生後1ヶ月の赤ちゃんを育てている女性が、生活リズムを整えたいと相談しています。夜間の授乳後に寝かしつけが難しく、昼夜逆転気味。明るい昼間と暗い夜を意識し、お風呂と授乳のリズムを整える努力をしています。睡眠時間は2~4時間で、将来的にもっとまとまって寝るようになるか不安とともに、生活リズムを整えるためのアドバイスを求めています。
少しずつ生活リズムを整えたいと思っているのですが、、、😫😩
生後1ヶ月(37日目)になる女の子を完母で育ててます👶
どちらかと言うと昼間は授乳終わると寝かしつけもせず、自然と寝てくれてます💡
しかしそのせいか21時前後から夜中にかけては授乳した後はスムーズに寝てくれず寝かしつけや添い寝、乳が必要な感じで若干昼夜逆転傾向です😌💦💦
今も寝かしつけもせずに自然と寝てしまってます😂
なので、朝から日中にかけてはカーテンを開けて明るくするようにしており、夜は暗くするというのをとりあえず徹底しようと思ってます🎉🎉
お風呂は今日から沐浴を終了し、私と一緒に18~19時台に入って、お風呂終了してから授乳寝かしつけのリズムがついたらなーと考えてます🤔💦
ちなみにまだ一度の睡眠時間は短く2~4時間ほどしかまとまって寝ることができません💔
これから先自然ともっとまとまって寝てくれる時間は増えるんですかね?💫
また、他にも生活リズムを整えるにはこんなことをするのがオススメとかあったら教えて頂きたいです😳✨✨
アドバイスをよろしくお願いします🌸🐝
- くま(生後10ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
横からすみません👏私もこの質問したいと思っていました!!
是非教えていただきたいです!
そうちゃんまま
1ヶ月じゃまだ生活リズムは出来ないと思います。
うちも同じ頃は昼夜逆転でしたよ!
まだ、区別できないと思います。
3ヶ月なるくらいから、夜決まった時間に寝て朝もおなじ時間に起きれるようになると思いますよ^ ^
まだ産まれたばかりなので、気長に付き合ってあげて下さい❤️
-
くま
そうですよね😫💦
他の方の質問や回答ですでに夜ぐっすりとかの文字を時々見てしまうのでついつい自分の娘はまだまだだなって思ってしまって😌💔
頑張って気長に待ちます❗❗
回答ありがとうございます🌸🐝- 5月10日
-
そうちゃんまま
私もそうでしたよー^ ^
夜中1時間起きだったりして、なんでー。ってなってましたが、いまではすっかり夜は5〜6時間寝れるよーになりました^ ^
突然長く寝る日が来たのでそれはそれで心配になりましたが。笑
早く外の世界になれてくれるといいですね^ ^- 5月10日
はじめてのママリ🔰
だんだん長くなってきますよ😚
生活リズムそんなに気にしない方がいいですよ♪親が生活してれば同じ生活に子供は育ちます、リズムはまったく気にしないで子育てした方が凄く良かったです😊
1人目リズム気にしてリズムに合わない事にイライラしてたけど、2人目ママリで色々見てまったく気にせずで育てたら、別物みたいに楽でした!朝起きて夜に寝る、これだけでほんとちゃんとしちゃいます♪
-
くま
やっぱり気にしすぎると良くないですよね😂💔💔
私も早寝早起きを意識して頑張ってみようと思います😅✨
朝起きて夜に寝る🎉🎉
回答ありがとうございます💡- 5月10日
えりー
まだまだbabyちゃんのリズムに任せてていいと思いますよ🙆
うちは、2ヶ月くらいからカーテンのあけしめして光を入れたりするくらいでした。今は寝室とリビングわけて同じことするくらいです。
昼間も寝たいときは寝かせてますし、自然についてくるから大丈夫って助産師さんが言ってましたよ。
-
くま
まだ産まれたばかりって頭ではわかってるんですけど何故か焦ってしまってて😅💦
自然にリズムがついてくれるのを信じて頑張ります👶💡
回答ありがとうございます💐- 5月10日
あかねん
生後1ヶ月だと、まだ生活リズムを整えるのは難しいと思います。
寝ては起きて授乳…という感じなので。
だいたい3、4ヶ月からリズム整えるといいと思います。
授乳時間やお風呂、就寝時間など。
徐々にでいいと思います😊
-
くま
気にしすぎてもやっぱりダメですよね😂💔
まだ産まれてきてくれたばかりですし。。。
気長に頑張ってみます✨
回答ありがとうございます💐- 5月10日
chi irin
私も全く同じ悩みです。まさに今....寝かしつけ悩んでます!!
-
くま
産まれたばかりってわかってますけど
焦ってしまいますよね😅💦💦
お互い頑張りましょう😳🙌- 5月10日
くま
この世の中に出て1ヶ月ちょっとなんでまだ昼も夜もわからなくて当然なのはわかってるんですけどね😱💦💦
焦りというか、今後大丈夫かなと不安や心配になっちゃいますよね😂
ちなみに今お風呂終わって授乳して部屋もくらいですけどバッチリ起きてます(笑)