※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむつむ
子育て・グッズ

新生児が基本的に抱っこか膝の上でないと寝ない、布団の上では泣いてしまうのは普通のことですか?抱っこ癖がつかないか心配です。

生後18日目です。
基本だっこか膝の上でないと寝ません。
だっこか膝の上なら基本おとなしいですが、布団の上に置くと泣いてしまいます💦
新生児はそんな感じですか??抱っこ癖がつかないか不安でもあります。。

コメント

♡

バスタオルやおくるみで包んでみてはいかがですか?☺️今じゃ抱き癖がつくって言わないみたいですよ✨抱っこは今しかできないのでたくさん抱っこしてあげてください😊

  • つむつむ

    つむつむ

    ありがとうございます!♥️
    おくるみで包んだり、あまりしてなかったので今晩からさっそくやってみようと思います!☺️そしてたくさんだっこしてあげようと思います♥️

    • 5月10日
ポにぽにユートピア

そんな感じだと思いますよ(*´꒳`*)おろすと泣いちゃいますよね(>_<)
抱っこ癖とか気にせずバンバン抱っこしていいと思いますよ(^_^)うちはいまだに抱っこマンです!(笑)

  • つむつむ

    つむつむ

    心強いコメントありがとうございます!うちだけじゃないんですね!

    気にせずたくさんだっこしてあげようと思います♥️♥️

    • 5月10日
はるか

今は抱き癖はないので
たくさん抱っこしてあげてください
私は夜寝る時
お腹の上にうつ伏せにさせて
寝させてましたよ

  • つむつむ

    つむつむ

    ありがとうございます!
    お腹の上に乗せて寝るのいいですね!!ママも横になれますもんね♥️♥️

    • 5月10日
陽

うちも生まれてすぐはそうでした!だんだん1人でもご機嫌にしてくれるときが出てきますよ!
赤ちゃんは外の環境に慣れず、お母さんを感じる抱っこなどが安心するんだと思います😊

また、今はむしろ抱き癖がついたほうがいいみたいですよ💕泣いた時に抱っこしてもらったりすると自分の欲求に答えてもらえたと感じ、信頼関係が築きやすくなるみたいです✨

  • つむつむ

    つむつむ

    心強いコメントありがとうございます♥️!!赤ちゃんもまだまだ外の世界になれずに不安ですよね(;_;)
    少しでも安心させてあげようと思います!!
    信頼関係が築けるようにたくさんだっこしてあげようと思います!

    • 5月10日
hi-chansmama

21日目ですが現在も片手抱っこしながらお尻は膝の上です😊
昼間はほぼほぼベットじゃ寝てくれなくなりました😅
今だけだって思いながら寝顔を見つめてます❤️

  • つむつむ

    つむつむ

    ありがとうございます!
    わたしも今、だっこしてます笑
    たしかに今しかない時期ですよね、しっかり今を大切にしたいと思います!!♥️

    • 5月10日
ペコ

抱き癖はつかないそうですよ~愛情深い子に育つのでいっぱい抱っこしてあげた方が良いそうです☺️✨
うちも新生児の頃は背中センサー頻繁でなかなか抱っこじゃないと寝ませんでした・・・。おくるみして抱っこして、寝たらそのまま寝かせると良い感じの時がありました!赤ちゃんは温度差にも敏感らしいのでうちはおくるみ結構役に立ちましたよ😋
あとは寝たと思ってすぐに置くと深い眠りに入ってないのですぐ起きます!笑 眠ってから少ししたら寝かせてみると良いかもです🙌

  • つむつむ

    つむつむ

    心強いコメントありがとうございます!愛情深い子になってほしいので、これからもたくさんだっこしてあげようと思います☺️

    背中センサー、、、!
    おくるみなどあまり使用してなかったので今晩から早速試してみようと思います♥️しっかり寝かしつけ+おくるみでがんばります!!

    • 5月10日
あゆみ

うちの息子も同じような感じでした!
新生児はそんな感じだと思います(^o^;)
むしろ、どんなカタチでも寝てくれればそれだけでいいと思えるほど寝ない時期もありましたから……

でもお母さんのからだがつらいですよね!
抱っこで寝かせるときにおくるみでくるんでそのままそーっと置くとそのまま寝てくれたりしました‼(背中スイッチ対策😅)

抱き癖はつかず、むしろ沢山抱っこした方が赤ちゃんが安心して良いと助産師さんに言われたので気にしなくていいと思います!
親世代は抱き癖付くから出来るだけ抱っこしなかったみたいですが……

  • つむつむ

    つむつむ

    心強いコメントありがとうございます!!♥️
    おくるみは今まであまり使っていなかったので今晩からさっそくやってみようと思います☺️赤ちゃんは背中が敏感なんですねー!!

    抱き癖は気にせず、たくさんだっこしてあげようと思います!

    • 5月10日
  • あゆみ

    あゆみ

    赤ちゃんによると思うんですけど……
    「抱っこしか寝ない」と思い込まずに色んな方法を試してみてもいいかと!
    昨日までダメだったのに、今日は通用する…😅😅みたいなこともしょっちゅうでした💦💦

    思い込んで同じ方法しかしないと、本当にソレじゃなきゃダメな子になっちゃいます😅😅

    ゆりぴさんには18日間ってスゴく長く感じて「色々やり尽くした!」と感じるかもしれませんが……まだまだ続きます(笑)

    無理のない範囲で試して娘ちゃんの心地イイやり方見つけてあげてください😄😄

    • 5月10日