ってもらってもいいと思います🙋
3mam
そうでしたか(><)
それが陣痛に繋がらなかったってことは本当に張りやすい体質なだけなんでしょうね🙄!
つわりもなく本当に親孝行な赤ちゃんですね♥♥♥
ですよね〜😭
まだお腹にいて欲しい週数なので次の検診までに強くなるようでしたら先生に相談します!😘
ありがとうございます♥