※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

31週で子宮頸管を測っていないことが気になります。同じ時期で経膣エコーを受けない方はいますか?

31週ですが、お腹が張らないというか、張ってるのかもしれないけどわからないため、健診でも張らないと言ってます。その為か、健診で子宮頸管を測る事はありません。腹部エコーでも測れるので、もしかしたら何も言われないので測ってるのかもしれませんが、同じ時期で経膣エコーしないよって方居ますか?

コメント

みほ

1人目の時は、臨月なるまでやらなかったですよ!
お腹のエコーだけでした😗

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね〜。切迫早産が気になり聞いてみました。

    • 5月10日
am

24週、28週の検診では経膣エコーがあり、問題がなく、
それ以降の、30.32.34週の検診では
私の病院も腹部エコーのみです!!

お腹はたまに張るのでそれも伝えています😊心配であれば、経膣エコーしますか?と言われましたが、1日10回以上張らなければ問題ないと言われたので、経膣エコーしてもらいませんでした😊✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね〜。よく子宮頸管が短くて入院になったっていう話を聞くので、測らなくて大丈夫なのか不安になります。

    • 5月10日
ちびすけ

私39週まで腹部エコーでした😅💦
いつするんだろうと思ってたら産まれました😅💦💦

  • ママリ

    ママリ

    腹部エコーだけの場合もあるんですね。

    • 5月10日
nana

里帰りする前の最後の検診で1度みただけで、その後は確認した記憶がないです!
里帰り先の病院でも、張ってる?と聞かれて「いや、多分大丈夫……よく分からないんですよね(´-`)」と答えたら、じゃあ大丈夫だわ!張ったら分かるから(笑)と、予定日近くになって子宮口チェックで内診した覚えはあるものの、経膣エコーはしなかったな(´・∀・`)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど。じゃあ、しなくても大丈夫なんですね。

    • 5月10日
n_a

あたしは19週の時に1度測ってそれからは測ってもらってないです!
腹部エコーで測ってるのかもわからないけど言われたことないからきっと測ってないのかな🤔?
そろそろ測るのかな?って思ってます(`・ω・´)

ぴー

28週で、仕事中にお腹が張るって相談したら経膣されました💡言わなかったらしなかったそうなので、多分同じ方針の病院かなーと思います🤗