
ミルクの飲み方に悩んでいます。哺乳瓶からコップに移行させるべきか、悩んでいます。栄養も気になります。
哺乳瓶からコップへの移行の仕方について質問です。
今は、麦茶をマグで飲ませていますが、ミルクは哺乳瓶からじゃないと飲みません。
マグやコップでミルクを飲ませてみたのですが、うまく飲めず、飲んでも少量です。
1歳になり、そろそろ哺乳瓶を卒業させる時期かと思うんですが、確実に飲んでくれる哺乳瓶を続けるか、こぼしてほとんど飲まないコップを練習させるか悩んでいます。ほとんど飲まないとなると、栄養も気になるし…。
ちなみに今は、朝食・夕食後の2回だけ母乳で、おやつの3時と寝る前に2回ミルクです。
昼食後や上記以外の水分補給はマグで麦茶を飲ませています。
- すみれ(8歳)
コメント

みー
ストローでも飲まないですか?

maama
私は哺乳瓶は1歳までにやめるようにしているのでコップで頑張ると思います。
母乳で栄養取れていますし無理にミルクあげなくてもいいと思いますよ◡̈

ぺこ
離乳食あまり食べない感じですか?
しっかり食べているのであれば、食後の母乳もいらないですし、ミルクも牛乳に変えていい時期ですよ💡
たぶんミルク飲みたくて飲んでるのではなく、哺乳瓶の乳首を吸いたくて飲んでるのかなーと思います💦
-
すみれ
詳しくありがとうございます。
離乳食はしっかり食べています。ミルクはフォローアップに変えたんですが、牛乳でもいいんですね😄
支援センターの栄養士さんに
1日300~400mlはミルクか乳製品を取るように言われたので気になって…。ヨーグルト、さすがにそんなに食べるのは無理だし😅
元々混合でやっていたので、卒乳はすぐにできそうです。
少しずつ母乳の回数減らしてみます。- 5月9日

さーちゃん
繰り返して慣らすしかないかと思いますよ(^^)
歯が生えてると虫歯の原因にもなるって聞きますし😅
数回で慣れてくれればラッキーくらいの気持ちで👍
いきなりコップでは難しいと思うので、ストローで飲ませて、卒乳したら、コップ移行でも遅くないですよ(^^)

amy.mama
下の子が哺乳瓶卒業するときにストローも拒否、コップ飲みは全部こぼしてしまうってのが続いたので。wowコップを使い、飲ませていました!なれたらゴクゴクとのんでくれましたよ😊
-
すみれ
wowコップ、探してみます。
ありがとうございます😌- 5月9日
すみれ
ストローのマグで飲ませてみたんですが、少ししか飲まなくて。お水や麦茶ならマグでも飲みますが、そんなに大量には飲みません。
みー
うちも最初はストローだと泣いたんですけど
何度か試したらストローでも飲むようになりましたよ✨
最初はストローで飲ませてみて、飲まなかったら哺乳瓶に入れ換えてあげて…を毎回繰り返しました!
すみれ
ありがとうございます。
明日からやってみます😊