![さちベビー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東海市にお住まいですか?(^^)以前東海市に住んでいました(^^)大府ではないのですが、2人とも阿久比の広渡レディスクリニックで出産しましたよ(^^)大府だと広川レディスクリニック、いしがせ、かなと思います!
![かしつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かしつき
大府だと、広川レディースクリニック、産院いしがせクリニックでしょうか。
私自身はどちらも数回の受診だけで出産はしていませんが、産院いしがせクリニックは感じが良かったです。
なかなか予約が取れないな〜とは思いましたが。
バリのリゾートみたいで綺麗ですがその分高いかもしれません。
広川レディースクリニックは医者が何名かいて毎回違いました。
不妊治療と書いてあったので先ずは検査くらいのつもりで行ったら、医者に「何しにきたの?」と言われあまりいい印象はありません。
![I&S&K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
I&S&K
大府の広川レディスクリニックで出産しました!
先生や看護師、助産師さんには当たり外れあります( *_* )人気としては今もいるかわからないのですが、堀田先生が丁寧でいつも人が多かったです。
ただご飯は美味しかったですし、部屋が水漏れで駄目になりそれからの対応がよく1日だけ料金据え置きでたまたま空いていたスイートルームで過させて頂きました(o^^o)
料金的には、いしがせの森は前つけ金10万かかるのプラス料金がかかるみたいですが広川は10万以下でした!
値段は産む時間や曜日、選ぶ部屋にもよるかと思いますが参考までに。
![みっきー★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー★
去年広川で出産しました~❗( ・∇・)
自分は知多市に住んでましたが、選んだ条件としては託児所があるという所で選びました~💡😄
ただ午前しか託児はしてもらえないのでずっと午前診で行ってました~❗😄
先生が曜日とかによって違うので自分は選んで行ってました(>_<)
出産費用も一人目の病院より50万以下で済んだので、2万以上安かったです❗( ・∇・)⭕
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
広川は受診のみ、いしがせで受診と出産しました(^○^)
広川では卵巣部分に気になることがあったので
受診したんですが
専門知識的なとこを軽く話され
「そんなこともしらないの?」みたいなことを言われて
小馬鹿にしたような対応をされました😢
検査の結果を後日連絡すると言われたのに
結局連絡は来ませんでした😢
妊娠してから受診したわけではないですが
あまりお勧めできません🤔
妊娠してからはいしがせで受診しました
先生が本当に良い方で
受診のたびに質問ありますか と聞いてくれるし
質問すれば丁寧に対応してくれます
最近室内がリニューアルして
ホテルのような室内になりました😊
入院中の料理もとても美味しいです😊
金額は他の産院に比べて高めです🤔
大府市内でしたら、いしがせの森をお勧めします(^○^)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
刈谷市在住ですが魅力的な産院がなく
大府市のいしがせの森を選んで
そちらに通っています!
皆さんに伺うと大体出産費用は50くらいみたいです(^^)
託児もあるみたいですし
予約制ですが医師診察の際は先生が1人なので分娩が入ったりすると待ちます。
予約の際に30分前、60分前とメール連絡が来るように出来ますし
アプリで待ち状況なども見れるので
自宅待機みたいな感じでも待てます♪
![★тОκО★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★тОκО★
いしがせの森🐝➰💕
オススメ😊💕
![りんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんまま
実家は東海市で、阿久比の広渡レディスクリニックで出産しました!
先生は私は好きなかんじでした!
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
阿久比の広渡と、大府のいしがせの森で出産しました。
出産費用は、広渡は早朝の出産の特別室・いしがせは、夜出産の普通の部屋でいしがせの方が安かったです!
どちらも内金10万以下でした(*^^*)
広渡といしがせで選ぶなら、断然いしがせです!
ご飯は凄く美味しいし、先生は優しいです。
つわりにも非常に理解を示してくれる先生でとても助けられました。最後には必ず、質問ありますか?と、聞いてくれます💡
![L](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
L
東海市からなら大同クリニックも比較的近いのでオススメですよ😊
コメント