※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

娘が熱を出しています。食欲や排泄に問題はないが、熱が上がってきています。水分補給を忘れずにし、お風呂は控えて様子を見ましょう。症状が気になる場合は病院を受診してください。

いつもお世話になってます

娘の熱についてです
ほとんどといっていいほど
熱が出たことなく
慣らし保育始めて三日目で
熱が出て今日休みました
熱は37.8から37.6をいったりきたりで
夕方くらいまでは、37.6くらいだったので
様子見てたら
先程、38.1ありました
食欲はいつも通り
排便排尿もしっかりあり
機嫌もわるくないのですが
あと、なにかしてあげることありますか?
こまめに水分補給と、今日はお風呂はやめた方がいいくらいでしょうか?
それとも今から病院行った方がいいでしょうか💦

コメント

🌿

お風呂はやめて、38度あるなら熱さまシートを脇の下、首裏、太ももの付け根に貼ると下がるときは下がりますよ☺️🌸

  • 🌿

    🌿

    まだ、病院は行かず明日朝も開いてると思うので明日でもいいと思います☺️✨

    • 5月9日
  • みー

    みー

    ありがとうございます!!
    熱冷ましやってみます!!

    明日また熱が8度くらいあれば
    朝一で病院行こうと思います!

    • 5月9日
  • 🌿

    🌿

    熱さまシートは結構効いて、息子が初めて熱出たときは38.6は下がりました☺️🌸

    その後何回も熱出てますが、下がるときは下がるし下がらないときは下がりません(笑)丸一日下がらないときは病院連れてってます☺️♪

    • 5月9日
  • みー

    みー

    なるほどです、
    朝から熱があり
    37.6から37.8くらいですが
    鼻水とか咳がなく
    いつも通りなので
    とりあえず様子見てみました💦
    今夜は熱さまシート使って様子みて見ます!

    • 5月9日
  • 🌿

    🌿

    37.6〜37.8とかだと私なら様子見してます☺️⭐️

    お大事になさってください☺️✨
    あ、10ヶ月であれば、熱が低くても多少熱あって、元気がない場合連れて行く、熱が高くても元気がある場合様子見でいいと思います☺️⭐️
    例え38.5越えても座薬使うタイミングは元気なくぐったりしてる時だけみたいなので(u_u)

    • 5月9日
  • みー

    みー

    そう言ってもらえて安心しました😂
    一応病院にも電話して
    ぐったりしてたり
    もっと熱が上がったらと言ってたので!!
    座薬はぐったりしたときなんですね!
    始めてこんな熱出たので焦りました💦
    早く目の返答ありがとうございます!

    • 5月9日
2238

おととい保育園から38.5℃くらいで呼び出しがあり、一晩は家で見て、昨日の朝には下がったのですが初めての熱だったので一応病院に行ってみました!
保育園では、脇の下も冷やしてくれてたみたいです。
先生曰く、夕方から夜に熱が上がって、朝には下がっちゃうのが子どもの風邪のパターンとして相当多いそうです。それを何度か繰り返す子もいれば、そのままスッと下がる子もいるとのことでしたよ!
保育園行くとあれこれもらって強くなるものだから大丈夫よー!でも、なんかあれば早め早めに診せてくれたら良いからね^^と言われ、小児科や耳鼻科が近いのなら軽度でもちょこちょこ行って良いんだなと私は思えました◎

  • みー

    みー

    なるほどですー!
    私も初めての熱です💦

    やはり保育園いくと
    お熱もらってくるなーと
    実感しました💦

    うちもどんどん強くなってくれることを祈ります!

    私もそうしてみます!
    ありがとうございます

    • 5月9日